レトロゲームの海外流出を巡る現場の声
http://togetter.com/li/735579
秋葉原のレトロゲームショップ『スーパーポテト』の様子
秋葉の超芋 深刻なレベル(・_・;) pic.twitter.com/SCzHGRhHzR
— カシ→ス (@1031Hiroda) 2014, 10月 22
どうすんだろ? 今後この店は。いつ来てもこんな感じだけど
— カシ→ス (@1031Hiroda) 2014, 10月 22
@1031Hiroda スーパーポテトそんなんになっちゃってるんですか!閉店ですかね~
— ローガソ (@logan_weaponX) 2014, 10月 22
@logan_weaponX 今日もスカスカでした そして外国人が異常に多い まんだらけのようにオクなり他店舗から買い漁らないとダメな気がします(・_・;)
— カシ→ス (@1031Hiroda) 2014, 10月 22
@1031Hiroda 秋葉?今年3月頃行った時は沢山あったのに…
— らりぃX (@crazyrallyX) 2014, 10月 22
@crazyrallyX 週1ぐらいで秋葉原行ってますがここ数ヶ月で超芋だけソフトの在庫数と外国人客が異常です。なんか書籍かメディアで紹介されたんじゃないかと思うレベルです。他の店舗も減ってる感ありますがここまでじゃないです
— カシ→ス (@1031Hiroda) 2014, 10月 22
秋葉原のゲームショップ店員のつぶやき
フォロワーさんが呟いたが、秋葉原の超芋さんの品揃えがだんだん少なくなってきてる、行く度に減ってり…考えられる理由は最近の円安と政策による外国人観光客の急増による爆発的な需要拡大と、有限であり基本買い取りでしか補給されることがないレトロゲームの買い取り量の減少が理由である。
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
これは超芋さん以外のレトロゲームショップも当然ながら無縁のはなしではなく、僕の見た感じでは秋葉原に存在するすべてのレトロゲーム専門店の在庫は明らかに、そして確実に減少をしている………特にレトロゲームしか取り扱いがない店は代替商品が店の性質上、存在しないために顕著である。
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
レトロゲームにも強いが、現行ゲーム機やDVD、ブルーレイなどの映像ソフトを同時に扱ってる店はフロア構成を変えることによって空いた隙間を補える(ごまかせる)から品薄感は出にくい。でもレトロゲームだけ扱ってる店はそうはいかない、隙間を埋めるものがないからデッドスペースと化してそのまま
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
倍増したレトロゲームを買い求める外国人観光客について、現実として人気タイトルに関しては店側が「高すぎかな?」って思ってる値段でさえも、現地やネットで購入するよりも遥かに安いことが殆ど、例を挙げればネオジオやPCエンジンの本体はフランスの専門店では5万前後の相場で今の日本の倍の相場
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
同じ秋葉原のレトロゲームを扱う競合店として、某店に価格調査によく行きますが、はっきり言って特定のレアソフトに関してはぼくが高いと思ってる値段の更に倍額が付いてて正直なところ「正気なのか?」と思います。ただしそれらのソフトはすべて、外国人から問い合わせの多いタイトルばかりなのです。
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
うちの店は取り敢えず商品一つ一つにデータがあり、中古価格も設定されてますが、僕たちはそのタイトルの売れたスピードと数を見て、多少の上乗せをして店頭に並べます、そしてその上乗せ価格で売れたらバイヤーに報告して売れた値段に合わせて販売&買取を付ける「後追い方式」をとっています。(続く
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
続き)設定金額から上乗せして、店頭に並べ、売れた実績をもって値段を調整する「後追い方式」ですが、いくら値段を上乗せしようが珍しいレアソフトは何処からともなく現れた外国人観光客のお客様にどんどん買われちゃうのは、商売としては嬉しいんですがレトロゲーム愛好家としては正直恐怖を覚えます
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
先に呟いた、特定のレアソフトが高い?某店ですが当然ながらその店も数年前に比べたらかなりレトロゲームの在庫は減りました、うちよりも有名で、かつレアソフトの相場把握が早くてうちより上手な店ですらその有り様なのです、レトロゲームショップの取り巻く深刻な現状が想像できると思います。
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
もうお察ししていると思いますが数年前のレトロゲームブーム時の中心購買層は国内ユーザーでした、外国人もいましたがほんの一部でした、だが今は完全に逆転しました。国内ユーザーはレトロゲームを買わなくなり、それに代わる形で外国人が買っている現状、外国に渡ったら帰ってくると思いますか?
