
雑談

本編終了後は特に雑談と考察の境界がなくなっているので考察も込みでの雑談記事です。
以下、AnimeSuki、MAL、Reddit、4chan、Crunchyrollより引用です。(公式に海外配信中)
不明
結局、この弾丸はなんだったんだ?シリーズを収める可能性すら有りそうに見えたんだが。

不明
改めてみると、生命戦維から出来てたみたいだな。
でも、どちらにせよ鋏ほど役に立たなかっただろう。
ヌーディスト・ビーチが途中で、流子を止めようがないと判断してたことがあったよね。
不明
「チェーホフの未使用の銃弾」こと紬の弾丸は結局、出番がなかったな。
学園がロボに変身したり船の巨大刃物も使われなかったけど
続編フラグとも考えられるのか? なんか、鳳凰丸も死んでなさそうだし。
不明
チェーホフは、OVAであの弾丸が戻ってきた方が喜ぶだろうな。
(引用:「チェーホフの銃」は、ストーリーの早い段階で物語に導入された要素について
後段になってからその意味なり重要性を明らかにする文学の技法の事。転じて
「ストーリーには無用の要素を盛り込んではいけない」という意味でも使われる。)
不明
皐月がいちばん幸せな立場になれたことがある意味ではいちばんの驚きだな。

不明
彼女は自らそれをつかみ取ったからね。
不明
流子が皐月の胸でモーターボートして、激しくむしゃぶりついてほしい。
(訳注:motorboatは「胸の谷間に顔をうずめ、唇をぶるぶると振るわせながら顔を左右に
高速で振る行為」の事で、モーターボートの動作音に似ている為にこう呼ばれます。)
不明
流子は望んだときにいつだって、皐月の胸枕で眠ることが出来るだろうな。運の良い奴め。
不明
妹を愛する、何もおかしなことはない。
不明
そういう比較ホントに好きなんだ。
不明
その動画はあと、りゅううこおおおおお!が入ってればいいんだが。
不明
たしかにそこまで欲しい。鮮血の死と同じくらい皐月が助けようとするシーンは響いた。

「おかえり」 「ただいま、姉さん。」 ここまでで完璧になると思う。

17秒間で二人の関係を見事に伝えてるな。
不明
さすが、Trigger。

不明
え?その画像は本物なのか?いや、まさかそんな・・・
不明
我らの英雄が生命戦維を倒したことで、皆はヌーディスト・ビーチでお祝いしている。
それをアロハシャツを着ながらビーチチェアに身をもたれさせて眺めている鮮血・・・
不明
皐月は白い紐ビキニであるべきだし、乃音はスク水を着るべきだろう!
不明
乃音が帽子をかぶってないからフェイクだ!

不明
ヌーディストビーチだからかぶってないんじゃないのか?
不明
ヌーディストビーチなら水着つけてるのがおかしいだろ。
不明
ヌーディスト・ビーチの持ってるビーチであって、ヌーディスト・ビーチじゃないから。
不明
待て、もしかして今、日本はエイプリルフールじゃないのか?
不明
ふざけんな!そんな希望を持たせるくらいならエイプリルフールなんていらないんだよ!
不明
これは残酷すぎるよ・・・Trigger・・・
不明
まあそもそも、公式画像ですらない(外部リンク @shinonoko_54)からね。本物はこっち。

不明
すまん、その公式のエイプリルフールネタはなんなんだ?
不明
本能字学園の新製品発表会が犬ジョブズによって行われて
そこでスマートホン型のこんにゃくが発表されたとかなんとか。
不明
その切ってるのがこんにゃく?こんにゃくっていうのは食べ物?
不明
いや、窒息性の生物化学兵器だね。
不明
キルラキルは、映画へのオマージュもふんだんに詰まってたな。

不明
ああ、皐月の輝かしいシーンばかりを集めたMAD動画が欲しいくらい。
不明
そのシーンで彼女に恋しちゃったんだ。
不明
たしかに、そこのかぶせかたは素直に驚きだよね。
不明
というか、「キルビル」自体が侍映画のオマージュだけどな。
(「ウルバリン」でも同じ事をしようとして大失敗してたけど・・・)
不明
OVAのテーマが卒業ってことだったけど、誰の卒業を意味してるんだろう?
不明
それにはこれ見て欲しいんだけど・・・皐月は本能字学園を取り壊したようだ。

不明
何故、そんなことを?住んでた人たちはどこに行くんだ?
不明
本能字学園はそもそも学生達を、生命戦維に対抗できるようにするためのモノだったわけで
戦うべき相手を倒し目的を遂げた今となっては、それ以前の本来の生活に戻るべきなんだ。
不明
大阪に行けばやるべき事は沢山あるだろう。
不明
しかし、いまごろ大阪はハイパーインフレになってそうだな。

不明
OVAがエピローグなのは間違いないけど、本能字学園からの卒業とその後って
感じになるのかな。鮮血の声優さんも皐月や流子と同様にクレジットされてたね。
不明
卒業が皐月の築いた支配構造からの脱却も意味するはずだから
本能字学園が沈むのは当然と言える。
不明
しかし、あの学校の卒業式って参加したいって気持ちにならなそうな・・・
不明
本能字は羅暁討伐のための城だから、彼女亡き後に沈めるのは理に適ってる。
ただ、現在住んでいる本能町民(難民)数千人をどこに連れて行くのかが謎だな。
不明
もしかしたら流子が落ちてきてから
皐月が髪を切るまでの期間がOVAの舞台かもしれないね。
不明
キャツキ(Catsuki)も良いものだと思うんだ・・・

不明
ニャツキは最強だ。
不明
つまり、流子はMewko Catoiってことか?
不明
Cat la Cat.

