d7200

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:09:16.77 ID:+UzpZbkw0.net

良くも悪くももう戻れない


スポンサードリンク

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:10:05.01 ID:6IzNOaWJ0.net

さようなら戻るンじゃないゾ


3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:09:57.05 ID:ufgpgcZI0.net

なんのカメラ?


6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:10:17.43 ID:+UzpZbkw0.net

ニコンD750
ついこの間買い換えたところ

Nikon デジタル一眼レフカメラ D750
ニコン (2014-09-25)
売り上げランキング: 26,920

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:10:25.35 ID:/lBA0W0R0.net

事案発生させてしまったのかだからカメラ持ってうろつくなって言っただろ


11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:11:39.55 ID:+UzpZbkw0.net

俺がカメラもつ時点で事案だよ
いままで数え切れないほどのJKJC撮影してきたからな


8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:10:48.67 ID:+UzpZbkw0.net

カメラ始める前にはキチガイだと思える行動をしている
もう戻れない


9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:10:49.01 ID:54c/GrTKM.net

ブログに近いものがある
何をネタにするか日々考えて撮影のために外でるようになる
実は何でもそんなものだと気づいた


13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:12:15.26 ID:+UzpZbkw0.net

ほんとカメラ始めてからキョロキョロするようになったわ


14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:12:35.38 ID:WKvgujNzp.net

カメラ全く詳しくないんだけど、防湿庫に保管しなきゃいけないってマジ?


15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:13:18.15 ID:+UzpZbkw0.net

俺は防湿庫を買うカネないから透明プラボックスに乾燥剤ぶちこんで入れてるだけ


26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:33:05.20 ID:54c/GrTKM.net

レンズはカビたら除去はまずできない
古いレンズはギリ自分でできたが今は自分では弄れない
防湿庫じゃなくてもいい
100円ショップのプラスチックケースに除湿剤でいい
ただまったくデメリットがないわけではない
樹脂の劣化がおこる
プラスチックレンズの劣化をはやめるなどがあるので
オールドレンズや高い光学性能のレンズをもつなら除湿庫をもったほうがいい


27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:35:10.49 ID:+UzpZbkw0.net

防湿庫買うかな


28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:35:33.43 ID:54c/GrTKM.net

今後は昔と違ってフラグシップのレンズ群を買ったところで
サイクルがはやくてレンズ資産と呼ぶのは難しくなっていくと思う
カメラ本体は尚のこと

ライカみたいな孫の世代までなんて謳い文句は眉唾だ


16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:13:32.47 ID:uVZ/r4wGd.net

大学進学後カメラ趣味にしようとする女多いけど意味わからんわ


18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:14:46.95 ID:+UzpZbkw0.net

撮影させてもらった女の子でカメラ女子もいたけど
やっぱふんわりした写真ばっか撮ってたな
かわいいを具現化するためのツールなんだと思う


20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:26:17.33 ID:wYAnzAwq0.net

かわいいを具現化ってなんだよ念写か
お前すぐオサレっぽいこと言う自分に酔うタイプだろ小沢さんって呼ぶぞしまいにゃ


23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:29:30.19 ID:+UzpZbkw0.net

なんだおい
とりあえずお前らもカメラ始めろよ
女子高生と仲良くなれるぞ


24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:30:37.49 ID:uVZ/r4wGd.net

カメラに魅力を感じない
そもそも撮るものがない
他の事にお金を使いたい


17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:13:58.62 ID:+UzpZbkw0.net

カメラはじめてから1年ちょっとで60万くらいカメラにかけてるわ


25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:32:07.80 ID:+UzpZbkw0.net

カメラにかけた資金はすべてカメラで稼いだ収入でまかなってる
俺はね


39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:49:07.13 ID:p5GT7KNwp.net

>>25
それ凄いやん


30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:39:46.23 ID:54c/GrTKM.net

カメラ趣味は本当にいいと思う
絵や楽器みたいに子供の頃からやってないと形にもならないようなのとは一線を画す。
基本的な構図さえわかればすぐにそこそこの写真撮れる。

それに外にでるようになる。
海でも山でも町並みでも草木でも何でもいいからな。
友達同士の記念にだって旅行にだってもっていける。


31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:42:54.37 ID:54c/GrTKM.net

ついでにいうと>>1がいってるように
女の子に声かける理由にもなるんだよなww

趣味としては入りやすいからやってみたい人も多いし


32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:43:18.67 ID:+UzpZbkw0.net

俺もはじめて半年で応募作がとある賞をとったからな
カメラ歴50年とかいう写真屋の息子のおじいさんや
キヤノンの講師やってるプロのおばちゃん差し置いて
あれは爽快だったわ


