匙を投げる

(薬の調合のための匙を投げ出す意)医師が治療の方法がないと診断する。また、物事に救済や改善の見込みがないと断念する。「広辞苑第六版より」

ストグラ街歩きin中野行ってきたよ日記

ストグラとは
『ストリートグラフィティ ロールプレイ』略して『ストグラ』

GTAV(グランド・セフト・オートV)というゲームを元に制作された、仮想都市”ロスサントス”。
そこで自分の分身となるキャラを作成し第二の人生を生きる、メタバース ✕ ロールプレイ の新感覚コンテンツです!

参加している全てのプレイヤーは街の住民の1人になります。
実際にその世界で暮らしているように振る舞い、仕事や趣味、犯罪、友人関係などの構築を楽しみます!

https://w.atwiki.jp/streamergta5/pages/260.html

ということで、様々なストリーマーが参加しており、赤髪のともなどマイクラ勢も参加していることから、数ヶ月前から観測していたところ。

ストグラは様々なリアル企画が開催されていて、現在も、謎解きやスタンプラリー等を行うストグラ街歩きin中野が開催されており、今回、たまたま東京に行く用事があったので、中野を歩き回ってきた感想戦を。

謎解き

指定の書店で謎解きブックを購入し、ブックに記載された、中野の街にある10箇所の謎解きを探し、回答を謎解きブックを販売している書店(買ったところじゃなくても大丈夫)へ報告。正解数でNORMALとTRUEの2つのエンディングが用意され、全問正解の場合はさらにEXTENDとして最終問題(ファイナルミッション)もある。

謎解き自体は、そんなに難しくなく、謎3以外はgoogleで調べたりもせずに答えられる、どちらかというとなぞなぞに近いものだったが、ファイナルミッションは、少しのストグラ知識と、手に入れたものを活用して答えを導き出すことが必要なので、これが謎解きだよなぁと思った。

ぐちつぼ

スタンプラリー

指定の6箇所を回ってミニクリアブックマーカーを貰ってきた。指定箇所は謎解きや飲食店コラボと重複してるので、ついでという感じ。ついでなので、チェックを忘れて引き返すこともあったが。

BIGパネル

等身大パネルが中野の街の7箇所に設置されているが、スタンプラリーと同じように、謎解きや飲食店コラボと重複しているので、ついでに撮影する感じ。いま書いてて気がついたけど、全然等身大ではない。

描き下ろしキャラクターの等身大パネルを2024年10月11日より各所に設置!一緒に写真を撮影しよう!

https://cs-front.co.jp/sutogura_nakano/
等身大?のぎんさん

飲食店コラボ

中野に散らばる対象店舗のコラボメニュー注文でオリジナルコースター(おれが行ったときはすでに品切れで、代わりにチェキ風カードの配布になってた)のプレゼントあり。対象店舗は結構広く分布しており、中野駅を中心に南北1kmくらいと、中野坂上から中野新橋にかけて店舗があり、歩くと中々大変だった。食事量を考えるとこれくらい歩いてカロリー消費する必要はあったので結果オーライ。

smB cafe(須藤バックスコーヒー、ホットドッグ屋)

萬国コーヒーが運営するカフェ。

辛いのが得意じゃないので、デスマウンテンカレーは食べなかったけど、ホットドッグやモチャなど、それ以外は全部食べて全部美味かった。ホットドッグのパンがトーストされて香ばしくて最高。

自分の中で食事の写真を撮る文化がなく、写真撮るのを忘れて一口かじっちゃったホットドッグがこちらです。

一口かじったホットドッグ
須藤店長とデヤンス

梅家(今井のダイナー)

和菓子系の甘味屋さん。

おしること甘味セット(いちご大福orどら焼き)の両方を食べた。いちご大福はおれのときはシャインマスカット大福だったけど、美味しくいただきました。あんこだからめちゃくちゃ甘いので、抹茶の程よい苦み(というほど苦くも無い)がちょうどよかった。

2回行って、2回目に甘味セットを両方食べたあとに引いたチェキ風カードが両方ダブってしまったところ、お店の人のご厚意で引き直させていただけることになり、無事にチェキ風カードをコンプできました。ありがとうございます。