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
外国では…特に日本の人気が高いと言われているフランス やアメリカには日本のレトロゲームを取り扱うお店の存在が確認されてます、ようは海の向こうではすでにレトロゲームの流通は出来上がってるので日本に返ってくる可能性は低いってことです。ebayもあるし。
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
今の秋葉原のレトロゲームショップ各店は厳しい状況です、いくら商品が高く売れようが昔のように国内で商品が回転しているわけじゃなくて、「流出」しているので商品が回転せずに減っていく一方ですから長い目で見た時に売り上げの確保が厳しくなるので生き残りに必死になるでしょう。
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
だから先に呟いた某店もうちの店も、ほかのレトロゲームショップさんも在庫確保、売り上げ確保に必死なんです、それが最近の恐ろしい上昇を見せてるレトロゲームの定番ソフトとレアソフト相場上昇のカラクリだと推測されます。こっちが「高すぎだよな~」って思ってもすごい速さで売れちゃうんだから…
— オジキ (@O_G_KEY) 2014, 10月 22
大阪のショップ『ゲーム探偵団』のつぶやき
今までも何回か呟きましたが、当店でも売上における外国人のお客様の割合というのはここ1、2年で本当に大きくなりました。それと同時に価格も全体的に上昇傾向にあります。
— ゲーム探偵団 (@game_tanteidan) 2014, 10月 22
だから"いつか買う"じゃなくて、欲しいと思った"今買う"ことをみなさんには本当にオススメしたい。
— ゲーム探偵団 (@game_tanteidan) 2014, 10月 22
言語依存のないアクション、シューティングの名作系は本当に値段が上がっていく一方になると思われます。あとネオジオのROMなんかは最終的に餓狼伝説2すら日本に残らないんじゃないかという気がしますね。
— ゲーム探偵団 (@game_tanteidan) 2014, 10月 22
それとは別に物理的な寿命というのもあります。PCエンジンCD-ROM2系、メガCD、ゲームギア、3DO、PS2の本体なんかは特に顕著。供給は減る一方です。
— ゲーム探偵団 (@game_tanteidan) 2014, 10月 22
だからこそVCやアーカイブス、移植でもいい、それらの持つ役割というのは非常に重要だと思うのです。
— ゲーム探偵団 (@game_tanteidan) 2014, 10月 22
3DSVCが何故出ないのか、はっきり任天堂に問い合わせるメディアがないのが不思議。
— ゲーム探偵団 (@game_tanteidan) 2014, 10月 22
レトロゲームが外国人に人気すぎて品薄→高騰の流れが出来上がっている模様
現物には限りがあるし、そのうち本当に日本では買えないものになるかも
サイコブレイク 【CEROレーティング「Z」】 「ゴアモードDLC」+「特製スチールブック&サントラCD」 付posted with amazlet at 14.10.23ベセスダ・ソフトワークス (2014-10-23)
売り上げランキング: 3
妖怪ウォッチ2 真打 特典同梱(激レア「Zメダル」ブチニャンメダル)posted with amazlet at 14.10.23レベルファイブ (2014-12-13)
売り上げランキング: 2
今更かんがぬぐえない
自由競争なんだから別に問題にする様な事じゃなくね
むしろこれでレア高騰させる仕掛人を疑うレベルw
ちゃんと実ロム買う奴もおるんやな
レトロ需要おめ
SCEJAがゲーム作らないのが問題
ノ ヽ
ノ ノヽ ヽ
| _,,ノ \_ l
| (( へ、 ノヽ )) l
| ノノ =・= ) (=・= ( ノ
l iヽイ ⌒ つ⌒ | )
ヽ`リ /_____ゝ|
) | \\\l l l l l 9ノ/l マイクラクレクレ!!
川\ \\ ̄ ̄ ̄ノ/
/| ̄ |三三三| ̄l\
値段をあげて需要を抑えるしかない
単純な話。
任天堂の技術力が足りないから。
そもそも大多数の日本人のお客が、来るだけ来て飾ってあるのを眺めて満足しちゃうから、全然買わないんだよ
出来れば丁寧に扱ってくれる人に買われていって欲しいけど
なくなっても困らんwwwwwwwww
簡潔につぶやけ
レトロゲーなんて思い出補正しかないし
具体的な弊害を教えて
フランス人俺の家まで来てくんない?
えーと…何が問題なんだ?
何が問題なんだ
それ以前のカスなんかさっさと消えろや
安い時に日本で買って、高い時に日本で、売るとか
DSのツインリーダーズは中古5~6000円で回転してる
最近は外国人が日本版のプレイ動画を上げたりもしてる
俺も海外でジェネシスソフト買ったし
仕入ができなくて商品がなくなる=将来的には店を閉めるしかない
こんなところか。
耐えるには商品単価を上げるしかないな。
国外からお金が入ってくるんだしいいじゃん
店側の弊害としては、お店が存続できなくなる……てな所かな
メリットは一時的には売り上げあがるが、弊害の方が大きい
顧客側の弊害としては、価格上昇のあおりを受けるくらい
メリットとしては、ゲームを買い取ってもらう時にいい値段がつくかも
アーカイブスやVC等でフォローされてるソフトはいいけどな…
まじかよ…売らない派だからツインとGBA全作揃ってるわ…
売ってくるノシ
ゲーム自体はデータさえあればできるし復刻も可能
やはり相手が見えない不安感というのはあるから仲介者が居なくなるというのは問題ありっちゃありだな
日本人自身も高い物は要らない安い物で満足と口に出して言っている
お望み通りTPPも結び日本人は永遠に安物をありがたがっていればいい
もう生産されていない、絶版商品を主力として扱うお店の、商品の入荷はどこから行えばいい?
基本、この手の収集家は国内外問わずに一度手に入れた物は、市場に再び放出することは少ない
それが良いか悪いかは置いといて
無いなら無いで諦めろカス
PS3の中古ソフトでも売れよww
それでこう言われてるんじゃない
「数年前のレトロゲームブーム時の中心購買層は国内ユーザーでした、外国人もいましたがほんの一部でした、だが今は完全に逆転しました。国内ユーザーはレトロゲームを買わなくなり、それに代わる形で外国人が買っている」
国内限定にしたっていずれネタが枯渇するだろうに
まあ一見安定職に見えるからみんなやるんだろうなあ
旅行きた海外ユーザーがお土産として買って帰る感覚なんだろうな
ゲームは芸術作品だよ
まあ俺は別にこの手の店の経営者でもなんでもないし
単なる「何が問題なの?」ってことに答えただけだし
PCエンジンとかは興味無いし
工場モードな日本人、てんくす。
安くなるし、好きに買えば良いよ。
使いずらいのに良いの?
いいがな
こんなんで外国人差別してるようじゃ仕方ないね
実用性もないし他機種でプレイできる物のもある、ボッタクリ価格で売ってる店がよくあるよね
買ってくれるならありがたい話じゃないのか、持っていたい人は売らないし
基本中古に流さないから増えるいっぽうだしな。
つまりほしいと思う日本人が少ないということだから、
海外に流出しても日本人ユーザーは困らないんじゃないの?
物その物に価値を見出してる人にとっては違う話なんだろうが
ほんと任天堂はもうちょい3dsで過去のゲームもっと増やして欲しいな
まあそれはそれで増えた結果現在の最新作に費やす時間と金が減るんで難しいとこなんだろうが
欧州はPALとかじゃねーの?
