fc2ブログ

べーすけ 歩いて日本一周

出逢った全てに感謝しながら巡る旅 「ありがとう」

ポジティブシンキング  ~ 4月13日(土)  日本一周 徒歩の旅 22日目~

Posted by べーすけ on   4 comments   0 trackback

昨夜は

犬吠埼のすぐ下で野宿



こんなところ








実はそのあと

夜中の2:00頃から

人影がチラホラと…



どうやら

ゴロツキが集まってきたようす









しまったぁ

ここは「集まるところ」

だったか(´д`)



警戒しながら

テント内でなにもないことを祈る







何もないまま

4:00をすぎた頃

ウトウトしてると
















「ガシャン!」















急いで外にでると

何人かの輩が走っていく








やられた!






なんと

「日本一周」看板を盗まれてしまう








追いかけても間に合わないだろう

諦めるしかない






うーん

看板なんて盗ったって

金にもならないのに







くだらない。





怒りとかより

悲しみがこみ上げてくる





はぁ

ケガとかなかっただけマシか




なくなったモノはしょうがない

これからのことを考えよう






6:00には起床し

片づけをする





5:30の日の出


これ以上盗られても困るので

テント中からですんません








明るくなってからの犬吠埼灯台










8:00に出発

一応、周辺も探してみるがない様子




まぁカメラとかパソコンやられてたら

今後の旅にも影響してたけど


しょうがない










さぁ!

気を取り直して\(^o^)/




今日は銚子市街へ向かい

酒蔵におじゃまする予定



銚子までは1時間程度

10:00に伺うことを伝えているので余裕



今日もいい天気(´▽`)







そういえば「銚子」というのは

元々お酒を注ぐ急須みたいなやつのことで

それに形が似てるから今の地名になったんだそう





うーむ

日本酒好きにはたまらん






銚子市内にある飯沼観音

トイレ使用に100円ってどゆこと?









さぁて着きました


本日おじゃまするのは

「銚子の誉」の石上酒造さん



昨日、見学の連絡をしたのに関わらず

ご主人と奥さんは笑顔で迎えてくださいました(*´∀`*)



ではさっそく

酒蔵見学へ



石上酒造さんは1844年(江戸時代末期!)の創業

この銚子で代々、酒蔵を守っておられる




まずは


お酒用のお米を蒸す「甑(こしき)」

大きなお釜の上に

セイロを積み重ねる


釜の大きさはそこまで大きくないかんじ



中はこんな感じ




なんとこちらでは

麹室を見せてもらえるとのこと(ノ^^)ノ

他の所だとなかなか見せてもらえないので

ラッキー(^^)


外は石造りで麹菌に重要な室温、湿度を一定に保っていて


中は木が敷き詰められている

ちなみに石壁と木の間には籾殻が敷き詰められているそう



室内はこんな感じ

麹の独特な良い香りが立ち込める






これがタンク

ぱっと見、10あるかないか

生産量より、丁寧に造っているという雰囲気を感じられる



あと、この石造りの建物は

適度な室温を保つことができるそうで

だいだい受け継がれているものだそう


良い物は長く受け継がれていくんだね








これが麹菌を発酵させて作った「もろみ」に圧をかけ

酒粕とお酒に分ける圧搾機

こちらでは上から圧搾させるタイプ




もろみを大きな布で包み

上にステンレスの板をのせる

それをいくつも繰り返し

高く積んでから圧搾させる





さてさて

酒蔵見学のあとは

お楽しみの試飲タイム(*^-^*)