そして今井さんの写真撮ってなかった。

甘味セット

NAKANO DEGE(ザリ蛸)

立ち飲みとたこ焼きのお店。

ソースたこ焼きとザリコーラを、店外のベンチ的なところに座って屋外でいただく。たこ焼きとコーラの相性は最高ですね。

食べてる最中、なんか見たことある人がいるなぁと思って、帰ってから調べたらノビー・ラングの人が来ていたようで、久しぶりに有名人見たなぁという気持ちになった。

平井のおっちゃん
ザリ蛸

フローチャート(Violet Fizz)

ボドゲバー。2回行った。

気さくなマスターの鉄板ネタ(本人から聞かないと面白くない話なので、気になる方は来店を)を聞きながらヴァイオレットフィズをいただく。コラボ期間中は食べ物出せない感じなので、食べてからのほうがよいかも。ヴァイオレットフィズは、コラボメニューということで、甘口、度数低めで飲みやすくなっていて、お酒が苦手な人でも大丈夫かも。

周りの人と、ストグラの推しについて盛り上がったりするなどした。推しはがみとも(PL赤髪のとも)だけど、ストグラきっかけは天乃進おじいちゃん(PL天開司)です。

隣に座った名も知らぬ人に、ダブったアルカ店長のカードをお譲りしたら、平井のおっちゃんを譲ると言ってくれたのだけど、持ってるから大丈夫と受け取らなかった。帰ってから手持ちを見たらアルカ店長ダブってなかったし、平井のおっちゃんも持ってなかった。おれの記憶はどうなってるんだ。(上述のとおり、後日梅家さんでコンプリート)

謎解きのファイナルミッションを一緒に悩んだけど、その場では思いつかなかった。ホテルに戻ってから、話した内容を思い出しながら、いろんなものを見てたら、急に思いつき、答えの一つは話した内容にあったよ!この思い、名も知らぬ人へ届け!と思うなどした。

そしてフローチャートの入口を撮影しておきながら、店内のヘラシギさんのパネルとサインの撮影を忘れていた。2回行ったのに。

フローチャート入口
ヴァイオレットフィズ

ギャラリーカフェオメガ(RitUal:(魔法少女カフェ))

中野ブロードウェイにあるアニメ系のギャラリーとカフェの複合施設(施設と言っても、中野ブロードウェイなのでめちゃ狭い)。

ファイアラテが品切れ中とのことで、魔法陣プレートという名のお子様ランチ的な食べ物をいただく。味は、コラボメニューって昔はこんな感じだったよねという感じ。正直、厨房がめちゃくちゃ狭い時点で察してはいた。当日はヴイナス戦記のコラボもやってて、そちらのコラボラテも頼んだんだけど、ぬるかった。

魔法陣プレート
にかりん

Ano Bagel(ベーカリー早苗)

コラボメニューがドリンクとセットだったので、イートインの店と勘違いして、時間や距離の都合で来訪出来なかった。どうもテイクアウトのお店っぽいので、持って帰って朝食で食べるのでも良かったかも。

ボードゲーム&オムライス kurumari(Urashima(海上レストラン))

予約した方がよさそうだけど、謎解きやスタンプラリーで歩き回る時間がどれくらいかかるかを読めず、土日に予約は難しそうなので諦めたところ。月曜休みでなければ行けたのだけど。ラッコすやすやオムライス食べたかった。

アルカ店長

Anisugar中野ベース店(Père Noël)

ボトルケーキが結構早い時間で売り切れるし、持ち歩くのも不安なので、今回は遠慮した。BIGパネルが店内にあったようだが、買い物もせず入るのも気が引けるので、写真なし。
それにしてもかなり住宅街の中に急にあるから不思議な気分になった。

肉匠 丸富(奇肉屋)

毎日14時ころには売り切れになってしまい、その時間帯に動ける月曜日がお休みと、行くことができずに食べられなかった。残念。

アッコパス店長

感想

一人でバーや甘味屋さんに入るのは中々抵抗があったけど、こういうイベントごとがあれば入りやすいし、他にもお一人様が結構居て勇気がもらえたし、知らん人とも同じ話題で盛り上がることができたし、地元でもやってくれないかなぁと思ったが、地元のボドゲバーとかすぐ潰れたし、サブカルやオタクカルチャー系のイベントやっても人が集まらなそうだなぁと思いました。(小並感)

