自傷、自殺に関する情報が掲載されています。お悩みや困りごとがある場合には、公的な支援窓口への相談をおすすめします。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント81

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    yaneurao
    オーナー yaneurao 死にたくなったらこれを読んで元気を出してください!

    2012/03/03 リンク

    その他
    chig_ns
    chig_ns "人類さえもが地球上に誰ひとり存在しなくとも自然数は荘厳とそこに存在している" 本当にそうだろうか

    2015/12/23 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 「ペアノの公理」Fラン以下の高卒なので初めて知りました。勉強になります。

    2013/07/02 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 いい話

    2013/07/01 リンク

    その他
    daizu1977
    daizu1977 自己の客観視とかは大事とかそんな感じみたいなー

    2013/05/06 リンク

    その他
    ryryoo22
    ryryoo22 死にたくはないけどいい話。

    2013/03/21 リンク

    その他
    mole-studio
    mole-studio まだD言語やってるのしら

    2012/11/12 リンク

    その他
    fuyukky
    fuyukky [November 11, 2012 at 03:23AM] [] そろそろ死にたくなってきた人に捧げる雑文 - やねうらお−よっちゃんイカを食べながら、息子語録を書き綴る

    2012/11/11 リンク

    その他
    sessendo
    sessendo 教師や友達に自分のことをわかってもらう必要はない。自分は自分が正しいと思う道を、自分が正しいと思うやりかたで突き進めばいい。/そろそろ死にたくなってきた人に捧げる雑文 - やねうらお-よっちゃんイカを食べ

    2012/11/10 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 ”1891年に「ペアノの公理」を定義して自然数全体を公理化した。数のなかで一番根源的な存在である「自然数」が公理化できるということそれ自体が数学の“健全性”(正統性)を示唆しているとそのとき私は思った”

    2012/11/10 リンク

    その他
    hidamalar
    hidamalar これも一種の超越だよねー。すべての人が超越する必要性はないよ。他人との価値観の共有の中でしか存在しないのも有りなんだし。そういう話でもあるよねー

    2012/04/12 リンク

    その他
    raitu
    raitu 政治性から論理性への現実逃避とも言う

    2012/04/12 リンク

    その他
    fnm
    fnm そろそろ死にたくなってきた人に捧げる雑文 - やねうらお-よっちゃんイカを食べながら、息子語録を書き綴る

    2012/03/31 リンク

    その他
    moftpit
    moftpit 「自分がこの世界に生きていていい」これだけでどれだけ救われるか。ただ、ごめんなさい、ペアノの公理はよくわからないの。

    2012/03/12 リンク

    その他
    T_da
    T_da ペアノの公理でそれなりに感動した記憶はあるし、数学大好きなので何となく気持ちはわかる。数学はある程度やってると、正しいかどうか自分で判断出来るようになる。自分の中に正しさの基準が持てるのは凄いこと。

    2012/03/10 リンク

    その他
    naqtn
    naqtn これはちょっといい"雑文"。話の駆け上がり方がなんかすごいが

    2012/03/08 リンク

    その他
    tuto0621
    tuto0621 人に「間違っている!」と否定されても、その声の大きさと本当に間違っているかどうかに関連性が無いことに気がついたのはいつだったかなぁ。

    2012/03/07 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom 『「まだ授業で習っていない事項を使ってはならない」という考えかたが根底にある』/ペアノの公理をもとに乗法を定義し、分配法則、結合法則、交換法則の順に証明している本を先日読んだ

    2012/03/05 リンク

    その他
    isengard93
    isengard93 なぜか唐突にニュースピークを思い出した。学校ではDoublethink。

    2012/03/05 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 「ペアノの公理」がいきなり出てきて吃驚しました。

    2012/03/05 リンク

    その他
    ortica
    ortica [h:keyword:ペアノの公理]

    2012/03/05 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 僕は「ふとんがふっとんだ」のダジャレとしての完成度に気付いた瞬間から、僕のダジャレがつまらなくてもよいという免罪符を得た。

    2012/03/05 リンク

    その他
    obsv
    obsv 話の肝は、自分の正しさを決められるのは自分自身だと言うこと。それを教えてくれる言葉に出会うことは僥倖以外の何物でもない。しかし、誰かに理解されたいのもまた人間の真理だよ。

    2012/03/05 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi ふむふむ

    2012/03/05 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 実際、自分の正義を他人に定義される義理はないし、勝手ながら勇気をもらった気がする。

    2012/03/05 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu 正しかろうが正しくなかろうが、わざわざ死んでやる必要もなければ死んでやる義理も責任もないし、頼まれなくたって生きてやれ

    2012/03/04 リンク

    その他
    boshiya
    boshiya 正しいことが証明できれば世の中の誰も理解してくれないなんてことは無いんじゃないの

    2012/03/04 リンク

    その他
    itbook
    itbook 誰かに理解してもらう必要なんてない。教師や友達に自分のことをわかってもらう必要はない。自分は自分が正しいと思う道を、自分が正しいと思うやりかたで突き進めばいい。

    2012/03/04 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop 幼少の頃の教師の責任ってそういう意味では大きいよなぁ。/ しかしこれで絶望から救われる人は5%以下という気はするw

    2012/03/04 リンク

    その他
    yukkie_strike
    yukkie_strike コメ欄『(要するに積の順番を逆順にして立式してはいけない)のはおかしいのですが』「式を書け」というのは国語の「抜き出しましょう」と同じなわけで。立式自体必要無いとするなら判るけど立式時点で交換可は違和感

    2012/03/04 リンク

    その他
    misomico
    misomico それでも地球は回っている/"数学の教師が一人もおらずいや人類さえもが地球上に誰ひとり存在しなくとも自然数は荘厳とそこに存在しているように、誰ひとりあなたのことを理解していなくとも、あなたはいつも正しく、

    2012/03/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    そろそろ死にたくなってきた人に捧げる雑文 - やねうらおブログ(移転しました)

    昨年、小学校で教える「掛け算の順序問題」がインターネットで非常に話題になった。*1 *2 簡単に言えば...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事