左から大吟醸、普通酒、純米酒、奥にあるのが本醸造


一番最初は純米酒(あれば吟醸)を飲むと決めてるんで

右側から一口。


うん、甘みが口の中いっぱいに広がる

それでいて甘ったるいようなしつこさはなく、

飲んだ後はサラッとした印象


日本酒度は+2~+3(お酒の味を評価する一つのツール、+だと辛口、-だと甘口の傾向)だと思うが

おそらく酸味が少ないため

甘みが際だっているように感じる


だから甘口というより

辛口の部類だが

すごく飲みやすい





味としてもしっかり感じさせてくれるため

単品で飲むのもいけそう


キリッとした感じはないので

女性も飲みやすいと思う



純米のお米は千葉県産の「美山米」

山田錦をよく飲んでいるので

甘い印象はお米の違いからもきてるかもしれない






大吟醸も薄い印象はないので

じっくり飲める


普通酒は千葉県産の食用米である「ふさこがね」を使ってるとのことで

ご飯を食べたときのお米の香りがほのかに感じられる







ご主人にきくと、どうやら

この銚子の郷土料理は味が濃いものが多く

そのためお酒もしっかり味を感じられるモノにしてるんだとか


以前、あっさりとしたものを作ったが

あまり売れなかったらしい






やはり地酒というのは

地元の特産品や食文化に合ったモノで


地元にどっぷり浸かって

地元の人に愛され続けて

ナンボだと思う



そういう話をきいたりしながら

丹誠込めてつくられた酒を飲む

ソレが好きだから酒蔵巡りはやめられない(≧▽≦)







途中で奥さんが

酒粕のしょうが漬けと


ツノマタという海藻の固めたモノを出してくれる



しょうが漬けはあっさり味で触感と香りが豊か


ツノマタというのはこの地方しか食べられない郷土料理とのこと

上に七味とネギ、醤油がかかってて

これまた美味♪



酒の肴みたいな感じで

ついつい試飲がすすんでしまうw



ちなみに銚子の誉の利き猪口は





ってなかんじで

最後に本醸造の300mlを購入してお別れ



ご主人も奥さんもホントに優しく

大満足な酒蔵見学でした(ノ^^)ノ













このあとは一旦、鹿島に向かう

銚子大橋をこえると


茨城県はいりましたーε=ε=(ノ≧∇≦)ノ





途中で切れたの時計の電池交換して



ずっとまっすぐ…

これが15km、5時間ちかくかかりましたとさ(x_x)





今回の目的地は

「ゆ~ぽーと はさき」という公営の温泉施設

なんと今日はここに来るために

遠回りをしてここまで来たんですよー



なぜかって?

そりゃあ風呂にぜんぜん入ってなかったから。

600円て言う価格も決め手でした



泉質は ナトリウム塩化物冷鉱泉

茶色でちょっとしょっぱい

今までの疲れをすっきり爽快\(^o^)/



そのあとは館内の休憩所でゆっくり


隣が公園になってて

閉館の21:00になったら

そこにテントを立てて


寝袋へダイブ!!



今日はゆっくり寝れそうだよ





ってなかんじでおやすみしまーす


バイバイ




旅ブログランキングに参加しています
皆さん、下のボタンをチェックお願いしますっっm(_ _)m
ポチットナ  ↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ
にほんブログ村




Comment

kita says... ""
あらら~、看板盗まれちゃいましたか。
それは残念! (>_<)
野宿旅はセキュリティ面が心配ですね。

試飲でおつまみ出してくれるなんて、親切な酒造ですね。
♪( ´▽`)
2013.04.15 08:21 | URL | #KAms/y7Q [edit]
鴨川人 says... ""
こんにちは

看板盗まれてしまったんですね。

私がここを見るようになったのは鴨川で「日本一周」って看板見てここを検索したんです。
あの看板が無ければここには来てなかった。
ダンボールにマジックで手書きでも良いから看板作った方が良いのでは?
千葉県人として千葉で盗難にあった事を恥ずかしく思います、申し訳ありません...。
2013.04.16 09:34 | URL | #qbIq4rIg [edit]
says... "Re: "
>鴨川人さん
ザックだけ背負っていたら出会いなかった
人や出来事がたくさんあるんです

結びつきを大きくしてくれたものが取られることは
やっぱりショックですよね(´-ι_-`)



実はご縁があって
日本一周の旗を作ってもらうことになりまして(ノ^^)ノ

また詳しいことはブログであげますね(´▽`)ノ

2013.04.17 09:18 | URL | #VEUMvR1o [edit]
鴨川人 says... ""
それは良かったですね、その旗があればまた多くの人がココにも集まってくると思いますよ。
2013.04.17 09:32 | URL | #qbIq4rIg [edit]

Post comment

管理者にだけ表示を許可する

Trackback

trackbackURL:http://besukesuke.blog.fc2.com/tb.php/79-09f44b56