|
|
- 2012年03月31日12:00 / カテゴリ:海外の反応
- 「外国人が披露する自国を象徴する剣」海外の反応ツイート
http://boards.4chan.org/int/res/4923911
※調べても読み方が不明だったものは原文のまま表記しています。
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:04 No.4923911(スレ主さん)
1、あなたの国は?
日本
2、あなたの剣は?
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:06 No.4923915
1、あなたの国は?
ウクライナ
2、あなたの剣は?
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:12 No.4923920
1、あなたの国は?
アメリカ合衆国
2、あなたの剣は?
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:15 No.4923924
1、あなたの国は?
アメリカ合衆国
2、あなたの剣は?
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:20 No.4923931
1、あなたの国は?
スウェーデン
2、あなたの剣は?
Szabla czarna(ブラックサーベル)
このサーベルはトルコでは「黒き破滅」「黒き死」って呼ばれてる。
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:22 No.4923934
1、あなたの国は?
ポーランド
2、あなたの剣は?
Koncerz
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:24 No.4923935
↑Koncerz>>>>Szabla
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:31 No.4923946
↑Koncerzは騎馬隊しか使わなかったうえに突きにしか使わなかったんだぞ。
Szablaの方が有用ですから。
180cmの長剣を片手だけで振り回してみろってんだw
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:26 No.4923938
1、あなたの国は?
スペイン
2、あなたの剣は?
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:28 No.4923941
1、あなたの国は?
モロッコ
2、あなたの剣は?
Nimcha
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:42 No.4923957
1、あなたの国は?
アイルランド
2、あなたの剣は?
Claidheamh Mor(クレイモア)
俺たちはこれをスコットランドと共有してる(大体似た文化だし)
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)06:52 No.4923967
1、あなたの国は?
フランス
2、あなたの剣は?
フランシスク
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)07:01 No.4923976
1、あなたの国は?
ポーランド
2、あなたの剣は?
チュパガ
今では家の飾りのようなものとして使われるか、写真のように国境警備隊がバトンの代わりにチュパガを使用してる。
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)07:14 No.4923990
1、あなたの国は?
トルコ
2、あなたの剣は?
ヤターン
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)07:15 No.4923992
1、あなたの国は?
ドイツ
2、あなたの剣は?
ドイツの長剣
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)07:19 No.4923996
1、あなたの国は?
オーストラリア
2、あなたの剣は?
・・・・・・
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)07:21 No.4924000
↑ブーメランじゃねえの?
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)07:25 No.4924008
1、あなたの国は?
フィンランドからこんにちは!
2、あなたの剣は?
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)07:54 No.4924035
1、あなたの国は?
ハンガリー
2、あなたの剣は?
Szablya
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)07:56 No.4924038
1、あなたの国は?
セルビア
2、あなたの剣は?
Sablja
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)08:03 No.4924050
1、あなたの国は?
フィリピン
2、あなたの剣は?
バタフライナイフ(Balisong)
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)08:18 No.4924065
1、あなたの国は?
スペイン
2、あなたの剣は?
エスパダ・ロペラ
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)08:30 No.4924089
1、あなたの国は?
ギリシャ
2、あなたの剣は?
スパスィ
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)08:44 No.4924108
1、あなたの国は?
フィンランド
2、あなたの剣は?
プーッコ
伝統的に腰とかにつけてた。
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)08:46 No.4924113
1、あなたの国は?
ロシア
2、あなたの剣は?
Mech-kladenets
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)09:01 No.4924134
1、あなたの国は?
イタリア
2、あなたの剣は?
ストリーシャ
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)10:14 No.4924272
1、あなたの国は?
アイルランド
2、あなたの剣は?
画像の左から2番目の男のやつ。
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)10:42 No.4924307
1、あなたの国は?
ギリシャ
2、あなたの剣は?
コピス
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)10:52 No.4924321
1、あなたの国は?
ブラジル
2、あなたの剣は?
万能「タカペ」
先住民族はこれで互いの頭を殴っていたりしてたけど殺害は難しかった。
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)10:53 No.4924324
1、あなたの国は?
チリ
2、あなたの剣は?
コルヴォ
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)10:54 No.4924327
1、あなたの国は?
カナダ
2、あなたの剣は?
バヨネット
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)10:58 No.4924332
↑バヨネットって僕の記憶じゃフランス語だったはずだけど。
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)11:03 No.4924339
↑お前カナダを最初に植民地にしたのはどこだと思ってんだよ?
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)11:21 No.4924372
1、あなたの国は?
ドイツ
2、あなたの剣は?
ツヴァイヘンダー
これ170cmもある・・
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)11:40 No.4924414
中世初期のブルガリアの剣
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)12:00 No.4924470
1、あなたの国は?
マレーシア
2、あなたの剣は?
クリス
インドネシアや他のASEAN諸国と共有してるはず。
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)12:03 No.4924487
1、あなたの国は?
フランス
2、あなたの剣は?
スクラマサクス(ドイツと共有してる)
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)12:17 No.4924524
1、あなたの国は?
ポーランド
2、あなたの剣は?
ハンガリアンサーベル
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)12:42 No.4924589
↑これなんで「ハンガリアン」って呼ばれてるの?ハンガリー軍に対して使われたりとかしたの?
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)12:47 No.4924605
↑100%の確証は持てないんだけど。
ポーランドがハンガリー王のステファン・バートリによって支配されていた時に人気になったからだと思う。
ポーランドじゃこういったサーベルは彼の名前から「Batorowka」って呼ばれてるよ。
ステファン・バートリ・イシュトヴァーンは、トランシルヴァニア公国の統治者、後にポーランド・リトアニア共和国の女王アンナ・ヤギェロンカの共同統治王。多くの歴史家に最も優れた選挙王と評価されている。
ステファン・バートリ (ポーランド王)
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)12:33 No.4924563
1、あなたの国は?
メキシコ
2、あなたの剣は?
マクアフィテル
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)12:53 No.4924618
1、あなたの国は?
スウェーデン
2、あなたの剣は?
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)13:00 No.4924634
1、あなたの国は?
イベリア
2、あなたの剣は?