NESとファミコンは別物だけど、ソフトだけじゃなくハードまで買ってるの?
ネオジオって確か日本限定だよね
俺がアホなのか分からんことばかりだ
海外の実況動画じゃ普通に日本のファミコンとカセットを所有してる人とかおるで
また欲しくなったらその国に買いに行けばいいだろ?
それとも某国みたいに日本の文化が盗まれた!タダで返せ!!っていうのか?
80年代~90年代に発売されたものが、中古とはいえ安定供給されると思ってる時点で異常
だいたいそういうレトログッズを欲しいと思う人間はもう大人だろ?
欲しいレトログッズは今すぐ全部買えばいいだけの話(ツイッターでもそう言ってるし)
金銭的に買えない&置く場所がないって言うのなら「その程度の価値」しかないんだからきっぱり諦めろ
外国人になんかにもったいない!
それだけの価値が見出せないなら買う必要もない
現に買ってないわけだろ?
俺も多少は持ってるけどこういう状況だからといってわざわざ興味ない物まで買い漁りたいとは思わないな
日本の本体そのまま使えないし、買うやつは少数のよほどの物好きだろ
しかも普通に売れているからだろ。
さらに円高で激安なのでバイヤーが一杯
買い占めているだけ。
NEOGEOは普通に海外にも輸出されてるぜ(主にMVSのほうだけど)
あるかも
「興味が無くなった/金銭的都合で売却/所有者が亡くなった」等で
売りに来られて、店に「在庫」として帰ってくる可能性がある。
でもいったん海外に行くと店の在庫として帰ってくる可能性がほぼ0になる。
一時は打ち上げ上がるけど、長期的に見れば海外に売れるってのは
この手の店には結構問題なんよ
外人ふざけんな自国産品買ってろよ・・・
どうせ日本人レトロゲーム売ってても買わないんだから
後生大事にとっておくものでもなかろう
浮世絵版画と同じ轍を踏むってことにはならないさ
尼とかじゃ普通にPAL←→NTSCと変換できるアダプタとか売ってたりするから
実のところPALだからNTSCだからという問題は過去の話になってる
落とそうと思えばタダで落とせるんだろ?
なのにわざわざ日本くんだりまで来て高い金だして購入するって事は本当に好きなんだろ
昔は和ゲー最強だったらしいな・・・今は・・・wwwwww
洋ゲー万歳!
モンハンをやりたければ3DSを買えばいいだけの話だが
ゴキブリの中ではそうではないんだろ
ゴキブリにとってはモンハンはPS陣営のもの
それがゴキブリの中の青春であり人生であり歴史
いわば精神の一部を抜き取られたようなもの
ゴキブリには韓国の気持ちも痛いほどわかるだろうね
なんかいきなり関係ないこと話し出す発作でも持ってるのか?
エミュで良いだろ。何言ってんの。ROMだって、ネットにゴロゴロ転がってるし。
すぐに遊べるぞ。
次にネオジオロムが高騰し始め、
今年に入ってからはsfcのパッケージソフトが馬鹿みたいに高騰し始めた
一旦、国内でもレトロゲームの高騰があったんだけれど
震災前後で大分需要が下がって
値段が落ちてコレクターにはありがたく、転売屋ざまあって感じだったけれど
今年から準レアソフトぐらいでもかなり高くなっちゃった
レンダリングレンジャーとか奇々怪界とか
キ○ガイはクソしてタヒね
そうじゃないなら物がまだある今のうちに欲しい物はかっておきな
世界一売れたゲーム機のソフトを動かせるハードが無いってのは損失だし
SCEにはそこら辺の整備頑張って欲しいね
実家に色々死蔵している人はオクを利用すると小銭稼げるよ
向こうでは鬼のようなコレクターが山ほどいるし
慌ててまた売ってくれとか言い出すんじゃね?
コレクターは基本、現物を所有するのがステータスみたいなもんだ
まるで外国人に買われる=日本から奪われて永久に失われるかのような捉え方はおかしい
でもレトロゲームは在庫に限りがあるから一時的なものでしかないのが残念なところ
レア含めてもう数千タイトル保有してるからいいけど、これから集めたいって人は大変かもしれんね
特に問題無いような?
俺も持ってるから売ろうかな。
欲しいやつが買う、で何が不満なのかw
結局、ツイートしている人らはその店の経営者達だからってことよ
うちらには関わり合いはないが、当人達は商品の調達をどうするべきかってことよ
確かにブックオフとか古本市場とか今古いゲームのソフトの買い取り
お断りとか出てる事が多いな。
せっかく全国チェーンあるんだから集めてアキバで外国人専用の店でも
作って売れば結構儲かりそうなのに見る目ないなぁ
商品が売れたら店が潰れるってのが意味不明だな
余程下手な値段設定にしてない限りあり得んだろw
お前馬鹿だろ
ないだろ?じゃあどうでもいいよ
本体壊れて触ってないし意外と黄ばんでるけど笑
高いなら売りたいね
損失は損失だとは思うが
日本で海外みたいな価格つけたら売れるわけ無いし
まあ、しゃーないわな
それ内需拡大って言わない。資産流出だろ。
何十年も店にぶら下がってたような物件だぞ
コレクターは値段つり上げても欲しい奴は買うからな
この手の店は基本的に市場にあぶれた中古品で商売しているから
あまりにも売れすぎると新たに入荷する手段がないから商品が揃えられない
基本、新製品を扱うことはほとんどないから
今更焦り出すのは滑稽すぎる話だわな
バイオハザードGAIDENとかも消えてなくなるやもしれん
ひょっとしてジャパニーズ実況者たちがマイナーなフリゲやらスチームゲーやら発掘して注目狙うように
ジャパニーズレトロゲーを実況プレイして注目されるの狙ってるのかな
いや外需でしょ
内需は国内需要のこと
カセットビジョンあるけど需要あるかな
まあ海外の実況とかでは、わざわざ日本のファミコンとソフトを取り寄せてやる奴もいるしな
出てくる画面表示もがっつり日本語表記とか
骨董屋と同じで吊り上げた値段で稼いだ金を使って他のプレミアソフトを仕入れるのが普通
商品が売れたからといって仕入れすら出来ない店は早かれ遅かれ潰れるに決まってるだろw
>プレミアソフトを仕入れるのが普通
それが現状海外に流れているから仕入れるのも困難
コレクターは基本的に手放すことは滅多にしないし
だから、この手の店は商品が売れたら仕入れが出来ないアンバランスな商売だから
何かしら対策を取らない限りこの手の店はろ早かれ遅かれ潰れるよ
行く用事があったら大量に売ろうかな
困ってる癖に買い取り設定まんまなら絶対売らん
どんどん欲しい人は買って
コレクションとして手放すことは無いし
古いゲームは減るのが当然
でも限られてるだろ
一種の脅しか
なんだかんだでサターンは市場に放り出した数もあるし、確保自体もそう難しくないから
PCエンジンは一応ターボ16グラフィックという名称で海外展開してたけど、日本だけの発売のタイトルもあったりするからだよ
NEOGEOは基本的にアーケードマニアの延長の代物に近い
いらない人は捨てたりせず市場に流してほしいね
あいつらが調子こいて金までもらって宣伝するから・・・
100本くらい入ったのを売ればいいんじゃね
って人はお店の敵だぜ
捻くれ過ぎだろ
ツインファミコンをごっそりやられたわ
なわけねーだろw
超プレミアのソフトが無くなったら他のソフトにプレミアが付いての繰り返しだよ
折角の顧客を追い出せとか頭大丈夫か?