SwitchBotがAmazonAlexaやHomeBridgeと全然連携してくれなかった件(解決済み)

話の枕

配信者でも無いのにStreamDeckを購入したけど、やっぱり超便利なので、更に活用しようと、このボタンで済むことはなんでも集約を試み、いろいろ作業している日々。

先日は、スマートプラグのオンオフをIFTTTを経由して管理するようにした。
IFTTTは無料プランだとアクションが2つまでしか使えず、1つのプラグのオンとオフで終わりなので、自鯖を立ててHomeBridgeを動かして、そちらに連動するようにした。
HomeBridgeはWebUIがあってわかりやすいし、プラグインでいろいろなIoT機器の設定を追加できるので、あまり詳しくない俺でもなんとかなって大変ありがたい。

さて、本題の件だけど、以下の2つの赤外線リモコンを使用する機器をSwitchBotハブミニに登録し、HomeBridgeにハブミニを登録することで、StreamDeckのHomeBridgeプラグインを利用して管理したいという目論見から設定を始めるも、早々に頓挫し、紆余曲折があったことを以下に記す。

赤外線リモコンは、天井照明とHDMI切替器の2つ。天井照明はOHM(オーム電機)の照明リモコンスイッチOCR-CRS01Wを、天井の引っ掛けシーリングに噛ませる形で取り付けてある。

HDMI切替器は型番が無く、メーカーもIPPINKANというよくわからないところだが、4入力で4K60Hz出力可能で音声出力が分離できてあまり高くないのが、当時はこれくらいだったので1年半くらい前に購入したもの。切り替えが若干遅い以外はあまり不満はない。(amazonは現在在庫切れ。たぶんもっといいやつがあると思う。)

1.天井照明OHM OCR-CRS01Wの設定について

SwitchBotにリモコンを登録しようとする場合、完全手動か、登録されているものを選ぶスマートセッティングがあり、このリモコンも登録されていたので、それを選択し、設定は完了した。

まず、SwitchBotアプリからの操作では正常に動いた。

次に、HomeBridgeに登録し、当該機器自体は認識されたが、オンオフを押しても反応しなかった。

SwitchBotアプリの履歴を見ると、HomeBridgeからの操作命令自体は飛んでいるようで、「実行に成功しました」と表示はされている。SwitchBotやHomeBridge側の設定を変えながら色々試すも、動かないので、AmazonAlexaにもデバイスを追加し、そちらからの操作は動くのかを確認してみたが、同様に、履歴上は「実行に成功しました」となるが、照明自体はうんともすんとも言わなかった。

最初の自動登録くらいしか変更してないところがなかったので、試しに手動で登録(どうせオンオフの2つしかボタンが無いし)してみたところ、HomeBridgeでもAlexaでも普通に動いた。なんだったんだ。

2.HDMI切替器

そもそもハブミニへ登録するカテゴリ(ライトとかエアコンとかテレビとか)に無いので、「その他」に登録することになるが、「その他」へ登録するとAlexaとかスマートホームに連動できないと注意書きがあった。先に教えてくれ。

とはいえ、何らかの抜け道はありそうだと思ったので、とりあえずハブミニには登録し、SwitchBotアプリからは操作できるようになったが、HomeBridgeやAlexaには登録できなかった。

いろいろ調べたところ、どうもHomeBridgeに登録するのは難しそうで、諦めようかと思っていたところ、直接PCからSwitchBotのAPIを叩くスクリプトを作成するツールが配布されていた。

スマートホーム(HomeBridge)を使っているのはあくまでも手段であって、目的はStreamDeckで切り替えすることなので、そのスクリプトを起動するボタンを用意するという、StreamDeck上では簡単な方法で解決することにした。そもそも外からHDMIを切り替えする必要が皆無なので、スマートホームに連動する意味もなかった。

expy-style.net

3.SwitchBotをPCから操作するスクリプトを作成するExcelツール

Excelファイルに、一部最近の関数が使われてる(xlookupとか)ので、おれのように古いバージョンを使ってる人はMicrosoft365に加入するとか、vlookupに置き換えるとか調べてコピペするとかしてほしい。