ファルカタ
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)15:36 No.4924931
1、あなたの国は?
スイス
2、あなたの剣は?
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)16:41 No.4925077
1、あなたの国は?
イギリス
2、あなたの剣は?
画像のやつ
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)16:57 No.4925110
1、あなたの国は?
ドミニカ共和国
2、あなたの剣は?
マチェーテ
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)23:40 No.4925760
1、あなたの国は?
ウェールズ
2、あなたの剣は?
エクスカリバー
羨ましい?羨ましいだろ!
Comment by Anonymous 03/28/12(Wed)23:45 No.4925763
1、あなたの国は?
中国
2、あなたの剣は?
ミァオタオ
Comment by Anonymous 03/29/12(Thu)00:23 No.4925802
1、あなたの国は?
スロバキア
2、あなたの剣は?
ヴァラシュカ
Comment by Anonymous 03/29/12(Thu)00:45 No.4925821
1、あなたの国は?
フィリピン
2、あなたの剣は?
Kalis seko
Comment by Anonymous 03/29/12(Thu)04:33 No.4926126
1、あなたの国は?
ウクライナ
2、あなたの剣は?
これだと思う。
Comment by Anonymous 03/29/12(Thu)05:25 No.4926174
1、あなたの国は?
インド
2、あなたの剣は?
Suwaiya
Comment by Anonymous 03/29/12(Thu)06:23 No.4926210
1、あなたの国は?
スコットランド
2、あなたの剣は?
クレイモア
Comment by Anonymous 03/29/12(Thu)06:41 No.4926223
1、あなたの国は?
スペイン
2、あなたの剣は?
Siete muelles
Comment by Anonymous 03/29/12(Thu)06:47 No.4926227
1、あなたの国は?
カナダ
2、あなたの剣は?
Comment by Anonymous 03/29/12(Thu)08:45 No.4926360
1、あなたの国は?
アメリカ合衆国
2、あなたの剣は?
バターナイフ
マーガリンをすくってサンドイッチにつけるためのものだ
ちなみにMADE IN CHINA。
Comment by Anonymous 03/29/12(Thu)09:11 No.4926399
↑くっそワロタwww
Comment by Anonymous 03/30/12(Fri)03:38 No.4928209
1、あなたの国は?
カナダ
2、あなたの剣は?
シールクラブ
カナダには歴史的な剣というものはないけど、動物をボコるための鈍器ならある。
Comment by Anonymous 03/30/12(Fri)05:30 No.4928280
1、あなたの国は?
スウェーデン
2、あなたの剣は?
18世紀の将校の剣
Comment by Anonymous 03/30/12(Fri)11:47 No.4928704
1、あなたの国は?
ベトナム
2、あなたの剣は?
<お知らせ>
サイト10周年記念に柊りんのグッズを制作しました
既刊同人誌。
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―
<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。
<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。
<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。
柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ
柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから
2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
2016年に更新した記事まとめ
2017年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)
翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
<%= article.count %>PV
<% } else if (retweet) { %>
<% } %>
<%= article.title %>
幅広の刀でボンボンついた奴の方が中国っぽい
あとやっぱドイツには無骨なデカい剣が似合う
アメリカはネタに走り過ぎだ。建国以来銃の国だから当然だろうけどもw
でも、歴史の短さをユーモアで返すアメリカ人は嫌いじゃないw
フェンシングの突きに特化した剣が機能的に最強ではないかと思う。
剣単体として見てもいいけど、その国の人が自国の文化として紹介してると特別なかんじがする。
しかしカナダのホッケーのスティックとアメリカのバターナイフには吹いた
中国は本当勿体無い。他に色々あるだろうに。
スイスとカナダはワロタw
あとこのトピは伸びる
カナダのホッケースティックでコーヒー吹いた。
しかしフィンランドwww
そして支那よ…長穂剣か青竜刀だろうお前ら…
オーストラリア
2、あなたの剣は?
・・・・・・
オージー涙目ww
最終的には人殺す道具なのに刃物ってどこか魅力がある。
大規模な合戦では弓や槍、メイス振り回す方がよっぽど実用的だから、海外の剣も日本刀と同じく“象徴”的な意味合いがあるんだろうな。
中東では代々男系に受け継がれるものだったりするし。
鋼のムチウルミンってのも本当にあるんだろうか?
そういう人間だけ集まって一日中韓国の話しをするコミュニティーでも作ったらどうだ
まあ、贔屓目だと言われようがこの中では日本刀のシルエットの美しさはケタ違いでしょう。第二次世界大戦時の帝国海軍の船とシルエットと一緒で、格が違いますわ。
しかし面白かった
逆に反ってる剣って結構多いんだなー
ジャマダハルとか変わった格闘技がベースにある剣も面白い
てか、バットやらクラウドの剣やらツッコミ待ちなの大杉だろw
インドはなんかドラゴンキラーみたいだ。
厨二心を擽られるww
となるとヨーロッパ系は突きアジア系は叩き切り型か?
心の準備ができていないところに木製バット画像は効いた
中東系がもっと欲しかった
嫌なら無視すればいいだけじゃん、なんで嫌いなものにわざわざ触るの?
そういうコメがまた別の人を不快にさせる可能性があるかも・・・
とか考えないの?馬鹿なの?
やっぱり剣は刀が一番好きだなぁ・・・時点はバターナイフw
そして、正直エクスカリバーは羨ましいww
MADE IN CHINA www
中二心を刺激するネーミング(W
中華は青竜刀忘れてるのか?
日本に来たマフィア共も使ってるぞ。
ドイツの剣が長過ぎて持てなさそうwどうやって振り回すのか気になる。
刀の朝鮮起源説を俺は笑って見過ごせないけどな
宋~明代だぞ。ガチで刀剣が戦に使われてたころだ。そりゃ強いもんはなんでもパクるっての。
苗刀と言って、倭刀を扱う中国武術まである。ここまでいけば、もう自国の武器だと言っていいだろ。
このレベルでパクリを言い出したら欧州の刀剣なんてオリジナルの探りようがないくらい交錯しているよ。
>ウェールズ
>2、あなたの剣は?
