共有
  • 記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Rishatang
    Rishatang Normalize反対派。pタグの例に関して言うと、同じpタグだからって同じmarginでOKなんて状況有り得ないので、Normalize使おうが結局個別にmargin指定が必要になる。むしろデフォスタイルある分考慮しないといけないことが増える

    2017/05/29 リンク

    その他
    d_animal141
    d_animal141 なぜリセットではなく Normalize.css を使うのか

    2014/02/09 リンク

    その他
    sukceson
    sukceson Normalize.css

    2013/12/25 リンク

    その他
    sessan
    sessan normalize.cssとリセッターの違いを説明しているブログ。分かり易かった。

    2013/07/05 リンク

    その他
    y_maeyama
    y_maeyama 要素のプロパティをすべてリセットするのではなく、ブラウザ間で誤差が出ているプロパティのみノーマライズ(補正)するのが目的なのか。なるほど。

    2013/06/21 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 歴史もちゃんと解説してくれる素晴らしい記事。

    2013/05/24 リンク

    その他
    sakimoridotnet
    sakimoridotnet ”本末転倒なリセットをするのではなく、ノーマライズ (補正) するための CSS”

    2013/04/19 リンク

    その他
    torounit
    torounit 例がひどいけど結構よくある話よねwww

    2013/04/17 リンク

    その他
    milkmeta
    milkmeta なぜリセットではなく Normalize.css を使うのか (via @Pocket)

    2013/03/16 リンク

    その他
    longroof
    longroof なぜリセットではなく Normalize.css を使うのか

    2013/02/27 リンク

    その他
    efcl
    efcl reset.cssとnomalize.css

    2013/02/26 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 関連エントリーに、2年くらいまえのNormalize.cssの記事が上がっているので、今はもっと進化しているはずだが、現実には、2年前の段階にも達していないところが多いのだろうな

    2013/02/26 リンク

    その他
    dai_air
    dai_air 見てれぅ:なぜリセットではなく Normalize.css を使うのか

    2013/02/26 リンク

    その他
    NetPenguin
    NetPenguin ブラウザ間の差異を吸収してくれるっぽい。

    2013/02/26 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 スジの良いアプローチが生き残る。

    2013/02/25 リンク

    その他
    a2ikm
    a2ikm resetするとほんとになにも無くなってむしろデザインが面倒になってたのでコレはありがたい。

    2013/02/25 リンク

    その他
    t-wada
    t-wada reset.css ではなく normalize.css を使うべきであるという話

    2013/02/25 リンク

    その他
    TaKUMA
    TaKUMA ほう

    2013/02/25 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta この手のは未知のHTML要素或いはCSSプロパティが登場した途端に破綻する。「ブラウザ間の誤差を補正」は「全てのブラウザ(レンダリングエンジン)の挙動を知っている」場合にのみ意味を持つが、それは無理。あと例が酷い

    2013/02/25 リンク

    その他
    hisasann
    hisasann これは参考になった

    2013/02/25 リンク

    その他
    souya_matsuoka
    souya_matsuoka あとで読む

    2013/02/25 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu CSSを一旦サラ地にするが全部消しちゃうのではなく本来必要なサラ地にするためNormalize.cssを使うと。

    2013/02/25 リンク

    その他
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 今はnormalize.cssを使わずにその場で補正してるマジキチです←

    2013/02/25 リンク

    その他
    warriorking
    warriorking なぜリセットではなく Normalize.css を使うのか

    2013/02/25 リンク

    その他
    heachsky
    heachsky cssを再考すべきかな

    2013/02/25 リンク

    その他
    kojika17
    kojika17 なぜリセットではなく Normalize.css を使うのか

    2013/02/25 リンク

    その他
    honeycombxidea
    honeycombxidea これ、今度使ってみる。

    2013/02/25 リンク

    その他
    heyMackie
    heyMackie 勉強しないとマジついてけない…。

    2013/02/25 リンク

    その他
    typista
    typista ぽけったー なぜリセットではなく Normalize.css を使うのか

    2013/02/25 リンク

    その他
    zazietokyo
    zazietokyo なぜリセットではなく Normalize.css を使うのか http://bit.ly/124DFFt table レイアウトから CSS レイアウトへの移行期に考案された。すべてゼロにするというコードで、実装者が書いたコードのみが適用できるという手法。弊害とし

    2013/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜリセットではなく Normalize.css を使うのか | Yomotsu net

    まずは、歴史をみてみよう。 初期* { margin:0; padding:0; border:none; } table レイアウトから CSS ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事