33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:44:17.46 ID:qe2Zjqgx0.net

なんか見せてよ一枚くらい


36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:46:00.27 ID:+UzpZbkw0.net

こんなんとか


34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:44:23.49 ID:+UzpZbkw0.net

ここの住民にはあまり興味持たれないみたいだけどな、カメラ趣味って・・・


35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:44:50.66 ID:54c/GrTKM.net

いやカメラスレ毎日のように立ってるからな


37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:46:44.38 ID:54c/GrTKM.net

深夜のスレでは雪山の写真だしてる人いたぞ
雪山といっても大山だが

山岳写真やってる人けっこういるんだよな
ちょっと前には南アルプスの写真貼ってる人いたわ


38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:47:51.66 ID:+UzpZbkw0.net

風景写真は俺にはハードルが高すぎるわ
そこへたどり着く根性がない上に
ほかの人より上手く撮る自信がない


41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:50:48.94 ID:54c/GrTKM.net

まず撮影ポイント把握しないといけないからな
1回行くだけじゃだめ
体力ないと厳しいし

北アルプスあたりですら
腹でた爺さんが中判もってあがっていくから
風景専門の人の執念はすごいと思う

逆さ富士撮りにいくような人たちは車さえあればいけるから
壮絶な場所取り合戦になるし、そういうのはおれには無理だわ


42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:53:03.45 ID:+UzpZbkw0.net

山岳写真撮影したい人にとってはうらやましい場所に住んでるはずなんだけど
撮りに行こうとは思えないわ
ちょろっと30分くらい街に出かけて行って
女の子撮らせてもらう程度が俺の趣味の楽しみ方


46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 07:03:36.71 ID:54c/GrTKM.net

俺の楽しみ方だと
山を登り有名なスポットで観光&記念写真、テント泊で山飯作り、夜間に星景写真、秘湯で温泉、
途中で一緒になった人と酒呑むあたりをいっぺんにやるのが好きだわ。
機材は装備が多いときにはα7Rに持ってるLレンズと金輪レンズから3本まで。
三脚も持っていく。

普段は自転車が好きで常にカメラもって歩いてたんだがレース志向になってきて
小型のカメラで妥協できるポイントないか探ってるわ。
だんだん年取っていったらできないこと増えるんだろうな。


47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 07:04:13.62 ID:P2hXWW8mK.net

カメラ始めようと思ってパナソニックのGM1Sっての買った
全く使いこなせて無いけど風景とか撮るの楽しい


48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 07:06:50.44 ID:54c/GrTKM.net

写真好きの爺さんでも年齢行くとだんだん大口径持ち歩かなくなっていくんだよな
それを話で聞くだけで寂しくなる。
頑張って買った高額なレンズを使わなくなるっていうのも悲しい。
古いレンズ集めてもいつかはコーティング剥げちゃうし。


64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 07:26:41.04 ID:+UzpZbkw0.net

カメラはほんと楽しいけど自己満足の域を出るのは至難の業だよな
会社のカメラヲタとかがカメラ談義しかけてくるけどきもいもん


67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 07:35:33.36 ID:54c/GrTKM.net

やりやすいってことは競争相手が多いってことだからな
余裕できたらフィルムカメラもおすすめするよ
モノクロなら自分で現像してプリントするのもそんなに手間かからない


51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 07:13:07.20 ID:54c/GrTKM.net

誰か貼ってほしいな
俺は悪いが自分のサイトで載せてるから何もださないぞ


40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 06:49:23.71 ID:+UzpZbkw0.net

女の子ばっかり撮ってるから作例あんま出せないや


69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 07:39:06.45 ID:nStyXp9t0.net

俺も街で女の子の写真撮りたい
あれな目当てじゃないから長ズボン履いてる子限定でもいいし


71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 07:41:12.27 ID:+UzpZbkw0.net

ファッションスナップ撮影させてくださいって声かけるとノリいい子は撮らせてくれるよ


72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 07:48:27.78 ID:54c/GrTKM.net

俺の経験則だと持ってるカメラが
一眼レフ+ズームだとOKの確率高い
大口径レンズで全長が長いものでもいいが

でかい=プロっぽい ってイメージがあるのかも


74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 08:22:32.75 ID:+UzpZbkw0.net

いやOKもらえるまでカメラは見せないよ
作例は見せるけどね


77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/03/22(日) 09:28:38.21 ID:22WIVK5sp.net

コンデジしか持ってない俺、女の子にモデルのOKを貰うもカメラ見せた途端がっかりされて咽び泣く


元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426972156/