>エクスカリバー
>羨ましい?羨ましいだろ!
うん、羨ましい
すごく羨ましい
しかし180cmの剣とかFFをバカに出来んじゃないか
それとアックス系を剣といっちゃう文化ってなんか不思議だね
韓国
2、あなたの剣は?
エクスカリバールのようなもの
ツッコミ処しかねえ
戦場に丸腰に一本だけ刀剣持って行っていいって言われたらクレイモアを持ってくわ
それを皮肉ったとか
二剣一対で同じ鞘に収まっているのはなかなか面白い発想だと思った。
原典だけで言えば、そのエクスカリバーの由来は全部後世の創作だったりする。というか、「エクスカリバー」って名称そのものが、フランスでの創作からの逆輸入。このあたりの名前の変遷は地味に面白いから、ググってみると良いかも。
真剣って実際に見ると「死」が見えるような気がする。
なんて言ったらわからんけど、ビルの屋上の縁に立たされてる気分。
禍々しいとも違うしなんだか変な空気で、冷や汗がとにかく止まらなかった。
アメリカとカナダのネタは良いセンスしてるw
パクりを象徴してるって自虐か?
あとバスターソードww
ベルギーのが特徴的で好きだ
アラブやインドの人がいないのが残念
「ヤタガン」ではなく「ヤターン」です。
「G」と「Ğ」とでは発音が違うので。
因みにサッカー選手の Gündoğan も
ギュンドガンではなくギュンドーアンが正解。
大韓民国
2、あなたの剣は?
バールのようなもの
美術品みたいだね
あとインド系の武器も
それにしてもグレートブリテンの長剣は「剣といえばこれ」って感じがするな
スペル間違ったw
Yatağan ね
>中国系の武器が登場してもよかったと思う
「もっと登場しても」に訂正
クレイモアやツヴァイとかの大剣に惹かれるな
見てるだけでワクワクする
苗刀はないわ
少数民族のひとなのかな?
西洋刀も時代が下がると曲線が出てきたりで歴史の流れをかんじるねぇ…
質が下がったよな
あれを日本刀と思われると残念だよ
あんなもんで100人も切ったとか言ってる奴もいるみたいだが
軍刀で巻き藁3本で良いから切ってみろって言いたいよ
やっぱ剣つったら昔のヨーロッパのかっこよさは異常
あとウェールズwww
インドネシアやマレーシアのああいう波打った剣は儀式的な外見だが、意外と実戦的らしいよ。
古式剣術の技に「腹に突きこんだ剣を回転させて内臓を損傷させて殺す」というえげつない技があるんだが、波打ったクリスナイフでその回転技を使うと殺傷力が段違いらしい。
斬りつけても平行する複数の傷跡が出来て治癒しにくいとか。熱帯の太陽の下では化膿しやすいとか。
意外と凶悪らしい。
日本刀とは全く異なった美学と全く異なった実戦性を持っているのがクリス。
日本刀は世界史上最高の刀剣かも知れないが、日本刀とは全く異なったアプローチで、全く異なった美学と実戦性を実現しうる文化が存在するという例だと思う。
やはり異文化を軽視してはならない。
日本人は日本刀を剣道や時代劇でイメージしてるけど
中国人は苗刀にどんなイメージ持ってるんだろう。
偃月刀やら青竜刀に、勘違いされがちな奴
でさらに勘違いされ安いのは、
基本的に中国の剣や刀は片手武器だってことなんだよな
MADE IN CHINAでもう耐えられなかった
近代のアーミーナイフに通じる点で実戦的な誇って良いブツなのに
有名なジャンビーヤとか、チン品でボロックナイフとか儀礼用がもっと出るかと思ったのに、無くて残念。
欧州国の武器はどこか安心して装飾を眺められるけど、中東~アジア諸国の武器はなんか妙にテンション上がるw
歴史がかんじられて面白いね
こういうの見ると日本刀がほしくなるよ。
海外の反応見てる奴ってちょっとアレな奴が多いんじゃないのか
日本の「長巻」(ナギナタと刀の中間みたいなやつ)に似ているな。
どうせなら方天画戟や蛇矛を出せばいいのに。
エクスカリバーに対抗するなら、国宝「丙子椒林剣」や
「平成の大直刀」(刀身250cm!)、草薙の剣あたりでもいいかも。
古代から大規模な集団戦が多かったんでしょう
日本刀もそうだが、反っている細身の刀は見てるだけで溜息が出る。
>日本に来たマフィア共も使ってるぞ。
日本に来たマフィアが使ってるのは、確か米軍の放出品だかのマチェットで、
日本のマスコミがそれを青竜刀と呼んでいるだけなので、象徴と言うには
いささか微妙。
更にその前は、戦時中だったか、馬賊の使う「柳葉刀」を日本兵が青竜刀と
呼んだとかで、こっちのが日本では一般的かな。中国の代表的な刀と言えば
コレ。
で、実際の青竜刀(青龍偃月刀の略名)については有名だろうから省略。
詳しくはwikiか何かで。一応言うと薙刀みたいな長柄武器。
柄が長目な辺りがいかにも実用品で、コピーにしてもなかなかいい
国産品でも長巻とか、バランスが不恰好なのがリアルでいいよね
>日本の「長巻」(ナギナタと刀の中間みたいなやつ)に似ているな。
長巻よりは少し短いんじゃないかなぁ。
大太刀、野太刀、斬馬刀、なんて呼ばれる類はあんな感じだった様な。
管理人さん、ぜひこういうのもっと取り上げてください
>
>ロシア
>
>2、あなたの剣は?
