|
|
- 2012年02月04日08:00 / カテゴリ:海外の反応
- 「アメリカでスシが独自の進化を遂げている件」海外の反応ツイート
Comment by
これが僕の好きなスシ屋さん。
This is now my favorite sushi place.
Comment by
これどこ?
Comment by
↑フロリダ州のタンパ市。
Comment by
↑マジで?俺そこに住んでるんだけど。なんていうお店?
Comment by
↑「Sake House」っていうとこ。これURLね。
Comment by
スシが食べたくなってきた。
Comment by
↑俺はいつだってスシが食べたい。
Comment by
スシのメッカ北トロントのスシ。
Comment by
↑これどこ?
Comment by
↑「Tomo Sushi」!トロントじゃ一番良いよ。
リッチモンドヒルにある。
Comment by
間違ってるかもしれないけど。
ドラゴンって日本の文化って言うよりは中国の文化なんじゃないの?
そのお店って中国人が経営してるの?
とは言っても僕はまだ日本人が経営してるお店に行った事ないんだけどね・・
Comment by
Comment by
↑カリフォルニアだけど「日本料理店」の75%は韓国人が経営してるよ。
ちなみに「中華料理店」はカンボジア人が経営してる。
Comment by
↑うちじゃ中華料理店(日本料理店)はメキシコ人が経営してるわ。南カリフォルニアね。
Comment by
このドラゴンはギルドウォーズ2のロゴに似てるな。
※ギルドウォーズ2のロゴ
Comment by
めちゃくちゃ良いと思う。
Comment by
作ってみた。なかなか良くない?
Comment by
誕生日にスシ屋で出されたやつ。マジだぜ。
Comment by
日本のドラゴンのかぎ爪は四つじゃなくて三つだぞ。
10点中1点。
Comment by
↑ドラゴンは架空の生き物だろ。
君は次には西洋のドラゴンの尾の長さは翼の半分とか言いだしそうだな。
Comment by 間違ってたらあれなんだけど。
僕の経験ではほとんどのスシ料理店は韓国人が経営してる。
僕が行った事のあるお店の多くは日本人になりすました韓国人が経営してる。
Comment by
↑そう?
良いスシは良いスシなんだから誰が作ったとか別に良いんじゃないか?
Comment by
カッコいいね。
けどやっぱり僕はお店を選ぶ時にはスシのクオリティだけを気にしたいわ。
Comment by
スシ職人だ。凄いね。僕もこんな風に作れるようになりたい。
Comment by
ちょっと美しすぎて食べ辛いな。
Comment by
これはすごい。コーヒーに描くよりもイカしてる。
※「コーヒーに描く」とはこういったもののことです。
Comment by
随分と高いんだろうな。
スシが芸術だっていう事は知ってるけど、一皿に40ドルは出せないわ。
Comment by
俺のタトゥーに似てるな。スシは大好き!
Comment by
うちのスシ屋もこんなに素晴らしかったら良いのに。
Comment by
このドラゴンでお値段が四割増になってるって賭ける。
Comment by Comment by
Comment by
ここミラノにある日本料理店とよく似てる!
