今日の読書

土曜にガソリン入れがてら図書館行って借りてきたのをだらだら読む。

「昭和の名将と愚将」isbn:9784166606184
新刊当時に書店で見かけて気になった記憶はあるが、奥付見ると平成20年2月刊だったので12年も前の本だった。
対談なので構成にそんな緻密性はないが、やはり当事者に聞いた系エピソードが多く面白い。
内容的には最後の11章の特攻隊の話は二人とも極めて真剣かつ読みどころでもあり、この話をするための企画*1だったのかなと思った。

人権ブックレット42「日本の先住民族アイヌ」isbn:4759280421
アイヌ問題と言うよりは「先住民族の権利と自決権論争」を読むために借りた。いやアイヌ部分も読みやすいし勉強になったけど。
で、本題の「先住民族の権利に関する国際連合宣言」の話。この本は1993年3月刊。起草作業が始まったのは1982年の国連経済社会理事会。なのに宣言が出たのは2007年9月。
焦点として書かれている「自決権とはなんぞや」という話は読んでいくと確かにこれは文言決めるの揉めますわという内容。これ見た後で実際の宣言の文言見ると、確かにそういう苦労がにじみ出ている気がする。

*1:1章から7章は雑誌連載でそれ以降が単行本用新規収録分

今日の昼食

 気になっていたのでトマトアンドオニオン。徳島のトマオニはFCなのでFC本部のポイントカードがあるのだが、チェーンとして楽天のRポイントカードが使えるようになったのでどういう関係か確認したかったのだ。
 で、まあ予想通り、どちらか一方しか使えないという無難な展開だった。まあそうだよな。

今日の映画

 というわけで前売券買ってた「君の膵臓をたべたい」と「K SEVEN STORIES Episode 3「SIDE:GREEN 〜上書き世界〜」を。とりあえず藤津さんのニコ生で言ってたとおり幻想編の映像はもう少し何かやれた気はする。十分以上におもしろかったけど。
 Kは國常路大覚が諸肌脱いだ場面で「なんか山本元柳斎っぽい(それは飯塚昭三じゃなくて塚田正昭)と思ってしまったので、「黒崎一護と藍染惣右介が並んでいる」とか「黒崎夏梨が家出してるのか」とか変な回路が繋がって大変だったが、まあもともと下野紘に唐揚げ唐揚げ連呼させてるアニメだから大して問題なかろう(謎理論)。

今日の動き

 計画通り、なんとなく徹夜。特に眠気もなかったので、そのまま映画館に移動。

今日の夕食

 店内をウロウロしたがなぜか道路渡って向かいのモスバーガー徳島末広ベイサイド店に移動。映画とか原田さんのインタビューとかについてだらだら雑談。色々頼んだので、結果的にはそれこそ隣の食べ放題に行けるぐらいの額を使ったような気がする。

今日の映画

 イオンシネマでレディ・プレイヤー・ワン。空席を確認したらMX4Dは最前列以外ほぼ全部埋まっていたのでスクリーン1というかULTIRA。無論プレミアシート。なのに割引きあるので1500円とか普通の映画より安い。
 基本、吹替派なので選択肢がある場合に字幕見るのとか凄い久しぶりである。まあ実際に「俺はガンダムで行くぜ」の破壊力を味わうためには字幕版の方がいいなと思ったけど。
 想像以上におもしろかったけど、それとは別に、気になるギミックが多すぎて、全部確認するにはやはり円盤買わないと無理っぽい。
 直前に浅野っちに読ませた原田さんのインタビュー(http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180428)が伏線になってたとか気づかなかった。舞台が徳島だったらクォーターじゃなくて50円玉だったんだろうなあ(謎)。

今日の読書

 軍事研究5月号。特集っぽいものは米露中の核兵器関連の記事だが、読んでる文にはむしろ「重油を航空機に使うとどうなるか」とか「ドローン探知可能軍用レーダーシステム」とか「大戦中のドイツの航空機生産」とかの謎の細かい記事が面白かった。