>
>Mech-kladenets
それって民話に登場する伝説上の剣じゃなかったか?クラデニェッツの剣。
いや、ウェールズの人がエクスカリバーを挙げてたからアリなんだろうけど。
(ウェールズ語でエクスカリバーはカレドヴルフだっけ。
カレドヴルフ→カリヴルヌス(羅)→カリボール(仏)→カリバーン(英)
→エクスカリバー)
これはいい厨二ホイホイ
クレイモアって、島ケルト人共通の剣だったんか。
でも、共通の文化って言っても、アイルランドでキルトやバグパイプの
イメージはないんだよなぁ。
>
>ドイツの長剣
ドイツの長剣って何かドイツ特有の特徴があるのか?と思って調べてみたら、
イタリア式の長剣と比較して、刺突中心で先端が尖り、それに伴って先が軽く
柄が重い、手元に重心が来る仕様になっているみたいね。
昔より発達多様化した金属使えるんだから強いだろ
後蕨手刀とかはないんかね
ギリシャのコピス カコイイ
ツヴァイヘンダーはこんなダサいんだ
クリスは持つと魔力上がるんだろ?
七星剣みたいな中華剣とか、やっぱ青龍刀だよな。
朝鮮は中華剣のパクリか、日本刀のパクリかしかないけど。
マクアフィテルが気になる。
金属製じゃないのこぎりもどき。
東南アジアいいねぇ〜
中国は何故青龍刀出さなかった?w
最近変な事に見栄えとか気にし過ぎやで
アジアの個性見せたれよ
満載やけど、やっぱり日本刀が1番やわ。
アメリカのバターナイフワロタw
でも上でも言われてるが、ライトセーバーがあるだろw
んでもってインドかっこいいー!
やっぱし草薙之剣でしょ
エクスカリバーとかレーヴァテインとか伝説級の聖剣・神剣はマジロマンだわ
ペーパーナイフ、謀略の国
個人的にバットネタは好きだ。
下ネタが混じらなかったのは、偶然か編集の良心か
大仏の膝元に隠されてた剣が千年くらい行方不明だった陰と陽の対の剣だったって中二的なニュースあったよなw
てかドイツの剣名前が中二心をくすぐるな
伝統的な日本刀の製鉄方法(おそらく現在の製鉄方法も)に無知すぎるな
ちっょとしか…
何でそういうコメント残すのか不思議
それぞれ歴史があって面白いじゃん
ショボイのはお前の脳みその方だ
いいなぁいいなぁ
日本軍の軍刀といっても、数百万もいる全員が日本刀を持てるわけ無いから
職人芸の刀剣技術を数値的に機械化して工場で大量生産してたんだよなw
職人が一つ一つ手作りした日本刀には及ぶべくもないが、いい線いってた。
軍刀ってのも面白い。
明治期、西洋に倣い西洋式サーベルを採用。
大正期、一次戦の頃すでに日本の経済力は世界5位圏、技術的にも日本製が優れてることに気付き始める。サーベルの刀身を日本刀に換え出す。
昭和期、もうサーベルやめて日本刀にしようぜ、ってなる。外見的にも日本刀っぽくなる。装飾とかに凄い凝り出す。トンデモ日本刀完成。みたいな。
日本刀は、ここにいる日本人よりアメリカ人なんかがよっぽど研究してるし
超マニアが沢山いるし超詳しい本も大量に出てるので、ある意味安心。
レイピアの手の甲を守る部分あるじゃん?
アノゴチャゴチャってしてる所に凄いセンスを感じてしまう。
やっぱ日本独自と言えば剃りのある刀ができて以降だわ。
この剃りが生まれたのは、馬上戦術を得意とする蝦夷との抗争が激化したから。武士の戦術自体が蝦夷の模倣から生まれたって言われてるしね。それまでは軍隊に至るまで大陸の模倣だったから、盾とか弩とか使ってたんだよな。
やっぱ、地域性にあった戦術や武器が生まれるのには相応の時間が掛かる。
桂正和
ありゃ倭寇の時代に倭寇から陰流目録と一緒に大太刀が伝わり、そこから発展したものだぜ。
中国なら双剣とか柳葉刀とか青龍偃月刀とかじゃねーの?
そもそも七支刀は元々東晋で普及していた魔よけの儀礼用剣
日本にあるのは、東晋から百済に輸入されたものか、或いはそのレプリカと言われていて、製造技術も当時の中国の典型的な鋳造剣だそうな。
ちゃんと原料に砂鉄使って芯、から周りまで層構造に鍛造してたからだな。
アメリカは板ばね材を使った今の実用ナイフだと思うけどなぁ、実際に使ってるという点では装飾品化した他の刀剣を抜いてるんじゃ?
装飾とかそんなんいらんのや
半島の遺跡だったか遺物だったか忘れたが、前方後円墳と同じく日本のものより2~3百年新しかったらしい。ってか古墳の中から出てきたような…(すぐに埋められた奴)
自衛隊の士官も日本刀持ったら良いのに
しかしやっぱり海外じゃ剣ってよりは宝飾品って感じのが多いな。
ククリナイフがないのに驚いた。
あとクレイモアがカッコイイ
それか青龍刀見たいな感じや戟じゃないのか
中国は良い直刀がいろいろあるだろうに、なんでわざわざミャオ刀出したの?
西洋はフェンシングみたいのだったり装飾品として用いられてそうで
実際の殺傷能力は低そう。できて殴打
やっぱ日本刀ですよw
俺が丙子椒林剣を出したのも「アーサー王の剣」に対抗して、
こっちにゃ「聖徳太子の剣があるぜー」的な意味で、
剣の造りは中国の模倣だと、ちゃんと理解してるから気にしないでくれw
あー、死ぬまでにいっぺん「童子切」を直に見たいなあ……。
ドイツ語の響きがかっけえwww
しかし日本を代表する剣なら出雲の神器を出すべき
他にもいくつかネタあったけど、どれもカッコいいな
作るのもすごく手間かかりそうだし
ああいう刃物で切られると傷が悪化し治りにくい上化膿しやすくなる
医療設備が乏しい大昔は感染症で死ぬことも多いから、それを狙ってるとも言われてる
西欧でも日本刀みたいな細身の剣ばかりだ
改めて感動した
効力発揮する場所極端に小さいし、めちゃくちゃ脆いし。
コメントがアホみたいに伸びててビックリした。
やっぱ男はこういう話が好きなんだねぇ。
コメント欄がウキウキしてて子供みたいで笑ってしまったw
>下ネタ
そっちは”我が槍”だから
ちょっと戦争に行ってくる(`・ω・´)キリッ!