棚に誰も買わない商品がいつまでもぶら下がってるより余程マシ
そんな商売が長続き出来るようなもんじゃないけどね、所詮ゲームだし
単なるその場しのぎの延命処置程度だろう
長続きしてるから今でも中古ゲーム屋が存在してるんだよ
コレクターが日本人か外人かなんてそう大した問題じゃない
グラに注力して内スカを誤魔化すハリボテ時代
普及した電話に乗っかってポチポチスルスル子供だましの課金時代
この国の行く末と一緒で落ちていく一方だなあ
てか、3DSとWiiUでVC共通化しろよ
一般的な中古ゲーム屋は新品も扱うだろ?
この手の店はそれらはもうほとんどと言っていいほど扱わない
特殊なスタイルの中古ゲームショップだから、そこらの中古ゲーム屋といっしょにはできんよ
権利的に難しかったりマイナーすぎて要望でないソフトも多いからねぇ
ちょっと前に3DSでレトロゲーの詰め合わせが発売されたりしただろ
まあ最悪エミュでやるという方法もあるしな
DCみたいなオンリーワンなのはなくなるとキッツイ
どちらにせよ商品が売れて困るような店ってのは店主が無能って事よ
そういう意味では特殊かもしれんな
DL販売の隆盛とコンシューマそのものの低迷で、中古ショップは軒並みドボンしたが
国外流出って言っても、一点モノの美術品とかじゃないんだから
自分の商売まわんないからって、煽り過ぎだって
まぁ ゲームを大事にして遊んでくれるなら、 日本人でも外国人でも別にいいじゃん!
今のとこSFCぐらいまでがレトロゲーって感じだけど
64やPSもそろそろレトロゲーと呼んでもいいのでは?
変則的な需要と供給で利益を得ている商売だから、少しでも破綻すりゃ当然こうなる
ここで何かしらの対策を立てられないなら、お前の言う無能そのものってことよ
正直CDやDVDのゲームってプレミアが付くレベルのレトロゲーになった頃には読み込めなくなりそうw
ハードコレクターにとっては、ゲームの歴史のひとつとなっているハードなので
欲しい奴はものすごく欲しがるね
日本人が見向きもしない物を外人は優先的に買ってくれるんだぜ??
テレビでどこの人かは忘れたけど、自分の国ではクレヨンしんちゃんのアニメが人気なのでソフトを買えて嬉しいって喜んでSFCのソフトを買ってたよ。(八王子のブックオフだった気がする。)
外人にしてみたら欲しいソフトが手に入って嬉しいし、店側にしても恐らく売れ行きが悪いであろうレトロゲームが売れて行くのだから誰も損していないと思うが…。
対策も何も「商品が大量に売れた!潰れる!」なんて店はそもそも破綻してるよなぁw
ツイッタラーによると商品が無くなって店が潰れるらしい
結局この話は、変則的な商売している当事者にとっては深刻な問題ってレベルのお話しね
そもそも大量に物が売れて潰れるような店は変則的とは言わない
ただ値付け下手ってだけw
まあ、今まで続けられていたのが「運がいい」と思うしかないよね、こういうのは
需要あるぞ
問題はPSVだとL2R2L3R3が背面パネルになってしまう事だ・・・。
まあメーカーに金入らないしどうでもいいな
GCCXが人気だとか向こうにもGCCXぽい番組が出来たとかか?
なんか昔の駄菓子屋 おもちゃ屋のプラモやブリキのおもちゃ やソフビニの怪獣人形を
買いあさるコレクターみたいだな! ファミコンやスーファミやメガドライブやPCエンジンやメガCDや
サターン 3DO PS1 あたりの80年代90年代のソフトなら20代から40代の当時プレイした世代の家庭に
大量にソフトが眠ってるんじゃん! もちろん 品質によるけど。
買い占めされたところで誰にも文句は言えんよな
これなら転売でも嫌がられないし
ヤフオクでも手に入れるのが難しくなってきたし
ハードオフとかでは完動品でも普通にジャンク商品として3~500円(税抜き)で突っ込まれているから
特に危機感はなしw
あとは実況プレイの類な
そこでこのゲームは名作だけど日本でしか発売されてないとか紹介されたりするし
日本はゲーム作品への評価が低すぎると思う
好きなら現物持つにこした事はないんだよな
サードの場合は利益率が相当低いんだろうなと邪推してしまうよね
PS1のアーカイブズはけっこう充実してるし
ポテトって金のロックマン4も売れたんだろか
まあアーケードの仕様に一切手を加えることなく家庭でプレイできるっていう強みがあるからな
アーケードゲームファンには相変わらずの支持
古すぎて版権取得の手順がややこしいのばっかりなんじゃない?