SwichBotアプリでシーンを作って、それを読み込ませるのが一番楽かも。

4.StreamDeckにボタンを作成

天井照明、HomeBridgeに登録されたので、HomeBridgeプラグインから天井照明を選択して作成した。

HDMI切替器は、HDMIの入力先ごとにシーンを用意し、計4つのスクリプトを準備。標準である「開く」コマンドからスクリプトを選択して作成した。こちらは素直に動いたのでよかった。

ちなみに、天井照明については、試しにスクリプト作成して起動してみたが、HomeBridge経由のほうが若干早かった。どちらにしろAPIを叩いているので、むしろ遅くなりそうな気もするのだが、StreamDeckからスクリプトを起動すること自体に時間がかかっているのかもしれない。

あとがき

スマートホーム関係のHomeBridgeへの具体的な連携とかを書いているブログとかがあんまりなくて、結構難儀したが、なんとか我が家(自分の部屋だけ)のスマートホーム化?が少しずつ進んでいる。

Firefoxでgoogleの検索結果からのリンクが開かなくなった件について(解決済み)

話のまくら

何か問題が起きないと更新されないことで有名な我がブログですが、年明けの挨拶も無く2月も中旬に入っている中、メインブラウザであるところのFirefoxのGoogleに対する挙動がおかしくなったのでなんとかしたという話を、今後の誰かのために記録しておこうと思ったのですよ。

経緯

具体的な日にちは覚えていないけど、2月に入ってから、Googleの検索結果のページ(検索ワードは例)のリンクをクリックしても、リンク先が開かない状態になった。

問題の切り出し

  • 複数のネットワーク環境(家、職場、モバイルネットワーク)で同じ状況になった→ネット環境の問題ではない
  • 他のブラウザ(IE11,Chrome)では普通に開ける→Firefoxの問題
  • ここ最近はFirefoxの更新や設定の変更をしていない→Googleの問題?

検索したけど

GoogleとFirefoxの何かと相性が悪かったのだろうと予想し、当のGoogle先生にお伺いするもよさそうな情報は見当たらず。

原因判明

前記のとおり、Firefox側では設定変更等もしていないのだけど、Googleとなんらかのアドオンとの間で問題があるのだろうと想像し、考えられるアドオンを無効化しながら特定した。

Tab Mix Plus

結論から言うと、タブ関係でいろいろ設定ができるTab Mix Plusのある設定によって、当該問題が発生していることが確認できた。
f:id:sajiwo:20160217110815j:plain
オプションの「リンク」中、「強制的に新しいタブで開くリンクの種類」にチェックが入っていると、Googleの検索結果からリンクが開けなくなる。ラジオボックスの「すべてのリンク」「他サイトへのリンク」はどちらを選んでも状況は変わらなかった。

問題

文中リンクなど他サイトは新しいタブに開きたいのだけど、この機能が使えないとそれはそれで不便。Google検索とどっちを取るかみたいな話になってしまっているのでなんとか修正してほしいなと思っている。

プレリリース版で解決してた

最新版0.4.2.0では上記のとおりだったけど、0.4.2.1pre.160216a1ではチェックを入れてもgoogleも普通に表示された。

ここまで書いておいて次期バージョンでは解消されてるってどんなオチだよ。

Scanner disabled Location inaccurateをなんとかした話

愛用のXperia A2が、謎のバッテリー異常消費(5分で30%くらい急激に減る)が見られるようになったので、キャリアで診断を受けている間、HuaweiのAscend D2(HW-03E)という機種を代替機として貸し出されたのだけど、これが本当にクソ。

ingressを起動してるだけで、画面を触れなくなるほど発熱して、結果、CPUの保護機能が働いて画面が勝手に暗くなる。GPSを掴むのが遅い。解像度が低い。などと、ingressには全く向かないクソ端末なのだけど、本題は標記のエラー表示の解決について。

とりあえず状況

10月22日(木)に代替機を貸し出されて、当日中にingressをインストールし、26日朝までは普通に起動できていた。

26日の夜にingressを起動したところ、「Scanner disabled:Location inaccurate」(日本語表示だと「スキャナー動作不良。現在地が不正確です」)が表示され、暫く待っても状況は変わらず。このとき、通知バーにGPSアイコンが表示されていない。もちろんGPSを使用する設定になっている。