>>185
そんなもろくねぇだろ
食料のバター忘れてくなよ。
騎士道の本場フランスはランスとかフェンシングで使うエペとか騎士が携えてる物のイメージなのに
敢えてのフランキスカ!
さすが狩猟民族シブくて格好いいわ…
確かにスイスを象徴する刃物だわ
クレイモアみたいに鎧の上からぶった切って衝撃でノックアウトするような剣と比べると脆い
ものにもよるが一般的な日本刀は2、3回斬れば切れ味が格段に落ちる
西洋みたいに叩き斬るために作られてもいないから、衝撃にも弱い
中東の剣もエキゾチックで好き。
でも一番好きなのはやっぱ日本刀かな。
全部かっこいいけどね!
アメリカ人の自虐ネタってたいていおもろい
ただ日本刀を持った侍VS西洋の剣を持ったナイトだったら侍が勝つと思う
日本刀の弱点は侍の身体能力でカバーしてた
戦国時代、侍の戦いを見た宣教師の日記とか色々面白いよね
あとアメリカ人はベイダー卿とライトセイバー出せよw
あのクソ重いフルプレートアーマーに重くて分厚い大剣やスピア持って闘ってたんだから、単純な身体能力で言ったら西洋のナイトのほうがあったと思うぜ
そのかわり、変態的なまでに技術を突き詰めたのが日本人
よくわかってて記念日などを大事にしてるよね
あとはものが壊れたら修理して使えばいいという気持ち
こういう精神はホント素晴らしいと思う
欧州のは博物館で見たことある
中国は柄が長いが騎馬戦だからか?
ものしらねぇなぁ
剃刀みたいな切れ味は落ちてくるけどそれでも切れない訳じゃないし材質が違うしそんな脆いもんじゃないぞ。ど付き合いまくると幾らか曲がってくるけどな
。
西洋が鋼を作れるようになったのは何時だと思ってるんだ?
ロングソードなんかが日本刀に比べて厚みがあるのはあぁしないと強度がなくて耐えられないからだぞ。
あれ自分一人じゃ着れないし馬の乗り降りも一人じゃできないんだぜ
かっこいい
日本のどの刀と、西洋のどの剣とを比較するかで違ってくるよ。
例えば、ロングソードとの比較として、戦国末期以降の新刀を持ってくるのは
時代背景的にも不公平。あれはどちらかと言えばレイピアと比べるもの。
比べるとしたら、戦国時代に使われ、甲冑の上からガンガン叩きつけていた
古刀を持ってくるべき。
日本人だし日本刀まんせーしたいとこだけど、やっぱ洋剣も好きなんだわ
最近のじゃなくそっちも紹介してほしかったなぁ。
個人的にはトルコのヤタガンとかいう剣がツボだった。
武骨で一見包丁っぽいのに、妙な艶めかしさと異国情緒が堪らん。
この記事はとても面白かったです。
中二心を擽られるわーw
ゲームで名前知ってる奴から知らない奴まであって、面白かった。
アメリカ人いいやつだw
一人前の男の証明みたいなサバイバルツールだったらしい
ある意味じゃ日本刀にも劣らない剣なんじゃねーかなあ
中国のは苗刀か
刀より剣の方が上等とみなされたって映画の英雄の解説で見たけど
あれは西洋剣でも勝てると思うけどね・・・
拳銃弾は鉛だから、鋼はもちろん鉄にも勝てない。
小ささと重さ、人体に食い込んだ時にひしゃげて殺傷力を上げるための柔らかさを備えることが重要だから、
重くて柔らかい鉛が使用される。
戦争用の弾丸ならまた別だが・・・
でも形はどれもカッコイイな!
武器って何かそそられるモノがある(笑)
フルプレートは十分軽量化して、体にもフィットさせて動きやすくしてたんだぞ
日本の侍が軽装なのは戦場が山地ばっかりだったからだ
戦国時代の刀は西洋剣と同じで鎧の上からブッ叩く代物だったし、
逆に西洋でも剣技は発達してて、剣を絡めた関節技まであった(失伝したらしいが)
どっちが強いかはもう戦う人間と場所の問題になるんじゃねーか
クレイモアは薄くて軽くて良く切れるってタイプの剣だぞ
銃が発達し始めた時代、鎧を着なくなった敵を斬るための武器だから
甲冑騎士の時代の剣とは全然違うと思う
日本のよろいもフル装備の大鎧なら40キロとかあるし決して軽いもんじゃないぞ
※227
クレイモアも使ってる期間それなりにあるから時期によるかな
名前と良いデザインといいFFに出てきそうな厨二病っぽい刀だなw
ってかひょっとしてFFの方が参考にしてたりもするのかな?
いやすげえ好きだけどw
>75さん
ご指摘ありがとうございます。
さっそく記事を修正致します。
>113さん
ありがとうございます。とても嬉しいです。
また似たようなスレッドを見かけたらとりあげたいと思います。
雨の叢雲も雨の羽場きりも童子切りも現存しているから。
しかしウェールズちくしょうw
まあこっちには草薙の剣があるから良いもんねー。
竜馬好きなので坂本竜馬愛刀『陸奥守吉行』 love♥
とても面白かったです
形状もユニークですが装飾が凝ってて興味深いものも多数ありますね
刃物は美しいですな~
ただ、カナダの写真でそれ銃剣だろってのがあたけどw
バターナイフは真実過ぎて・・・・・
アジア一の先進国、韓国!!!!!
2、あなたの剣は?
9cmニダ!!!!!!
>1、あなたの国は?
>インド
>2、あなたの剣は?
>Suwaiya
って、この画像の武器って本当にシュバイツァなの?