Comment by
Comment by
Comment by
<お知らせ>
サイト10周年記念に柊りんのグッズを制作しました
既刊同人誌。
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(絵画篇)―
文化の逆転 ―幕末・明治期の西洋人が見た日本(入浴文化篇)―
<お願い>
コメント欄において記事内容と全く関係ない署名活動、政治活動をすることはお控え下さるようお願いいたします。
<記事について>
・このサイトではすぐ記事にするという事はせずしばらく時間が経って十分にコメントがたまってから記事にするようにしています
そのため速報性のようなものはなく、意図せず他サイトさんとネタが被る場合があります。
・記事が長すぎるという指摘を受けて以来注意するようにしていますが時々長くなりすぎることがあります。
<コメント欄の規制について>
コメント欄がライブドア側によって規制されています。
問題があると判定されたコメントは「このコメントは削除されました」と表示されます。
柊りんのイラスト一覧
柊りんのイラストのリクエスト
暇劇あぷろだ
柊りん&オコジョMMDモデルのダウンロードはこちらから
2012年に更新した記事まとめ
2013年に更新した記事まとめ
2014年に更新した記事まとめ
2015年に更新した記事まとめ
2016年に更新した記事まとめ
2017年に更新した記事まとめ
このサイトについて(アクセス禁止基準など)
翻訳担当:オコジョ
感想担当:柊りん
<%= article.count %>PV
<% } else if (retweet) { %>
<% } %>
<%= article.title %>
日本人も何気にピザにパイナップル入れたりとか明太子とパスタを絡めたりとか料理魔改造をやらかしてる事を思い出したら人の事言えないなって思うようになった
とは言え、改造するならせめて美味しい改造をしてほしい
改造したわ不味いわでは目もあてられない
アメリカに行ったら食べてみたいな
そして、日本人のフリをしていなければ。
食中毒にさえ気をつけてくれればいいね。
寿司が「米握って上に魚の切れ端乗っけるだけだろ。簡単で儲かるぜ!」とか言われてるのはあれだけど・・w
前は俺もどうかなと思ってたけど、最後の人みたいに日本に来てカルチャーショックを味わうものの一つとしてあるのも別にいいかな?と思うようになってきた。
作ってるの日本人じゃないってわかってるし。
てか散々日本を嫌っておいて日本人のふりをするとかどんな神経してるんだろうなぁ・・
ただ、こういうのが一般的になると今度は「日本の寿司」を識別する別の記号が必要になりそうだな。
全国すし連が今の知識だけの認定制度じゃなくて
技術込みの認定制度作るとかしてもらえると嬉しい。
判定は厳し目で、更新試験有りな。
日本は魚美味しいけど、海外の独自の寿司も興味ある。
酢飯に刺身乗っけただけって言い放つ韓国人が作ってるの知ってるならね
日本の中華料理屋などは良い例。
もはや何が中華なのかよくわからない域に達している。
寿司の場合、アメリカ人の口に合う寿司がこういうスタイルなのだろう。
ただ、ナマモノなので、危ない食材は使わないようにしないといけない。それぞれの国でルールを作っていかないと食中毒になりかねない。日本のユッケのように暴走して大事故を起こしてからでは遅い。
まぁでも日本にもサラダ巻という邪道寿司があるんだし、
日本でもいろんな寿司を生み出してみるのも面白いとは思うけれどね
こういうジャンルの寿司は今までなかったし
食べてみたい
こういう独創性や魔改造は大好きだし、昔の寿司だって何度も魔改造を受けて、米の上に魚の切り身を乗せるスタイルになった。
日本に逆輸入しないかなぁ?
日本に逆輸入されて食いたいと思えるほどのものでもないな
独自発展の外国料理なんて、日本が本場みたいなもんだしな。
もうアメリカ寿司とか別名を準備した方が良いかもだけど。
海外の変な寿司的な話と言えば、日本でいうパスタだろう
イタリア人は自国料理にプライド高いから和風パスタに発狂する人多いよ
明太子パスタとか気持ち悪い物の代表らしい、日本人魚卵好きだもんなww
とりあえず各国の色に合わせて魔改造するならそれでよしかなぁ。
日本料理という名前じゃなくて無国籍料理と看板を出せば問題ないんだけどねえ。
ああ、だからマジだぜってコメントがあるのかw
わからなかった・・・
連中は寿司をあまりに軽視しすぎている。日本食全般もだ。
せめて衛生管理と食材の調達法くらいは学んで欲しい。
「俺様は韓国人だけれどそれは秘密。大嫌いな日本のスシを金になるから造ってる。ありがたく食え」
みたいなのは絶対勘弁。しかし、そういう店は海外では少なくない。
最悪な事は、問題点を指摘すると、「お前はレイシストだ!お前は黒人の握ったスシが食えるのか?」
などと訳の解らない反応を返したりする。どっちがレイシストなんだ?
寿司の甘さって言うのは、寿司飯のみりんのほのかな甘さもあるけど、最大の長所である甘味はトロとか脂ののった魚の甘味とたまり醤油のあまさの調和
うなぎは例外的でいい
なんでもこってり砂糖醤油かけてるのみると気持ち悪く見える
アメリカ風は健康的に見えない
まあ、アメリカじゃあ、粋とか侘び寂びは
金にならないだろうねえ
えびアボガドとかすごいおいしい
ご飯にアボガドってすごく合う!