ただ、起動すると、現在地のマップが表示される(そのあと移動してもカーソルがついてこない)ので、起動時の一瞬だけGPSが現在地を拾っているような感じ。マップアプリでも同様の状況。

いろいろ試してみた

再起動

本体やingressをいくら再起動しても状況は変わらず。

強制同期

ingressの設定から、強制同期をすることで解消することがあるらしい(位置ずれの解消には効果があるかもしれないけど、これには関係ないのではと思ってはいた)ので試したけどやはり変わらず。

GPS Test

【Ingress】今日もスキャナー動作不良…GPS Testアプリで屋内の受信状況を確認してみた | Aganismに倣い、GPS TESTでそもそもGPSが動いてるのか確認してみた。

SS取るのを忘れてたけど、GPS Statusがいつまで経っても「No Fix」のままで、Accuracy(feet)やIn Viewなどがうんともすんともいわないので、たぶん全然拾えてないんだろうと思う。

解決

GPSがそもそも動いてないなら、もうキャリアに持ち込むしかないなと思いながらも、試しにingressをアンインストールして再度インストールしてみたら普通に動いた。

灯台下暗し

GPS TestでGPSが全然拾えていないことや、マップアプリ、天気予報アプリでもGPSが上手く拾えないので、ingressではなく、GPS機能自体の問題であり、自分では対応不能と思っていたが、結果としては、よくあるアプリのアンインストール&再インストールで解決してしまった。

最初に書いたとおり、代替機がクソ端末なので、熱が原因かはわからないが、動作がカクカクになることがよくあり、アプリを強制終了させることもあったので、強制終了させたときに、ingressがGPSを抱き込んだ形で何かしらの不具合が起きていたのかもしれない。

Firefoxでgooglemapが反転する問題(解決済?)

百聞は一見にしかず。ご覧ください。
f:id:sajiwo:20150501130749j:plain
でーん。

地図が180度回転して表示されてしまうのだけど、UIは通常通り表示されてる。ドラッグ操作も逆になる。右から左にドラッグすると画面は左方向に移動する。

ちなみに、ストリートビューも逆になる。
f:id:sajiwo:20150501130801j:plain

最初は通常通り表示されるのだけど、何かを読み込んでるようで、一瞬下の画面が表示された後、反転した画面になる。
f:id:sajiwo:20150501130817j:plain

特に何かした記憶はないのだけど何かしたのだろう。

解決案

googlemapのヘルプフォーラムで同様の書き込みがあったのだけど、Firefoxのヘルプでも見れば。的な内容しかなかった。

firefox のセーフモードでは正常になりました。
firefox の履歴リセットではダメでした。
よって、firefox のリフレッシュを行い、結果として、正常になりました。

とのことで、フォーラムの質問者はリフレッシュにより解決しているようなのだけど、Firefoxのリフレッシュはアドオンが全部消えてしまうから、CTRとかツリー型タブ等のアドオンやその他設定でUIを弄りまくった現在の状態に戻すのが大変なのでなるべく避けたい。ということで別な方法を探した。

結果としてヘルプに書いてあった。

ちゃんとヘルプのとおりに試してみないとダメだね。「ハードウェアアクセラレーション機能をオフにする」で元に戻った。ヘルプの2番目に書いてたけど、グラフィックの問題とは思わなかったので飛ばしてたよ。

一部のグラフィックカードとドライバの組み合わせによっては、ハードウェアアクセラレーションを利用すると、Firefox がクラッシュするか、ページ上のテキストやオブジェクトの表示に問題が起こることがあります。

  • メニューボタン New Fx Menu をクリックし、オプション を選択します。
  • 詳細 パネルを選択し、一般 タブを選択します。
  • ハードウェアアクセラレーション機能を使用する (可能な場合) オプションをクリックしてチェックを外してください。
  • メニューボタン New Fx Menu をクリックし、終了 Close 29 をクリックします。
  • Firefox を再び起動します。
https://support.mozilla.org/ja/kb/troubleshoot-extensions-themes-to-fix-problems

解決?