俺の手元にある1987年刊ゲームブックによると、この画像の武器は
カタール(パンチ・ダガーとも呼ぶ)という事になってるんだが
カタールは西洋に紹介されたときに挿絵間違いで広まった誤用でジャマダハルっていうんだ
にしてもここらまで読むと※37みたいなこと言いたくもなるわ
なんだな。
直刃の剣もカッコイイと思うわ。
おお、そうなのか説明ありがとう
というか色々と間違えてて恥ずかしいわ俺
今でもマフィアがつことるで
いや未だにカタールでその剣が出てくる事のが多いから。
本当は短刀の事らしいけど海外のサイトでもKatar or Suwaiyaて紹介されてる。
そこまでうざい存在だということなんだろうな
笑って許せる範囲を逸脱して憎しみの感情を抱くまでに。
日本刀の起源やら武士、はては忍者までことあるごとに日本の文化を
自国起源として亜細亜の事が解らないと思って海外に主張する姿には
脅威すら抱くよ。逆に言うとあんたみたいな自治厨が奴等をのさばらせてる
とも言えるよ。
顔出してきた時に対応するのはともかくこっちから韓国韓国言い出す事はないだろ
そういう意味ならごもっとも。
朝鮮刀を知らないのか?
ググりゃすぐわかるのに
我々が韓国ネタにしてるんじゃなくて、
実際、韓国人が絡んでいるという事実があるからねぇ
関係もないのに日本刀の話題で韓国人を出してるのならその言い草は成り立つが、
「関係あるニダ!!」ってわめいてるのは韓国人のほうだからw
知ってるけどここで出す事ないじゃない。
そして半島については※欄をよく読めばわかるけど、最初に言い出した奴は連呼リアンだから。
>韓国人が偽日本刀出すのを期待した人残念でしたw
こうやって自分からネタフリして荒らすのが常套手段。
名刀とか生で見たら吸い込まれそうになる
それ想像するだけで興奮するわ
だから韓国人に文句言ってきなよ
日本人に言われても筋違い
なんでだよ
韓国人が世界に広めようとしてる朝鮮剣術でも朝鮮刀を使ってるんだぞ
期待せざるを得ないだろ
だったらこっちは草薙の剣DA!
必然的に攻撃武器が防御にも使われることになるから、まさに文字通りの「切り合う」って感じだな。
バターナイフとMADE IN CHINAの合わせ技で笑死www
どうやって使うのかね?
エクスカリバーとか反則ぽいけどw
あとときどきまざるユーモア系もいちいち面白い。
あと中国は湾曲のない片手剣もあるよ。
気持ち悪いなぁ
他の国がネタにされてもこういう反応無いのに韓国がネタにされると怒り出す奴がいるんだよなあ。
大体海外のサイトで、日本刀の起源を散々捏造して日本が大迷惑してるんだから
韓国ネタ出てもおかしくないし、普通の日本人ならゴミが批判されても何とも思わんだろ
あの国が批判されると顔真っ赤にして怒る奴ってお里が知れるな。
真ん中の棒二本を握ってまっすぐ突き出して刺す
普通はカタール(本当は誤用)とかジャマダハルって言われる事のが多い。
Kataraで検索すると説明に一緒にsuwaiyaって出てたけどそれも誤用なのかはわからん
一見同じイメージでも個性ってやっぱ出てるんだな
盾や強固な鎧が発達した欧州はたたき切る用に剣が分厚くなっていったのに対して
あまり発達しなかったアジアは切れ味重視になっていった
レイピアは、鎧の隙間を狙うように細く突くように発達してったんじゃなかったっけ
>あまり発達しなかったアジアは切れ味重視になっていった
中国、インド、中東では普通に盾が使われていたし、中国で代表的な柳葉刀
(俗にいう青龍刀)なんかは切れ味より重さで叩き斬るタイプの武器だよ。
(中国でも少数民族の刀なんかだと、割と鋭利な物が散見されるらしいけど)
あと、「強固な鎧があまり発達しなかった」というのは少し語弊が・・・。
まぁ「強固さだけを重視した鎧が発達しなかった」と言うのならまだ分かるけど。
>レイピアは、鎧の隙間を狙うように細く突くように発達してったんじゃなかったっけ
鎧の隙間を狙う刺突剣は、両手用の「エストック」という剣。レイピアとは別物。
刀身に刃が付いておらず、長く、しならない、鉄串みたいな刀身の剣。
レイピアは元々、宮廷の決闘用に使われる剣(エペ・ラピエレ)が発達したもので、
宮廷の決闘では鎧なんかつけない。これがスペインに渡ってエスパダ・ロペラと
なった後、火器の発達で鎧が軽装の胸甲になり始めた頃にレイピアが登場した。
(ただレイピアは、細身剣としては初期に誕生したもので、割と重い様子。
幅広のブロードソードや太刀より重く、中世前期のロングソードとほぼ同程度。)
明代に日本刀をヒントに作られた奴だよね?
パクりだからとかいうの居るけど、元にしてるとは言えあっちで独自に進化してるもんだし別に良いと思うんだけどね。
でかくて重い剣は殴り殺す使用法だもんな
戦争用武器が矢と槍なのは世界共通だね
ダマスカスブレードと
ハイパー斬鉄剣が見たかった
フルプレートの着用者は盾を持たないよね。
同時代の騎士で盾を持っているのは、もっと軽い胸甲を付けている人たち。
(よって、ロトの鎧みたいなフルプレートとロトの盾は実際には併用されないw)
日本甲冑の両肩から下げられた「袖」も、肩の装甲と矢避けの盾を兼ねて
いて、甲冑自体に盾の機能が組み込まれているんで、手盾を使う必要が
なくなった様で。
白兵攻撃を受け止める場合は、日本刀の鍔や細見剣のナックルガードを使う。
でっかい盾では重くて反応が間に合わないケースが出てくる。
場合によっては二刀流で、逆腕に持った脇差の鍔やマンゴーシュ短剣の
ナックルガードで受け止めたり、それらの刀身で払ったりする。
あの重装備で世界中歩き回って冒険なんて勇者だから出来る事だなw
まさに剣と魔法の世界!
