Appleは4インチの新型「iPhone SE」の発表会を3月21日に開催する可能性が非常に高いという。しかし、この発表会は大規模なものではないんだとか。
Appleは、3月21日(または22日)にスペシャルイベントを開催し、新型の4インチiPhoneである「iPhone SE」や9.7インチのiPad Proを発表すると噂されていますが、ニュースメディア『BuzzFeedNEWS』はこの発表会について、大規模なものではなく、クパチーノにある本社キャンパス内で開催する小規模なものになるだろうと報じています。
Appleは、当初3月15日に新製品の発表を開催するのではないかと噂されていましたが、FBIからのiPhoneのバックドア要求に伴い、開催が当初予定よりも1週間遅くなり3月21日に開催されることとなったようです。なお、翌日3月22日には裁判所で本件に関するヒアリングが行われることもあわせて伝えられていますので、22日の開催については可能性が低いと思われます。
今回の新製品発表会では、多くのユーザーが待ち望んでいる4インチの新型iPhone「iPhone SE」のほかに、iPad Air3の代替として発表されると噂の9.7インチ型「iPad Pro」、さらに、Apple Watchの新しいベルトが発表されるのではないかと噂されています。
http://iphone-mania.jp/news-103691/
発売は4月かな
いずれにしろ大規模な発表じゃないからマイナー製品ってことか
Apple Watch新作の方が気になる
色選び失敗したから早く買い換えたい
安くなった5s欲しい
>>403
わかる(´・ω・`)
seはさすがに薄くしてくるだろうな
5sの厚さでラウンドフォルム、Touch IDだけじゃ芸が無さすぎる
iphoneって使ったことないんだけど、今度のが安くてバッテリーの持ちが良かったら買う
seって解像度は5と同じなのかな
FHDのAndroidと併用してるけど見比べるとiPhoneはやっぱり見劣りしちゃう
>>412
比べるからだ
低いものさしを絶対基準にすりゃ見劣りなんてこともない
>>428
信者脳丸出しじゃねーか
Nexus 6P持ってるけどiPhoneと比べるとiPhone粗いんだよなー
まぁもう有機ELうっすら焼き付いてるけど
次4.7がFHDとかじゃなかったら乗り換えも考えよ
この低解像度じゃなんか3GS使ってた時と同じ気分
レティナで十分だわ
それよりVR対応で120フレーム対応をだな
フルHDが必要かどうかっていうか、いまは基準なんだよな
1980x720pxってのが
だから最低限、デバイスの画面ってのはこれをクリアするのが基本だと思う
スマホに限らず格安PCなんかもね
昔々のCD-ROMドライブの××倍速競争なんかで言うと、
フルHD未満の画面サイズデバイスは、その等倍速にすら達していない
時計のほうはまあ真四角に近いからどうでもいいけどさ
個人的な指針だけどね
>>418みたいなフルHDの数字もまともに書けないやつが解像度気にしてる程滑稽なもんはないなw 1920x1080だぞ坊や
>>423
あーすまん
最初全然違うレスでハイビジョン画質の話を書こうと思って
途中で書き直して数字よくみてなかったわ
いろんな数値が混ざりすぎてるねこれw
>>426
きも
>>426
言い訳すんなハゲ
>>426
見苦しいよw
60fps 4K録画は難しいのかな。いつもどっちにするか迷う。
この機種を待ってた
6より安ければ欲しいなぁ
5Sから乗り換えよ
RAM1Gならば、iOS9はまともに動かないだろうな。
>>17
5sでマトモに動いてるけど?
3Gを見送り、3GSで飛びつき、現在5Sで様子見ながら、5seに乗り換え。
これがiPhone勝ち組購入パタン最高峰であり、これを偶然ではなく、しっかりとした予測と購入計画の元実行するのが新の情強。
つまり、俺の事だ。
>>25
確かに
>>25
これ
>>25
天才
>>25
貧乏人の歴史紹介サンクス。
貧乏なんで型落ちずっと使い続けてますまで読んだ
デザイン、5sとほぼ同じならOK
よぉぉぉぉぉぅぅぅぅっし!買うぞー\(^o^)/ランランランランランランランランラン
らんらんるー\(^o^)/
俺も買うぞ~♪
ボタンの位置が変わるらしいな
出たらSIMフリー買うわ
俺もSIMフリー買うぞー
いまだにメモリ1Gで800万画素w
情弱のバカしか買わないだろこんな機種
>>67
>いまだにメモリ1Gで・・・
今時の他機種はメモリ何G位あるの?
1GBだとモッサリしちゃう?
あとSIMフリー買う人は通話はしないの?
>>69
simフリーの5sをMVNOで使ってるが通話は受け専門。
発信は年間300円位しかしない。
大抵の事はLINEとSNSで事が足りる。
まあ人それぞれだからカケホの2700円に納得出来るならキャリアでも良いだろう。
私的にはパケット代は納得出来ても通話定額は納得出来ないな。
ライトの1700すら高い。
RAM512Mの4sでも動くようにiOSは設計されている。
6sのRAM2Gは4K撮影の為かと思う。
AppleがRAMをけちるのは電池持ちの為とも思える。
RAM4Gのandroidは電池持ちが悪い噂。
実際RAMがどの位電池持ちに影響有るか気になるところ。
元スレ: http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1455974220/,http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ios/1455353913/