日本の寿司(握り)を食べて・・・の前提のものだと思うなあ
寿司は世界食になったねえ
これはこれで美味しそう
こういうタイプの寿司は日本にも昔からある
漬物や温野菜をのせた握りや裏巻きや飾り寿司
葉や野菜、魚肉を使って花鳥風月を描いたりもする
甘そうなタレに違和感がある人が多いようだが
江戸前握りは醤油を自分で付けるより
醤油とミリンを加熱した甘い「煮切り」を
職人が付けて出すのが古い形
ミシュラン三ツ星の「すきやばし次郎」も煮切り付け式
アナゴとかだと回転でもスーパーのパック寿司でも煮切り付いてるでしょ?
プライド持ってやってくれたらこれはこれで良いような気がする
で、そこでオリジナリティー溢れる別の料理になるわけだ
カレーや日本におけるラーメンみたいに
寿司は前者2つに並ぶ存在になれるか興味深いね
ところで
>日本のドラゴンのかぎ爪は四つじゃなくて三つだぞ
この人何気に物凄く博識なんだが
元々寿司はこうじゃないといけないなんて固いものじゃないし
マスコミにボロクソに叩かれて潰されたなぁ
海外の日本料理屋なんて殆ど日本人のフリした韓国人だから当然か
調べたら「日本食レストラン推奨制度」って出来てた
鮮度が悪かったりとかで素材があんまし良くないモノなら
こうゆう素材殺しの調理も素材の悪さを誤魔化すのにはいいかも知れないけど。
寿司としては認められないが、あのドラゴンの芸術さは認めるwすごいじゃんw
イタリア人が日本のパスタをパスタと認めないのと同様に。
インド人が日本のカレーをカレーと認めないのと同様に。
日本人がこれを寿司だと言うのはどうかと思う。
まぁこういうのもアリなんじゃない?
流石にこれは酷いと思う
見た目も悪けりゃ、何か訳の判らんソースで寿司がベチャベチャだしw
日本の寿司職人の衛生管理の徹底さはまじですごいよな。
テレビでだが一度みたことがある。
生物を扱うから日本人以外の店だと食うのが怖い
馬鹿な親父が日本から来たばかりの女の子を連れて行くのに使うんだ。
で、それを知ったアメリカ人が日本人にも人気って事で行き出す。
下手すれば経営者が韓国人の場合、店の女の子に売春させる事もある。
あれだけは許しておけない。
なりすましはあかん。
すめしじゃなかったら寿司を名乗る資格はねーよ。
ソースは黒酢使ってるのかな
タレが甘いんだよ。トロっとしてて。穴子とかにのってるやつに似てる。でもしょっぱくもあるけど醤油っぽさはあんまりない未知の味。そしてマヨネーズ。酷い時はケチャップがもれなく付いて来る。
これで刺身を食うのが俺の舌では無理だった・・・。吐きそうになったけど出されたからには食った。
野菜とか巻いてるカルフォルニア巻きなら良いけど、時酢飯に合わないんだよな・・・。いっそただのご飯の方いい。
>45
寿司じゃなくてアメリカンロールって言うのには同感だなw
本当のカレーは舌が痺れるくらいスパイシー。俺はたかがカレーなのに、食べきるのに30分もかかった。インド人がやってるインド料理店に一度は行ってみるがいい。水を飲めば飲むほど辛く感じるのが本物のインドカレー。
鉄板の上で白米を円くひらべったく固めて焼いて、その上にマグロの刺身を並べてソースをかけた物を「スシピザ」として出してた
それを取材にきた芸人が食べて「意外とイケますね~」と言っていてアホかと思った
オーナーは中国人で日本に行ったこともないと聞いてさらに呆れた
別に日本人以外が作るなとは言わないが、そんな物を日本食として出して欲しくないわ
オリジナルがぜんぜん違うものだという事を知っておいてくれれば
いいんじゃないの?
