共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    quick_past
    quick_past 民間初であったとしても、HAKUTOとローバーは海外製で、日本側は注文して購入しただけに近い。打ち上げロケットすらSpaceX製。技術的に評価するところがあったとしても、製造したエアバスのものでは。

    2022/12/13 リンク

    その他
    sakstyle
    sakstyle 米ドレイパー研究所経由でNASAとの契約受注済/現状、月がビジネスになるかは不透明だがまずはNASA含め各国の研究機関とかから受注するのだと思う/ローバーではなくランダーという意味での着陸船表記かと

    2022/12/12 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset HAKUTOのispaceによる開発。

    2022/12/12 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2022/12/12 リンク

    その他
    ET777
    ET777 おお成功したか

    2022/12/11 リンク

    その他
    endo_5501
    endo_5501 おお、すげー

    2022/12/11 リンク

    その他
    halca-kaukana
    halca-kaukana 「HAKUTO」が新たな形で今度こそ月へ。打ち上げ成功おめでとうございます。月へ向かう軌道が面白い。遠回りだけど省エネ。月までご安全に

    2022/12/11 リンク

    その他
    shatomori
    shatomori 「無人の月着陸船」って普通なら月面探査機と呼ぶのだが、あえて「着陸船」と書いてなんとなく有人探査っぽい雰囲気を醸し出してるのはマーケティングなのだろうね

    2022/12/11 リンク

    その他
    develtaro
    develtaro おめでとうございます。まだ先はあるけどまずは良かった

    2022/12/11 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical アメリカの研究機関と一緒にやっていると言うのは、研究機関側の技術やノウハウが、ほしいのも方だけど、NASAの仕事受注したいと言うのも大きいんだろうな。

    2022/12/11 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura よかったよかった。4か月かけて月へ行くのね/目的は探査ではなく輸送だからかも/観光のほか月は水があるらしく、電気分解すればロケットの燃料になる。重力が弱い月を深宇宙への出発地にするなどが考えられてます

    2022/12/11 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp ispace

    2022/12/11 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile BLTでつまりCAPSTONE先輩のケツをおっかける低カロリー軌道で月へ

    2022/12/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「月着陸船」ロケットから分離 世界初“民間”で月目指す | NHK

    世界初の民間による月面着陸を目指す東京のベンチャー企業が開発した月着陸船を搭載したアメリカのロケ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事