HGCEでダガーLが発売されまして、自分も先月入手したのですが、ふとへそ曲がりモデラーの癖がふつふつと湧きまして、MSVのワイルドダガーを今なら楽に作れるのではないかと考え、先週シン・エヴァンゲリオンを観に行くついでに、三年ぶりに川崎に帰ってきたイエローサブマリン川崎店内のパーツパラダイス(今回のイエサブ川崎店ではパーツパラダイスが常備!)でダガーL頭部とストックしているHGガイアガンダムを仮組みして、ポン付けしたのが下の画像。
ここから、先ずは肩アーマーと腰サイドアーマーの肉抜き穴をエポパテで塞いで、硬化後に切断してみました。
ついでに、背部ウイング部分も切り詰めました。
ガイアガンダムの成型色のイメージが強いですが、見た感じですと、この時点でかなりワイルドダガーっぽくなっています。
大きな相違点としては、腰部フロントアーマーをヒンジ式で取り付けるのとサイドアーマーのビームサーベルマウント部分の造形と回転ギミック。
それと背部のMA形態の時の頭部にガトリング砲を追加するくらいだと思います。
ガトリング砲については、ストライクルージュIWSPから流用するか、自作する方向です。
ガイアガンダムは、長いこと積んでたので、今回の制作はいい機会だと思います。
ここから、先ずは肩アーマーと腰サイドアーマーの肉抜き穴をエポパテで塞いで、硬化後に切断してみました。
ついでに、背部ウイング部分も切り詰めました。
ガイアガンダムの成型色のイメージが強いですが、見た感じですと、この時点でかなりワイルドダガーっぽくなっています。
大きな相違点としては、腰部フロントアーマーをヒンジ式で取り付けるのとサイドアーマーのビームサーベルマウント部分の造形と回転ギミック。
それと背部のMA形態の時の頭部にガトリング砲を追加するくらいだと思います。
ガトリング砲については、ストライクルージュIWSPから流用するか、自作する方向です。
ガイアガンダムは、長いこと積んでたので、今回の制作はいい機会だと思います。