できれば、日本の寿司とは別物だと現地の人が
知っているのが理想だとは思うけど
寿司屋も日本食店もいっぱいあったけどおいしかったのは2ー3店舗位だった。
(日本人が料理人の店自体が少ない)
美味しいって言われてた
日本式お寿司屋さんは
一見さんお断りだったよ
どこも大差ない
とりあえずスシが海外に広がるのは嬉しいです。独自の進化は日本でもよくあることなのでお互い様ですね。
ただ、「すし」のなんたるかをきちんと学んでない素人が、一般の方に「スシ」として売り込むことは、私としては許せませんがね……。
アメリカ発でも独自の進化でもない
何のことはない、同じ日本人が場所を変えて作ってるだけ
糞不味かった
中国人「一緒にすんなある!」
日本人「カレーうまぁカレー好きだよ」
インド人「全然別物だ」
日本人「たらこすぱーパスタうまぁ」
イタリア「一緒にしないでwwww」
魔改造する側だったからされる側の気持ちは考えたことなかったな。
なんとも珍妙な気分だ。
握りがちゃんとしてなくても、酢飯でなくても、それが提供される場所で美味いと評判になれば勝手に広まっていく
かつての物、本来の物なんて気にしないでいい
本来のすしは本来のすしで提供していればいい。それが美味いとなれば、その場で広まっていく
インドのカレーっていっぱい種類あるよ?
全然辛くない物もあるし。
もともとサンドイッチやクラッカーに何か盛る発想で、酢飯に好きな物を乗せて食べても十分旨いから
日本でも飾り寿司やちらし寿司の具材は地方色があって多彩なものだし
地域によって求められる形にかわってくのは仕方ないことだけど、一度はちゃんとした寿司を食ってもらいたいものだ。
アメリカ人も起源を主張したりしないし。
中国人から見た日本のラーメン
イタリア人から見た日本のナポリタン
みたいなことだろうな。
美味しいように食べるのが一番だしね
日本にだって日本人好みな味に改良してった他国の食べ物とか沢山あるし
まぁ中国だろうな
キムチ鍋は鍋じゃないと言う日本人がいないのと同じ。
ピザって名前でお好み焼きを出してるとかビーフシチューの名前で肉じゃが出してるくらいのレベルだと思う。
え?普通に言うだろ。インド人。
日本で食べられるとこないかな?
sushiをさらに日本人の味付けに調整したら絶対旨いと思うんだが。
>昔日本料理認定みたい基準を作ろうとしたけど…マスコミにボロクソに叩かれて潰されたなぁ
海外の日本料理屋なんて殆ど日本人のフリした韓国人だから当然か。
融和を図る便宜や迎合の自身の偽善に酔うも、挙句に付け込まれ、成り済ました者が幅を利かすメディアとなり、それこそ彼らに好い様に料理されない様にしなくちゃね。
いや、別に日本が三つで中国が四つってわけじゃないよ。
中国では四つの爪の龍は皇帝の印で一般人は使うことが出来なかった。日本はそういう決まりはないから、四つでも三つでもおk。爪の数に特にこだわりがあるわけじゃない。
海外のはsushi
これでいいじゃない
こういう場合は逆に考えれば分かりやすい。
例えばある時日本に何処かの小さな国から民族舞踏の一団がやって来て、公演した。それが思いの外好評だったので、とある日本人が見様見真似でその舞踏の興行を始めた。
何時の間にかほとんどの日本人にとってはそれが本物になってしまった。何故ならたいがいの日本人はオリジナルを知らないから。
で、オリジナルの人達が「その踊りは本物じゃない。せめてうちの国のダンスの名前を名乗るのはやめてくれ」と注文をつけた。
この興行主はいう「お前らだって変なスシをスシと名乗っているじゃねえか。おあいこだ。それに日本人には好評なんだよ。いい踊りはいい踊りだ。誰が踊ろうが関係ないじゃないか」
日本の場合は龍の信仰より大蛇への信仰の方が先(ヤマタノオロチとは言ってもヤマタノリュウとは言わないでしょ)
で、そこに後から中国から龍の文化が来て大蛇の信仰と混ざったから爪の数がどうとかこだわりはないってだけのこと。
おっとそうだった。数間違いた。すまんw
回転寿司で
なぜか江戸前を語る奴が多くてガッカリ。
しかし、こういった慣習に捕われないチャレンジから昇華されて新たなスタンダードになるものも出てくるから否定出来ない。
日本のピザはピザじゃないって怒るのは
こういう意味だったのか…
独自進化していってくれたほうが楽しいけどね
やっぱりインド人からしたら腹立たしいのかな。
日韓どころじゃなく仲悪いし。
・あるX国人料理人が日本人のフリをする
・X国人一般は日本人が嫌いなのではないか
・その寿司は正当な日本風なのか、アレンジものか
・その寿司は旨いかまずいか、安全なのか
上の5つはそれぞれ別の観点だからな?