完全にコレクターズアイテムと化してるからな、それらは
あとは版権元や版権所有者が不明になってたり、移った所有者自体、そういうのに興味がなかったりとか
結局そこだよね。権利持ってる会社がとっくに潰れてVC供給出来ないのは常識だと思うの。
でもこれ他店から在庫を集中させれば結構稼げるんじゃね?
あと平行して買い取り価格を多少上げて集客できれば結構いい流れができそう
少し有名な所ではジョイメカファイトとかな
あれも本来の版権を持つ制作者との権利関係が当時は不明で
ようやく制作者とコンタクト取れて、使用許可がやっと取れて配信できたりとか
吸って転売とか
そんな機械持ってないか
コレクターは所有することに意義を持っているから、吸い出したとしても売ることはあんまりせんよ
それだけならぶっちゃけ、中華辺りのネットで漁ってる
箱説揃っててきれいだし。
売らないけどw
ファミコンなんかハードが手に入りにくい。名作が多いけど。
任天堂も過去作ハードごと作って売らないかな。
安くでHD対応。
アドバンスのファミコンミニは横に引き伸ばされてマリオが台無しだったな。
PC-FXは元々台数が少ない
3DOは見る棚が違う、あれはハードオフのジャンク品の常連だ
権利消えたのも探して取ってくる
プレミア付いたのすらとって来て中古相場崩壊させる
ハムちゃんの有能さ
結構な値段で海外のやつに売れたな。
ゲーム基板も海外に結構流れてるらしい。
権利関係難しいかもしれんがゲームを遊ぶだけならVCなりアーカイブスなりで良いんだがな。
実機めんどいし。
VCなんてほとんどは商売にならないからやらんわな
とりあえず、考えられる機種出していこうってところか
PCエンジンGTも生産台数少ない
ゲームギアはそこそこ出回っているが、程度のいいやつ以外はジャンク品が大抵
バックライトが付かないのが大半だけどな
ハードオフのジャンク品によく、液晶割れの本体が転がってるね
過去の作品のアーカイブ化とかは早く取り掛かるべきだし少額でもそれなりに儲けになるでしょ
ツマラン新作出す暇あったら中古市場云々抜きにしてもアーカイブ化しろよと思うわ
だから権利上の問題だと何度言えば、
むしろ中古ですら見かけるのも希なほど生産されてない
コレコビジョンが見つからない
セガマークⅢが手に入らない
FXもGTも確保したのにPCエンジンDUO系が手に入らない
うぬぬぬ・・・・
ネオジオだと、
メタルスラッグシリーズ
わくわく7
サムライスピリッツ零(零SP含む)
KOF2003
風雲スーパータッグバトル
くらいか?レアなやつって
マニアだとMVSのファイトフィーバーが、超レアなはず
これを機に転売屋みたいな商売やめて普通のゲーム屋に戻れよ
一般的な中古ショップより、リサイクルショップを見て回る方がいい
チェーン店だけでなく個人経営のところとか
そっちのほうが遭遇率は高い
コレコビジョンはさすがに難しい、海外から手に入れるとかのほうが確実かと
前期のメタルスラッグシリーズを除いて、どれもNEOGEOカセット版の生産本数が少ないのばかりだからな
お前普通にゲーム売るだけの個人の店が現状まともに成り立つとでも思ってんの?
そもそもあれも、そこまで言うほど売れてないし、市場にも流れてない
GTとかやりにくくて仕方ないけどな
画面が見にくい
平成生まれもスーファミくらいはしてるんやで! おいちゃん!
みんな本物のオリジナルが欲しくなるわ
ハードオフの山積み旧ハードも、任天堂の以外は完全に消え失せたな。
購入するにしろ慎重にはなるよね
なんか店が動作確認してくれてれば安心だけど
まあ当時としてはHuカードタイトル完全互換という貴重なハードだというところが大きいって感じだね
まぁ金落としてくれるんなら良んじゃね
まあオレはアーカイブスがあれば大丈夫だと思うけど。
えらぁく待たせちまたね~、皆の衆!
って言ってる外人いたら
カブ伝プレイ済み
ハードは確保しときたいな
色んな歴史的な
SG1000とか実物触りたいわ―
コナミとかコナミとかコナミとか
SG1000も言うほど生産が多いわけでもないし、出回りも悪いから、遭遇率はセガマークIIIよりも低いね
( *`ω´)
みつめてナイトとみつめてナイトR、配信して欲しいです・・
外国人がっていってもちゃんと買ってるんだから。
コナミは本当にこの手のリリースはしないよね
PCエンジンアーカイブスも、ハドソンからコナミへ権利が移った途端にピタリと更新が止まったり
とある中古ショップで箱付きで売ってたの
買っといて正解だったか
初代箱のエミュはぼちぼち出てきてはいるがまだ不完全な物が大半
出来るのはまだ先かもね
最近の美麗3dとかより単純に面白いゲームがそこにはある。
FFやDQは原点回帰すべきだお。
是非新作はドット絵でおながいしまs。
ありがとう。
備品まで揃っているとそこそこいい値段するけど、本体だけとかだったら
ハードオフだと問答無用のジャンク行きになるから、そこまで希少という訳でもない
本当に外人パラパラ見かけるようになったわ。
最初なんでこの人たちいるんだろうって不思議だったけどこういうことだったのか
ドットって
技術的にどうなんだろう?
今そういう技術って継承はされてるんだろうか?
どんだけの新規扱ってる個人店がここ10年で潰れたと思ってんのよ
通りに10件あったとしたら8件は潰れてるレベルでなくなってんだぞ?