ただ、これって対症療法なんじゃないだろうか。今のところほかに問題は出ていないので暫く様子を見るか。

神社だからといってポータルが大量に生えるわけではない説

最近は地元もちょこちょこポータルが生えてきているようでなにより。そして自分が申請した神社にもポータルが生えたり生えなかったりしているので、参考までお知らせ。

同神社内にポータルが大量に生やせると聞いたので

承認基準

  • 興味深いエピソードがある場所や、歴史的または教育的に価値のある場所
    • 歴史的な意味(単に古いだけではない)

特別な賛同候補

  • 教会や礼拝所
    • Ingress のストーリーに不可欠な、非現実世界に賛同するもの

(一部抜粋)

Portal 候補の基準 - Ingress ヘルプ

前提として、神社自体はこれらの基準を満たしていると考えられ、特段問題ないと思うけど、

・神社、寺院は参道+本堂+狛犬阿吽+石碑で4本以上生やせる

【MMMMORPG】Ingress攻略(Wiki風味)【大規模社会実験】: ■ポータル申請

こういう記事なんかを参考に、同神社内で3つ申請してみたところ、すべての結果が届いた。

結果は、社殿1つだけ通り、鳥居と参道(入口)の2つはダメだった。

なんでなんで

参考まで申請時の写真をご覧ください。

1.社殿

f:id:sajiwo:20150415143006j:plain

2.参道(神社入口)

f:id:sajiwo:20150415143026j:plain

3.鳥居

f:id:sajiwo:20150415144252j:plain

大量に生えると聞いたのに3つしか申請していないことと、画像を見て気がついたかもしれないけど、この神社ちっちゃい。生えなかった2件はRejactではなくDuplicateだった。

位置関係

googlemapの航空写真が近くまで寄ってくれない田舎なので、普通の地図と一緒にご覧ください。丸囲み数字が結果連絡のあった順番。すべて同日に届いてる。
f:id:sajiwo:20150415144208p:plain
f:id:sajiwo:20150415144240p:plain

地図のとおり、地点間が10m程度しか無い。

メール本文は「duplicate of an existing Portal, or is too close to another existing Portal」となっているので、重複(duplicate)なのか近すぎ(too close)なのかはわからない。

ただ、返答のあった順番から見ると、1の社殿と2の参道間は20m前後離れているので、too closeというほどではないんじゃないかと思う。実際にもっとポータル間が狭いところはたくさんあるし。

重複か近すぎかわかるようにしてほしい

今回の申請が、各ポータル地点が近すぎたのか、神社に付属するオブジェ類は全部まとめて神社として1件扱いとする運用なのかは定かではないが、今後の申請のためにも明らかにしてほしいとは思う。運営だって通らない申請を確認する手間が多少省けるだろうに。

そもそもtoo closeだってどれだけ離れてればいいのかわかんないので、ついでに目安を示してほしいと思う。

公園をポータルにするには

いくつかポータル申請が通ったりはじかれたりするなかで、公園関係が3本結果が出て、傾向が見えそうな感じがしたので一応書いておく。

公園名がわかる写真が望ましい?

下が通った方の写真。
f:id:sajiwo:20140817094739j:plain

こちらがRejectされた方の写真。
f:id:sajiwo:20150409135059j:plain

どちらもDescriptionにそれなりの説明(公園の管轄や主な遊具など)をつけていて、ポータル名も「○○公園 - ○○Park」と英語名併記にしてあった。

■ポータル職人達の豆知識
確実に生やすには?
・公園の看板は簡素なものでも意外と通る
生やす工夫
・橋を申請する時は銘版入れるのが基本(ポータル名にbridgeと明記すると更に良い)
(一部抜粋)

http://ingressjp.blogspot.jp/p/blog-page_1471.html

あたりを踏まえて、公園名が入った看板が写ってないとだめなのかなと思う。

看板が写ってないポータルもたくさん見かけるけど、オブジェが写ってることが多いように見えるので、オブジェ込みで申請が通ってるのかなと思う。

ちなみに

公園全体として公園名で出してRejectされた公園でも、公園内の噴水(壁泉)は通った。
f:id:sajiwo:20150409135753p:plain