批判するにせよ必要以上にゴッチャにすんのは問題の焦点がズレるだけだぜ
箸の置き方とかを見るとわかってないな
って、思っちゃうよね・・・
回転寿司しか食ったことねーけど
あれうまいのかな
国によって味覚は変わるものだし、本人らが美味いと思うのならいくらでも好きなように食べるべき。
ただ、それを「俺が考えた日本発祥のニュータイプSUSHI」ではなく
「アイムザパニーズ!これが本場の寿司だぜ☆俺ザパニーズだからね!」
っていってゴミを出すのはやめれ。
さすがに日本人だって、チェーン店のパスタが本場と同じ味だとは思ってないけど、
イタリア人経営のパスタ店は本場の味だと信じちゃう。
実際彼がイタリア人なのかドイツ人なのかスペイン人なのか判断つかなくてもだ。
でもイタリア人がたらこスパともちピザに激怒する心情は自分も納得できるようになった。
日本も外国の文化を取り入れて、日本に合った形に改良してる。
挙句に、寄生虫たっぷりのライギョを安いからと言う理由で寿司ネタにした事件まで発生していて、欧米を中心にかなり酷い事になっている。
更に、酢飯がまともに作れないので酢飯ではないただのライスボールに乱雑に切った刺身を乗っけて、味を誤魔化すためにコチュジャンとごま油でトッピングなんてのもザラ、はっきりいうが、ほんとろくな事になっていないぞ。
ツッコミしてる人は多分知らなくて
見当違いな事言っちゃってるけど。
5本=中国、4本=朝鮮、3本=日本だっけ?
ブータンの国旗も龍だったなー…と調べてみたら
国旗の龍は3本、国章は両手両脚の内3つが5本爪、1つ4本爪だった。
しかし、やっぱ龍モチーフだと中国風に見えるね。
派手でゴージャスに見えるから欧米の人は好きそうだ。
日本人だったら草花とかモチーフに使いそうな感じ。
日本のすしも食べてみてほしい
と無茶ぶり言ってみる
そりゃ、パキスタンもバングラデシュも元々インドの一部だからな、同じカレー文化が根付いてる。
寿司文化のすの字も理解してないのにインチキ寿司作って暴利を貪ってるかの国の連中と同列には語れない。
このコチュジャンみたいなタレを見て吐き気がするのは俺だけか?
ちゃんと酢飯作れてるのか
ただダシのない味噌汁出してるとかいうの聞くとやだけど
もはや寿司という名を借りたアメリカンフードなんだし
握り寿司だけが寿司じゃないし。
日本には稲荷寿司もあれば五目寿司もあるからねぇ。
西洋人から見たら日本人と区別なんてつかないもんね。
金になるからやっているだけで日本料理に対する勉強なんて全くしてないだろうね。
友達の留学先の寿司屋ではキムチ出してくるらしいよ。。
でももし美味いなら、カルフォルニアロールみたいに「何とかプレート(ディッシュか?)」として出せば良いよ
美味いならね
>中国人「一緒にすんなある!」
エビチリはそもそも日本で生まれた料理だけどね
寿司は日本で生まれたけど
経営者はやっぱり韓国人。一応酢飯ではあるけど、酢を混ぜこみすぎて酢飯が餅化したベトベトの物体だった。
何でも我慢して食べる方だが、俺がまずくて食べられなかった食べ物の中のうちの数少ない一つだ。
中華の店はいっぱいあったが、必ず中国人経営だった。
あいつらは日本を落としめてやろうってんじゃないんだ、韓国人でいることが内心恥ずかしいのさ。
職人技が尊ばれる日本の人間だからこそ、腕の確かさのみで評価したい。
日本を名乗ってゴミ出している奴は叩き殺してやりたいぐらいだがな。
どうせ本格的な江戸前寿司を出したところでアメリカ人には受けないし、NYのNOBUだって○○ウヨが大嫌いな在日の店だし。
だいたい今の日本人は米を食わない。
日本料理は米をいかに美味しく食べるかを狙っているのに、米を毎日3食とらない人間に日本料理を語る資格はない。
日本にも海外にない洋食が山ほどあるし
俺もイタリア由来のパスタをリスペクトするいっぽうで、
日本の喫茶店文化にある炒めたナポリタンも、別のものとして好きだしなあ。
現地化されると言うことはそれだけその食文化が浸透していると言うことだ
いい事じゃないか
最近の惣菜コーナーでは、レタスやスモークサーモンとアボガドやローストビーフを具に巻いた現代っ子向けの寿司が並んでる
寿司だから巻いたり握ったりするだけだから、日本での修行なんていらないとでも思ってるのかな?