不明
流子は今後の人生をどう過ごしていくんだろう。
a) ミュージシャンになるのか
b) 科学者になるのか
c) ずるをしてアスリートになるのか
d) 宇宙飛行士になるのか
不明
そういえば、流子はギターが弾けるらしいから、ミュージシャンで良いんじゃないか?
不明
パンク/ロックミュージシャンになるべきだろうな。
その合間に皐月から政治について学べば良い。
不明
バイクレーサーになったら、事故ったときもすぐに立て直せる。
ただ、怪我させた人間は皐月に代償を払わされるだろうけど。

不明
もういっそのこと、仮面ライダーになるべきだと思う。
不明
お姉さんの政治力と圧倒的な資金力でバックアップされた
戦隊ヒーローなんかになったらまったく負ける気がしないな。
不明
流子はあんまり頭良くないから科学者には向かないだろう・・・

不明
科学者は必ずしも賢い必要は無いよ。
不明
うん。実際に頭が必要なのは技術者のほうだからな。
不明
姉の豊富な資金源に頼ってNEETになれば良いと思う。
不明
「キルラキル2」
纏流子は長い間、不遇をかこってきた流子。友人の助けとそして犠牲ののちに
新たな人生を再び歩み始めようとしている。自分の道を見つけるべくさまざまな
仕事に挑戦しはじめる流子だったが・・・

不明
流子って今でも超人のままなんだっけ?
不明
流子の中の生命戦維が鮮血と運命を共にしていない以上、彼女は超人のままだね。
不明
流子にとって生命戦維は命の一部だからな。彼女から欠くことも今更できないだろう。
不明
誰に渡すための花束だったのか気になるよね。

不明
マコ (流子ちゃんでしょ?)
不明
というか、それ本当に話し合うほどのことか?
不明
一部の人はガママコの存在を頑なに信じたがらないからな。
不明
ああ、渦がものすごく良い表情してる。
不明
この世界にはもっと蟇郡のような紳士が必要なんだ!

不明
蟇郡が皐月以上に大事な女性を持っているのか純粋に疑問に感じている人も
いるようだけど、皐月は彼が赤面する相手かと考えれば、おのずと答えは出る。
不明
他の三人は何してるんだろう?
渦は彼を応援して、犬がデータを与えて、乃音は皐月を見に来てるとか?
不明
悲しいかな、乃音は女子会に招待されてないからね。

不明
なぜこんな事が許されるんだ!
不明
寝取・・・られ・・・?
不明
Record music with Vocaroo >>
(注釈:▶を押すと音楽が流れます。4chanにおける「NTR」のテーマソングです。
《歌詞はこちら》 元ネタは、ディーン・マーティンの「That's Amore」です。)
不明
あいかわらず、美しい・・・
不明
ああ、良い歌だ。
不明
良い歌だけどNTRが最悪の趣味であることには変わりない。
不明
自分の中では愛九郎を見るたびにその曲が脳内再生される。

皆はどうか知らないけど、英語吹き替えで見るのも楽しみだ!去年、ブラックラグーン
のブルーレイを買ったけど、率直に言って英語吹き替え版の方が好きだったんだよね。
このアニメも吹き替え版がつくことを確信してるし、吹き替えが日本語版に匹敵する
出来になることを願ってる。(あとは、このアニメをネタにゲームが出して欲しいな。)


ヌーディスト・ビーチが完全勝利を収めたかと思わせてからの展開が
凄かった。最後まで戦いっぱなしだったけど、ドキドキしながら見てたわ。^^

どうして・・・・どうして鮮血を救えなかったの!;_;

彼が言っていたように、永遠に制服を着ているわけにはいかないからよ。
ただ・・・流子は何で、EDで衣装を着てなかったのかしら?

神秘的な作品の幻想的な終わりだな。ここまで興奮したのもいつ以来だろう。鮮血の死
を除けば、この話には自分が見たかったもの全てが詰まってた。(彼の死だけは欲した
ことはなかったからね・・・;_;) 蟇郡がガンメンに変わり、姉妹で鋏を振って、流子が


スーパーサイヤ人と化した。ずっと息をのんで見てたよ。そうそう蟇郡といえば、マコは
流子のことしか目に入ってないようだけど・・・この愛が報われることはあるんだろうか?
(彼の死でマコが文字通り川のように泣いてくれたことを思えば、まだ可能性はあるかな?)

エンディングの出来も良かった。なんといってもあのエピローグが好きで、皐月の衣装も
華やかだった。流子がお姉さんの皐月や、友人であるマコと幸せに過ごせることが
嬉しい。唯一の不満は皐月の着てる服は可愛かったのに、流子の服は可愛い系じゃ
なかったことだな。流子!鮮血と約束しただろう!ドレス/スカート姿が俺も見たかったかな。


20歳 男性
ただただ、凄いところまで連れてきてくれたという感じだな。

毎週たのしみにしてたアニメが終わってしまって寂しいよ。生命戦維は他の星にも
あるようだから、もしかしたら続編は作れるかもしれないけどこの結末にも大満足。

純粋に見ていて楽しかったわね。
日常アニメ化しそうなOVAにも期待してる!Triggerに神のご加護がありますように。


を考察しながら見てもどちらにしても非常に見応えのある
作品でした。スタッフの皆様も、お疲れさまでした。そして
ここまでお読みになってくださった方にも心から感謝します
ラジオCD 「キルラキルラジオ」 Vol.1