朝鮮猿みたいに、日本のものをパクったのにブザマな起源捏造しなければ別にいいと思う
日本はほぼ満場一致で日本刀だろうな
朝鮮は・・・DQの銅の剣みたいな奴だろ
クリスの絵もまんまだったし
なんか気になる武器だ
異国情緒を感じる。
インドのに厨二心を擽られた
エペ、レイピア、カタール、フランベルジュ、クレイモア、シミター
あたりがお気に入り
マテリア填める穴開いてるしw
>あたりがお気に入り
シミターはシャムシールの英語読みだね。
(スキミタールという発音もある様だけど何語か不明)
ペルシャの伝統刀剣で、日本ではイランマフィアなんかが身内同士の抗争に使ってる。
アメリカでは19世紀に海兵隊将校の軍刀としてこの「シミター」がM1835の名前で40年
くらいの間、制式採用されていた(勿論、M1835には中東風の装飾なんかはない)。
何故かソードワールドRPGでは、シャムシールが両手持ちの武器になっていて、
片手用のシミターと別種の武器にされていた。
四民平等になって100年以上たってるのに、士族の血がまったく混じってないやつっているの?
農(漁をふくむ)=83~76%
工=4~7%
商=6~10%
武士は5%ぐらい。
元々の位が高い家ほど家柄を気にするから、100年じゃそんなに混ざってない。
肥後守ぐらいなら持っても良いんじゃない?
>How to make steel, we learned from China or Korea. But Japanese Sword and Chinese/Korean sword are completely different.~
この人凄い詳しいのに残念な気持ちになった…
元スレ眺めてたんだけどu jelly?が羨ましいだろなんですね
>shorthand for “you jealous?”
4ch語っぽいけど英語圏も略したり合わせて造語作ったり好きだなぁ
厨二病かどうかが問題なのだ
中国の直剣のしなる奴も面白いよな。
ウルミンは実在の武器
三浦健太郎はTVでたまたま見たウルミンを参考にしてベルセルクに
登場させたんだけど正確な使い方は伝わってないんだってさ
しかしアメリカはネタしかないのがワロエル
インドかっけえええ
あとエクスカリバーは素直に羨ましいw
日本の草薙剣や天叢雲のことを海外のお前らは知ってるのかな
相手の装備とかも関係してるんだろうな。
インドのはどっちも暗殺用っぽくてよかった。
後半ネタっぽくなってたけどこういうの大好き。
ただ、バターナイフのアメリカ人は何とかしろwww
禁止されていたのは刀と脇差による二本差しで、
買う金さえあれば脇差ぐらいなら農民でも携帯できた。
ちなみに刀と脇差の規定は曖昧で、
時代劇でヤクザが刀のようなものを振り回しているが、
あれは長脇差という刀と同じぐらいの長さの脇差。
逆に刀を短くして脇差にする武士もいた。
まぁ、ぶっちゃけた話、長さが違うだけで両方とも日本刀。
ついでに中国を代表する刀は朴刀(切っ先が無くて刺せない刀)。
日本刀の影響で刺す事もできる細身の苗刀が登場し、
更に現代では柳葉刀に進化してカンフーなどでお馴染みになった。
青竜刀は三国志の髭で有名な、薙刀のような長柄の武器。
ちなみに倭刀を使う武術は、
日本から愛洲移香がわざわざ渡海して皇帝親衛隊の武芸として仕込んだ、
陰流という正真正銘の日本の剣術。
分派した柳生新陰流や、現代剣道の元である直心影流などが有名。
ひねってある答えもあって面白い。現代日本の剣なら、カッター? 文化包丁?
良スレだ
そういえば韓国の剣ってどんなのだろ
世界の剣みたいなタイトルで図書館にあるんだろうか
てかロシアかっけー!!
事典が欲しいわwww
てかウェールズwドヤ顔いいなw
なんでそれにした?
ねねきりまる?だったかは見に行ったがカッコよかった
大韓民国
2、あなたの剣は?
医療メス(整形には必須)
西洋の剣は叩いたり突き刺したりがメインらしいから切れ味がいまいちそう。
やっぱ日本刀が一番だな!
シンプルだけど匠の技が詰まった感があるのがいい。
飛び道具を使わない白兵戦では日本の侍が世界一強かったと思う!比べようも無いけど。
木製の剣(メキシコは木プラス石製だけど)という意外性に、たまらない魅力を感じる。特にブラジル先住民の剣は、形状も根元近くの装飾もとても美しいと思うんだが。
南米諸文明のきわめて重要な特徴は
金属器、車輪、家畜
という旧大陸では必須だった要素を持たない事だぞ。
テストに出るから覚えとけ~。
前傾型の剣が多かったこと
日本刀やシャムシールみたいな反る型と同じくらいある
装甲の上から叩くって用法だとそっちのがいいのかね
バターナイフですら
トラクスのせいで切れ味スッパスパなイメージだけどw
「こっちのが羨ましいだろ?」ってさ。
偏った知識にお勧めの知恵袋
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1421503254
なるほど、後の西洋剣(ロングソード)の先祖って感じがする
コメント欄で指摘されてるの(苗刀以外の中国刀剣類など)が出てたかもしれないんだが……
懐かしい。
中国の剣は様々あるが憧れるもんが多い
ヨーロッパは細工が美しいね
アイスホッケーに笑った
・一五六○年代のこと、イエズス会の神父が、好戦的なことこの上もない石山本願寺を訪れたことがあった。
神父は本願寺の僧はすべて刀をもっているものと予想はしていた。
だが刀自体が恐ろしい武器だとは思っていなかった。
ところがその同じ神父が、
「鋭利なナイフでやわらかい肉を切るのがさしも容易なごとくに」
日本刀でアーマーを切り通すことができた、と報告する破目となった。
なんで「剣」しばりにしたんだ。「自国を象徴する武器」でいいだろ
中国で青龍刀はマイナーなのかな
俺は中国の剣といえば真っ先にあれが思い浮かぶけど
こういうネットの世界では
文字のみのためかえって誤解が生まれやすい(額面通りの解釈しか通用しない)から刀と剣の扱いはかなり厳密になっちゃったわけだけど
たとえば日本各地の剣術道場とかいくとわかるけど
口頭では剣と刀の区別ってそう付けてないもんだよ
実際「剣術」っていっちゃってるぐらいだしね
日本刀を扱う技術でありながら「刀術」よりも「剣術」がポピュラー
それぐらい両者は曖昧に使用されるもの
そんだけ需要があったら向こうで技術も発達するとは思うけど代表的かというと違うと思うな
>>373
もともと鹿島の太刀とかのルーツである剣の時代から伝わる兵法が元になってるからね~
桃太郎「フッ、俺は日本人だ」
いっそ天下五剣でも紹介してやれば良いのに、童子切安綱なんか現存してるぞ。
中国は干将・莫耶なんて良い物もあるんだから誇りを持てよ。
こうやってお互いリスペクトできるネタばかりなら世界も平和なんだけどなー。
戦う道具にかっこ良さを感じる時点で無理かw
直訳でも伝わるかしら
日本語だと語呂がいいけど、英語だとどうだろう・・・。
Abdominal muscles clasherかなぁ・・・。
あとアステカの黒曜石バットは割と凶悪だと思う。
開拓民が導入した技術や動植物のせいで砂漠化もたらした皮肉も込めた意味で。
中華はいろいろあるだろうけど、青龍刀と出刃包丁だろ。
あとアメリカは安全剃刀も忘れちゃいけないぞ。
合理主義だから使い捨ての刃物に関しては強いイメージ。
あんな素晴らしい物があるのに何故出さないんだ
なんてしたら、アメちゃんあたりがジョークでステルス機とか空母を出して来ちゃうじゃないか!