寿司職人は寿司だけ握れてればいいわけじゃないんだけどね。
独自進化と言うより、
料理人が寿司を知らない可能性の方が高いんじゃないかな…
ケチャップ=アメリカっぽいらしい。同じトマトなのになあ。
寿司をナンプラーに付けるみたいな感覚なのかもしれん。
残念ながら俺はいわゆる「ゆとり」だが、普通に毎日三食米だ
それと、ネトウヨ連呼厨はあなたが大好きな在日認定されるからやめとけ
寿司を名乗るかどうかは別問題だけど。
五本爪の龍はモンゴル帝国からです。階級ハーンから。
南宋で出て来てるのは四本爪だし、そのもっと以前に日本から龍の絵が出て来てますよ。高松塚古墳から、はっきりした龍の絵が見つかってる。
日本は階級もへったくれもなく、ずっと三本。
三つ又、三つ巴、八咫烏、三が好きなもよう。
本来は三本が正解なのかもな。
なりすましだけやめたらいいよ
でも創作料理としては美味しそうだな!
やっぱり寿司はシンプルな方が美味しい。
だが、いなり寿司にシーチキンを入れると美味しいよ。+刻んだ沢庵も。そしてさっぱり系の炭酸(キリンレモンとかメッツ)も良く寿司に合う。と元某寿司チェーンアルバイターが言ってみる。
スシポリス騒動は本当に残念だ
この記事を見ただけで「こういう魔改造なら」だの「良い方向に進化」という反応は短絡的とは思うけどね。
もう寿司って感じじゃないから別の名前付けて寿司風オリジナルアレンジ料理として出せば良いんじゃないの?
日本の宅配ピザもオリジナルと比べて同じなのは小麦粉だけ
国内中華料理は現地と違って毒薬入れてないしね
味がダメなら淘汰されるでしょw
日本人の振りしてなければ別に問題なくね?
その国にあわせた食の発展系だし
まあ、アメリカ人が日本に来て、ダイナマイトロールとか頼んじゃうのは困るけどw
海外の寿司屋って、ときどき誰が発行したのかわかんないような寿司技術の証明書掲げてるよね
韓国人が、俺は日本人でこれが本場の寿司だ、って言うのはただの詐欺だ
>味がダメなら淘汰されるでしょw
その理屈だと「残ってる店なら問題ない」となるが、それでいいのか?
微妙な味と思われながらしぶとく存続し続けるかもしれないわけで。
そのアホ理屈に従えば、今までのような「韓国人店主が~」と文句つけられなくなるが。
違うな、問題なのは先人たちが血と汗と努力で作り上げた日本というブランドにただ乗りしていることだ
アメリカで現地の人におごってもらったけど
大体ネタを素揚げにしたり焼いたりして新鮮さを分からなくしてる。
時々トロっつってガス加工したような薄気味悪い色したドロドロのネタが来ることがある。
アメリカの食材市場で新鮮なものに出会うのは難しいんだよ。
アボガドにしたってはるかに品質・味ではメキシコ産の方が良質。
豚肉だってノルウェー産の豚のような甘みが無く
全体的に肥料臭いのがアメリカ産。
「食」に対するデリカシーが見当たらないのが
アメリカってとこなの。
文句は言えまい
良いスシじゃないからダメ出しされてんだろーが、この大バカたれゾウめ
知るわけないか。ごめん。
日本の本場〇〇の店って、実際その国の人が食べるとどこが〇〇だよって店がほとんどらしいし。普通に日本人経営者でね。
具体的にどういう店?