ブックオフでPS2を買った結果、なぜか必ずゲーム中スローがかかる、2層物は無論呼込みエラー
これはヤバイと思い次の日に返品。まぁ知識のないアルバイトが買い取りに査定したんだろうけど
いずれ価値つくかな
ハードオフでジャンク品ならそれでも文句は言えないけど、ブックオフというならそれは
査定した奴の見落としだな
なんかよくわからんけど
PS1の同期って事で
ヤフオクで落したが
価値はあるのかね?
これ
値段上がってんのかね。
まあ高いつっても社会人になったらたいした値段じゃないだろうし、
売ろうという気も出ないが。
基本的に1ドットの大きさが格段に小さくなっているから、今ではドットを打つより
アニメのように線画を起こして着色していったものをアニメーションされる方法のほうが主流だね
ドットはとにかく金がかかるからみんな安っぽい3Dポリゴンを使いたがる
もちろん金食いのドッターなんて言うまでもない
白はRFスイッチだろ
稀少といえば稀少には違いないかも知れんがコアグラ以降の方が実用性は高いだろ
完全に衰退したということか・・・・
SFC時代のようなドット技術は
これも時代か
国内でグルグル流通している場合は
経年で玉数が減りつつも、機会と金がある程度あれば入手難易度が低い
外国へ流出した場合は
買主がまた日本に売りに来る、日本人が外国に買い付けに行く、ebay等のオクに掛けられる以外には
入手機会が限られる
また、外人の中古ソフトの扱いは日本人よりもラフなので状態が良いモノが激減する
…色々考えたが、現物じゃなきゃ嫌だって連中以外は困らんね
ピピンはなぁ…結局それはMacなんだけど
本家Macよりも性能は遙かに劣るために、ソフトも充実しなかったし
じゃあMacとして使おうにも、一般的なMac用拡張アイテムがろくに使えないということで
ものすごく中途半端なマシンなんだよ…
一応「歴史的価値(ネタ要員)」としての価値はあるんじゃないのかね?
してなかったっけ?
実用性というか
そういうのは
完全にコレクションだからな
当然実機プレイするならコアグラでしょうね
今更RFスイッチつけるのはちょっと無理があるしね
そもそも、使用するモニターの解像度が格段に上がっているしね
かろうじて「ドットテイスト」で制作されているのはKOF13だけど、あれも厳密には一からドットを打ってる訳じゃないしね
まあここでひねくれているコレクターになると、CD-ROM2キットをセットで購入(ビデオ出力付になる)するか
AVブースターという、単にビデオ出力するためだけの拡張パックを装備させたりするという手にも出たりするけどねw
お前らエミュレータで満足してんだろ?
中古屋は品物を回転させてなんぼだから
基本的に死蔵されると困る訳だが、日本にあればいつかは回転する望みがあっても、外人に買われて海外に持ち出されると帰ってくる可能性はかなり低くなるからなw
ちびまる子は?
物はいらん
http://blog-imgs-37.fc2.com/e/p/9/ep91/DVC00016_800_20100118023110.jpg
替わりになる技術があればそれも仕方ない事か
それだけにSFC後期のドットの素晴らしさは
未だにワクワクするわけだが
それも懐古厨的な感情なのかもしれないけど
逆だよ
後進国なんかは日本で用済みとなったMVS基板とカセットを輸入して稼働させるくらい盛り上がってる所もある
美術館にでも飾っておけば?
地方廻りすればまだまだあると思うよ
日本は娯楽コンテンツには冷たいからな。漫画の印刷原板とかアニメのセル画ももう雑多な倉庫に放り込んで放置だろ。
アニメの殿堂ができる頃には、展示物が日本には残されてなく海外から逆輸入とかありえるで(笑
それは本格的なレアソフトだからなぁ
しかもタカラのNEOGEO参入第一弾にして最後のNEOGEOソフトだしw
それどこ?
レプトン?ビスコ?
外人が燃えプロやジーコサカー買いあさっているのか?
ありえないだろう
ただ眺めてるだけの貧乏人がガタガタ言ってもな
物好き外人コレクターだと、クソゲーで有名ということでネタとして買う奴もいたりするから
あながちスルーもされない
外国人が大事に使ってくれるならOK!
絶対にマイクロソフトとソニーとデジモンだけが正義だろ
確実にマイクロソフトとソニーとデジモンだけが正義だろ
100%マイクロソフトとソニーとデジモンだけが正義だろ
十割マイクロソフトとソニーとデジモンだけが正義だろ
結局、欲しい人に行き渡るなら、外国だろうが国内だろうがそりゃどっちでもいい話だしな
まあ購入する奴にとってはそうじゃないんだからいいんじゃないの
ってか芋ぐらいで外人羨ましがってるみたいだけど、地方の大型の鑑定団、万代、マンガ倉庫系の店行ったら外人発狂すんじゃね?w
昔のゲームはたとえ当時どれだけ熱中したゲームであろうと5分もしないで飽きるわw
金出して買おうなんてとてもじゃないか思わないw
ていうかそもそも古いゲーム機自体もう持ってないw
昔ギャラリーフェイクでこんな話読んだ気がする
中国人が昔の中国の絵画や地図を買い漁ってしまって
中国関連の稀少本が国内から消えていくなんてニュースもあったね
稀少本は大切に扱われて時代を紡いでいきそうだけれど
ゲームは消費されて消えそう
限定品でもないし増産すればいいのに、メーカーにとって売れるのは一番いいこと
一時的在庫なくなるだけでなんの問題もないだろw
別にいいだろ
日本に旅行に行って、レトロゲームをいっぱい買って来たよ
っていうやりとりを翻訳してるのみたことある。
日本は、海外の相場と比べると、かなり安いって書かれてていて、
買ってくれば旅費の足しにできるって指摘されてたな。
レトロゲーとか、皆わざわざ買わんでしょ。
本当に需要があればだけどなw
その結果ヴィンテージ物は日本のほうが良いもの揃ってるらしい
バイヤーはアメリカのその辺にいる人からその上着売ってくれとか言ってたみたいだからそれよりは全然ましでしょw
それくらい愛情とお金に余裕が持つのが正しいよ
海外の普通のファンが手に入れる結果になるんなら仕方ないんじゃないのかね
いや、はっきり言って嫌だけどね
まったく問題ではないし、現在日本ではレトロゲームブームは低迷状態。さらにはVCやアーカイブスでダウンロードサービスも充実している現時点で、現物はコレクター以外に需要は無い。
盗んでるわけでもねーんだし
あれか?店にレトロゲーがズラーっとあるのを見るだけなのが楽しいとか?