この縛りは良かったと思うよ。弓矢やカタパルトが出てくるだけでわやくちゃ。
中国の直剣とかは復元させればデザインの良い物一杯あるのに…。
(そもそも古代中国では剣は王家の者が使う装備、
それ以下の階級で一般的になるのは漢以降の話)
地続きでも。
しかし、なんであの半島民は文化をコピーして横取りすることしか思いつかないのだろう。
本当に何も残ってないんだろうな。
どうしてそうなったwww
コピスとかファルカタとか、叩いて切る刃物の独特な形状も綺麗なんだよなー。
>中国刀
いろんな民族が居るから、自分のもの感があまりなかったりするのかね??
アジア圏っていうのは刀身を曲げる特徴があるんだな
日本刀も反り返ってるし
トルコとかマレーシアとか。
ヨーロッパで曲がった刀身は
アジア圏に近いところばかりだし
ハンガリーに至っては国名そのものが
「モンゴル」が現地の言葉でなまったものだから
ほぼアジア圏とみなせる
興味深い
隣の国の武器のが効率良く殺傷できると判断したら必然的に真似するからね。
日本刀の源流とされる蕨手刀も元はと言えば大陸伝来だしね。
中国で独自の発達を遂げた苗刀は中国の刀と呼んでいい物だと思う。
「日本の刀を真似た」という所がポイントなんじゃないかな
だから自国オリジナルの刀を出していない
やはりどの国の剣にも有名な匠やその匠が作った出来の良い剣
誰が作ったか分からないけど出来の良い剣で日本で言うところの国宝に指定されている日本刀などや
またその剣にまつわる話などもあるのだろうか?
軍刀(工業刀)もすごく切れる良品が多い(儀礼刀等除く)
当時一番使えなかったのは新々刀等の美術刀で
曲がるし折れるし切れないと、当時の資料にある
軍刀は後期になるにつれ資源不足で粗悪品となっていく
良い物は本当に素晴らしい刀だよ
ちょっと素敵だ
それだけこのデザインの剣が優れていたって事なんだね
あの剣なんか良いな。
西洋ロングソードと比べて日本刀winとかやってる海外の番組あったんだけど、日本刀ってそんなにすごいのか?
銃弾も切れるらしいし切れ味なら最高なんだろう
エクスカリバーは反則ww
でも石に刺さってた剣はエクスカリバーじゃないよね
そいつが折れた後でアーサーが湖の乙女から貰った剣がそうだったような…
あとインドのSuwaiyaはディアブロ2ならその名で出てたな
ScissorsSuwaiya(シザーススウェイア)とかアサシン用武器で
アイルランド人ならクレイモアなんて苦も無く振り切れそう。
ガッツが背負ってるドラゴン殺しでもやれそうな感じ。外人は上背あって鍛え上げてたらどの国でも使えるんだろうね。
接近戦には向いてないけど。
日本刀は大量に輸出されてたからローカライズもされるだろうけど
中国は普通に柳葉刀とか大刀出せばいい気はする
あの国は鈍器系は日本より豊富だなんでそれでもよかろう
日本にも巨大な刀はある
は、置いといてグルカナイフみたいな形状の刀って方々にあるんだね。
どこかで始まって伝播したものなのか、人間の考えることは地域問わず
一緒なのか、ちょっと興味深かった。
欲しいと思うが高いんだよな
日本のと中国のはどっちが先かとかいう話が出てるけど、
ヨーロッパ諸国の起源ほうがもっとはっきりしなさそう
国ごとの違いなんてない感じ
その点インドさんは格が違った
この記事には韓国のかの字も出てこないんだから、そんなに韓国人が元記事で捏造してるのが気に食わないなら、元記事でその捏造を暴いてやれよ。こんなとこでぐちぐち言ってないでさ。37のことを「韓国が気になる人」扱いしてる奴らはバカじゃないの。元はといえば2みたいなのが先に現れるのがいつも発端になってるだろ。そして、一旦韓国の話題が出ると、409みたいに韓国が気になってしかたない奴がいくらでも湧いてくるっていうのもいつものパターン。ちょっと自らを省みてみろよ。
お前らが想像しているのは柳葉刀の方だ
そっちの方が海外受け良いかもしれんね 特にアメリカ
韓国人が偽物の刀出してくると期待してたのにw
グルカナイフとか龍頭大铡刀とか言いだしたらキリが無いけど
シンプルにバットを出したフィンランドwwwww
カナダが「アイスホッケーのスティック」だったのはなんとなく分かったが。
でも、今現在世界で一番使われている剣じゃね?
2位インド
3位ロシア
即死できそうな剣を持った相手と戦うという事で、バターナイフではどんだけ時間が掛かるやら・・・
迷彩服のごっついキン肉ジャーヘッド野郎が 『朝ごはんよー♪ねえ、トーストとホットケーキどっちが良い?』
此れはもう、ずいぶんとながーく苦しみそうだ