なんか卑怯な書き方してるよね
>え?普通に言うだろ。インド人。
かなり前、「ためしてガッテン」の番組で、「インド人は日本のカレーを
カレーだと思っていない」という都市伝説を確かめるべく、複数の
インド人に日本のカレーを食べさせたところ、普通にカレーとして
食べていた人が殆どで、例の「これはカレーじゃない」と言った人は
一人くらいだったとかいう企画があったなぁ。
統計的に信頼できるかどうかはちょっと調査内容の記憶があいまい
なのでアレだけど、「カレーじゃない」と言う人はいるにしても少数派
なんじゃないのかね。
サイゼリヤとかもそうなんじゃね
うちの近所のメキシコ料理やは、これメキシコ料理じゃねえよって外国人に言われたことがあるらしい
日本とインドでは「カレー」の意味が違うって聞いたことがあるな
インドでいう「カリー」は複数のスパイスを使った料理の総称で特定のメニューの呼称じゃないとか
それとインドは「あなたが私の為に作ってくれたカレーなんだから美味しいですよ」っていう教えが有る国なんだそうで
オリジナリティーや起源を主張したりするような国民性じゃないと思う
日本の寿司もあんまり味が変わらないんだろって人もいるから
そこは日本の寿司も食べてもらいたいね
日本語が少し訛る大将で又、なんちゃって和食屋かと思ったが、日系ブラジル人で大阪で修行したとの由で味は確かだった。
要は、他国の料理を同じ名前で出す以上、伝統の味を受け継いでいるか否かだ。
物分りの良い人が多いがライスカレーにせよ明太子スパにせよ名前で本場物とは違うと宣言してる。男らしい!
あれ程狂信的愛国者なのに自国の料理で尊重出来ない連中が他国の文化に敬意を払うとは思えない。
まあ、起源主張さえなきゃむしろ歓迎だわ。
寿司屋じゃなくて、アメリカンスタイルのスシバー
ってのも面白いかもしれない
米の塊を並べて上からソースとゴマをかけるのが、何ともいえず雑。
食文化を尊重しない社会ではこうなるのかぁ。日本に生まれてよかった!
日本独自の中華料理を出してるのだから、
それは悪くない。
本場中国の味じゃなかろうとそれはいい。
でも、日本に住む中国人料理人は、間違っても、
日本人に成り済ましたりはしない。
問題なのは、世界中で日本料理屋を営んでる中国人韓国人が、
自分は日本人だと偽っている事だ。
民度からして衛生状態が悪いから、食中毒が起きれば
責任は日本が被る事になる。
実際、世界中で韓国人売春婦が、自分を日本人女性だと偽っているワケで、
日本人は迷惑をこうむっているべきなのだが、
これを日本の女性団体は知っていながら黙殺している。
結構独自に洗練していってるんだね。
向こうの日本人の寿司職人は日本の本場の寿司はやっぱり質素すぎて客来ないからちょっと手を加えてたな。寿司の形していたけど。
もうなんかこの寿司は寿司というブランド名を使った創作料理だろ。
韓国人は味音痴だから。
経営者が韓国人って日本嫌いで日本を憎む民族が経営してる日本料理店にまず疑問を持てよと。
何人が作ろうと…
アメリカから日本へ渡ったら改善する。
韓国人は自国がもうダメダメだからいろんなとこでいろんなことしてるでしょ
素直にうれしいと思う反面、本物のお寿司を知って欲しいなあ。
仕事で俺はトロントで一番有名という店に連れて行ってもらって寿司をご馳走になったんだが、ネタは少し生臭くて、シャリは微妙だったんだよ。
ただ、韓国人の人がちゃんと店をやってくれているなら問題は無いのだが、下手に寿司の評判を落とすようなことするのわ止めて欲しいと思う。実際は後者のほうが多いんだろう。それが残念
外国の寿司を食べたことない人が容認している
に分かれているという認識でいいのかな?
日本人だと偽って店を経営しているのでなければ。
日本の寿司も海外へ渡って独自の進化を遂げていくもんさね
進化とは言えないローカライズもよくあること。日本の大衆中華と本場のが全く違うのと同じよ
「日本のは改良だから」なんてのは詭弁というか客観的に物事が見れてない
日本がやってることも海外がやってることも大差ないって
まあだからといってただの白米に魚の切り身乗っけただけみたいなのは寿司への冒涜と言ってさしつかえないとは思うけども
逆に日本の寿司が何時までも変わらないのが不思議だと一瞬思ってしまった
どこの国でも余所から入ってきた文化は気兼ねなくアレンジできるって事なんだろうか
コレジャナイ感半端ないなw
しかし不味いひどいスシが氾濫して「日本料理ってサイテー」と思われたら遺憾の極み。
まあこの記事のスシの味は知らないけどね。