まさか日本の大切な文化が~とか言い出さないよな?
ゆとりばかりだな
外国では日本のファミコンとか他のハードは外見と名前だけ変えて色々と売ってるらしい。
何かの本でいろんな形のを紹介してた。
ちゃんと金払ってるんだしいいんじゃねえの?
PCエンジン上でPS1をエミュレーションするくらいパワー不足
ブックオフで大量のレトロゲーのハード放ってるの見たよ。
サターンとか64とか持てるだけ持って帰った。
PS2はPSのソフトも入るのと返ってHVテレビなら何故かPSのソフトの方が違和感が少ない。
初期のバイオハザードなんか結構きれいに映る。
そのとおり
これを問題ないとか言ってるやつは法隆寺ぶっ壊して焚き木にしようとした明治のバカと同じ
ただでさえ、ゲーム売れてないのに。
でも、正直言ってレトロゲームに美術品としての価値はないよ・・
ただの大量生産品だし
金に物言わせて買い漁ってるからどうのこうの言えた立場じゃない
このせいで古いハーレーはアメリカでの相場が3~5倍にハネ上がり
アメリカよりも日本の方が台数が多いといわれる始末
それは「今」の話でしょ?数十年後はわからんよ?
日本のゲーム文化の黎明期・発展期としての歴史的価値が必ず後世でてくると思うよ
その価値がわかってるからこそ外人も買ってるんじゃないのかな?
明治初期も西洋文化の流入で和文化ダセえ~!で外国に売ったり壊したりで取り返しつかないことやってるよ
後で後悔しても遅いのにね
現物も劣化しちゃうからいずれは読み出せなくなるわけだし
スーファミ版は1000円
別の中古ショップのマリオテニス64なんか未だに中古800円だわ
地方なのに秋葉原よりゲーム高すぎ
レトロゲームに増産もクソもねーだろw
最近見たコメントで一番アフォだわ
外国に流出して国内から消えてもマニアの手元にある方がいい
何千本の中に埋もれて遊ばれないとしても
なんて
これも影響してるんだろうな
ゲームなんてやる事自体キモいんだから
そんな事嘆くな
そういう意味じゃ「燃えろ!プロ野球」のカセットを買い占めてる人は先見の明があるな
レトロゲーもやってないクソガキもしもしはなあ
すっごい可哀想
俺らが爺さん婆さんになった時のこと想像してみ?
その時なんちゃら鑑定団とかでさ「未開封新品のドラクエ3です」って出てきたらワクワクしね?
別に未開封新品である必要はないんだけどデータじゃなくて「現物」あったらそれは価値あるものになってると思うんだ
オクでも最近高騰してんなーと思ったがこういう事か
外国人はどんどん日本に金落としてくれw
何言ってんだこいつ・・。そもそも価値なんてもんがあったら
今でも定価で販売できるだろ?
なんかこう・・。この手の人ってなんちゃら鑑定団に値段をつけてもらわないと
価値が分からないんじゃないか?って思う。
メーカーが再販したそうな・・・。
結果、全然、売れずに、メーカー倒産したそうな。
その後・・。メーカーが倒産したら価値があがりはじめたそうな。
あほかっ・・。って思ったけど、今回の現象って結局こういうことだよ。ラブライブのコンサートもそうだけど、価値があるある!って言われないと誰も買わないんだ。
レトロゲームを好む外国人がたくさんいるなら仕方ないだろ。
買ってくれてるのに、買い漁るなんて失礼な言い方だ。
おまえの言ってる価値がどういう基準なのかよくわからんが
俺の言ってる価値は歴史的価値のこと
今は時代浅すぎて価値なんてないだろう、定価で売るなんて無理なのは俺も承知
おまえも価値ないと思ってるだろう?
でも時代とか人が変われば物の価値なんて激変するってこと
その時外国に流出してたら国内ではどうにもならんよ
アーケード基盤なんか、もう終焉に近い。
本物志向って分からんか?
カセットみたいな電子機器は経年劣化激しいぞ?
海外に流出しようが近いうちに使い物にならなくなる
骨董品にはなり得ないよ
吸えない昔のタバコのラベルにも価値がでるんだから
ROMに貼ってあるラベルだけでも骨董品になるんじゃね?
PS4さわってた方がよっぽど有意義だろうに
近代工業で作られたラベルやプラスチックにも寿命があってだな
ラベルは真っ先にボソボソになるだろ
より原始的に作られた物のが寿命は永いとか
最も後世まで残るのは石を加工した物とか
コンクリートはダメ、数十年でボロボロ
もちろん管理次第で寿命は伸ばせるだろうが
店頭に並べられてるようじゃね…
海外のマニアでも国内のマニアでも買って貰って大事に管理して貰ったほうが…
日本のゲーム全盛期、過去も未来も奪われて搾かすの日本ゲーム業界
そうなのか…
そういう意味じゃ杏野はるなのやってるゲームミュージアムってのは価値あることなのかなぁ
ROMデータは吸い取ってHD保存!現物は部屋に飾ってお酒飲みながら雰囲気ある休日を彩る
日本のゲームが世界を総べていた頃に少年だったおじさんたちのね
それによって意見が割れるんだろうな
割れは黙っとけ
普段ゲーム買わないんだし安くて丁度いいだろww
中国人が買ってコピーして売るんだろうけど
でも海外に出る事を嫌がる心理がまじでわからん
日本人が買わないんだし欲しい方に流れるのはしょうがない
既に公式配信データとして流通してる作品があるし、そもそもデジタル化できるものに骨董価値を見出す考えが分からん。
いくらでもコピーできるのが電子データの良さではないのか?と。絵画や彫刻彫像と違って日本から出て散逸しようが永遠に誰の目にも触れられないなんてことは無いのだし。
ohコレニセサツネ コレジャカエナイヨ シャチョサンと言って追い返すのだ
再度やって来たらこの人痴漢ですっ と通報
そして伝説へ…
まあレトロPCは買わないみたいだしまだ安心
AVGNってレトロ(クソ)ゲー専門の外国人動画が面白いぜ
オレのレトロゲーはもう少し値上がりを待つとするか。
しかし、FCツインⅢは欲しいな。
5000円以下になったら買う。
郊外の中古ショップでは普通に売ってるぞ
誰も買わないけど
箱は付いてないだろうよ。
レゲーはキレイな箱に価値があると思う。
R@mだけでは価値が無いんだよ。
ていうかオレなら不便で今思うと大して面白くもない
レゲーをプレイして時間を浪費したくないわ。
安く買い取って、ぼったくりの値段で売ってる店は大喜び
もう捕まったけど
それ買えばもう買う必要はない。
ネオジオでさえ去年 本体(メーカーが後に公認否定機)とROM付きが出た
ソフトも吸いだしてエミュで動かす気だろうし
たぶん俺はアーカイブスに出てもやらないと思うし
FCやSFC、PCエンジン、メガドライブなんかはVCでいいや
PSやPS2、PSPはパッケージソフト買って遊びたい
あくまでも個人的に
秋葉原に以前から、あきらかにぼったくりの店があるぞ、レトロソフト中心に売ってる
中央通り沿いで、トレーダー、リバティー、ソフマップではない
グラフィック厨は知らんが
わかるよ。自分も今昔のゲームやってるけどわくわくする。
こういう中古屋ならともかく
有野の影響?
版権の関係でVCでも出せれないのだっていろいろあるよ
カプコンのスウィートホーム ユタカのなかよしといっしょ ひょっこりひょうたん島
魔法のプリンセス ミンキーモモとかアニメ映画ゲームは実機でしかやれないし
自分はファミコン好きでコレクション込みとしてやっているけどね
それは批判すべきではないのでは?
嫌ならお前が高く買えよって話になっちゃうよね。
あとファミコンとかGBとかのいまさらどうでもいい糞ゲーが買われて困る人なんていないでしょ。
VCなんか機種によっちゃ本当にごく定番の物しか配信されてないしエミュとしても有志製のに遠く及ばない出来
わざわざパッケージにしたマリオコレクションなんか明らかに操作が遅延してたし…
64なんか任天堂自社ソフトとハドソンの1本だけだし
ただでさえ癖があるハード故に任天堂ですらエミュ作れる人材がもういない可能性大
そのスーファミの時代の時点で既にプリレンダやそれをベースにドット売ってる作品が多かったわけだが
そもそもドット絵というのは画素が荒くても何が描かれてるのか分かるようにしたり
性能低いハードで綺麗なグラを描くための技術
レトロ風ゲーム以外で今ドット絵要求するのはもはや相当ワガママ
懐古厨は「ドット絵なら手間と予算が少なく済む」とか言う勘違いをよくして
3Dゲーム見るたびに「ドット絵で十分なのに」とか的はずれな意見を言ってるが
本体壊れた時ソフトがただのゴミになる
>>474
在庫がいつでもあるから、消化して買いそして売りをやってるんじゃないの?
外国に行ったらもう二度と帰ってこない
実物の良さ
こういうのを理解できない
割れ厨のゆとりは
こういう話題に入ってこないでもらいたい
コレ見てまだ動くのか気になったから、久々に引っ張り出して電源入れてみるか
コンデンサ破裂とかして、火吹かなきゃいいけどw
レトロゲーム○号店とかいうとこ?
旅行来たら大体地方にも行ってみるもんだろ。アメリカやヨーロッパなんて規模が違うし
CXが始まった辺りからかな?
それでも10年前の話になるね
外国人旅行客がお土産にレトロゲーム買って
くれるなら嬉しい事だよ。
たけしの挑戦状が海外でプレイしてるなんて
凄いことだよね
実機と実ROMにパッケージと取説はモノとしての存在に意味があるからな-。
でもそろそろROMカセット内部のコンデンサーが
ぽんぽんに膨張してもおかしくない年月が経過したが大丈夫なのだろうか。
3DSVCに進展がないのは権利関係調整(既に無い組織が多数)が大変だからじゃないかな。
それでいて3DS向けの再構成は大変だし広告も打てず単価は薄利じゃ難しいわな。
まわりまわって帰って来るかもしれんじゃないか
前からリスト片手にカゴに詰め込む外国人はいたが、最近の観光客の伸びはハンパないからな
逆に、家に眠ってるソフトを持ってくと今なら高値で買ってくれるのかね?
通常ROMのみは10円買い取りが相場だが、まさか在庫不足の現状でそれは無いよな?
版権とか俺らユーザーには関係ねーのになぁ、VCで発売されないからなぁ~
店頭在庫が捌けても、個人宅にまだ結構残っているだろうに。
売り出してから何年経ってると思ってるんだよw
今騒ぐ奴とかにわか過ぎw
そんなんだから外国人にすら出し抜かれるんだよ
版権が関係ない?ならキミの財布を隣の奴にあげても確かに確かに俺には関係ないw
古いものの価値を理解できないやつは典型的なバカ、想像力不足
100年後にレアソフトが美術館に収めれられる未来が想像できないんだろうね
今の美術館にあるような版画も当時は大衆向けのブロマイドに過ぎなかった事実
単にけちなだけだろ
中国人みたいのがガチャガチャ漁ってて引いたの思い出した