共有
  • 記事へのコメント95

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    lacucaracha
    オーナー lacucaracha 29歳会社員 子無し としては、色々と身につまされる話でした・・・。

    2016/07/02 リンク

    その他
    nanamino
    nanamino 「子供がいない→面倒な仕事を押し付けられる→社会との接点が減る→ますます出会いが減る→結婚できない→子供がいない」というループ

    2017/02/04 リンク

    その他
    hiroyuxxx
    hiroyuxxx 非常に納得。

    2016/09/04 リンク

    その他
    songe
    songe 同性婚を認めるなら税制をこどもがいないことに対する罰の要素を組み込まないといけなくなるんだろうなと思ってる

    2016/07/13 リンク

    その他
    nosem
    nosem 今の少子化状態が適正で,これまでは多すぎたのかもしれない

    2016/07/06 リンク

    その他
    futokoro3
    futokoro3 ベビーカー問題とかモンペとか悪い問題ばかり話題に上がるから結婚したくない産みたくない気持ちはわかるよ

    2016/07/05 リンク

    その他
    shinrinsen
    shinrinsen この、未婚サイクルは、実際にある感じがしてしまいます。非常に良くないネガティブスパイラル。本人次第で抜け出すのは可能だとは思いますが、う~ん。

    2016/07/05 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB ここに書かれている理屈たど、途上国とか過去の日本など経済的に貧しい国の出生率が高いことの説明がつかない。現代の日本でも沖縄の出生率が日本一高い。

    2016/07/04 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 子供を造りたい。ハードウェアの方は大企業の方に作ってもらうとしてプログラミング技能を生かして人工知能をカリカリにチューニングしたい

    2016/07/04 リンク

    その他
    north_god
    north_god 個人や世帯で経済的に負担できないと子供作ってはいけないという空気、子供を作らないと責められているような空気、それに反発していい空気。空気が選択肢を狭めていき、選んだ選択が自分のものでなくなっていく

    2016/07/04 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 既婚率が1割未満の職場(都市部ブラック)から9割超の職場(田舎ホワイト)に転職して思ったのは、結婚・子育ては心身の余裕の先にあるものかもしれないということ。賃金よりも可処分時間と精神衛生のが重要な気がする

    2016/07/04 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg 少子化が経済問題だと理解していない老人は多い。老人じゃなくても理解してない人いそうだけど…

    2016/07/04 リンク

    その他
    sandonigifu
    sandonigifu 誰もが割を食わない社会。無理だw

    2016/07/04 リンク

    その他
    tipitinayuki
    tipitinayuki 将来の年金を担うのは今の子供というけど、今の子供手当てを支払ってるのは私達。相互扶助だと思うのですが。

    2016/07/04 リンク

    その他
    workingmanisdead
    workingmanisdead 産む産まないに経済絡まされたらかなわんよ

    2016/07/04 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 私には金も時間もありますが、子どもを持つ気はありません。私の勤務先は定時に帰社できる会社ですが、男女問わず未婚・子なしの方の割合が統計の平均より多い。「経済問題」では説明できないな。

    2016/07/04 リンク

    その他
    myogab
    myogab 罪というより罰だろうね。

    2016/07/04 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz 生殖原理主義の時代もいずれ終わるだろう

    2016/07/04 リンク

    その他
    A1riron
    A1riron 罪じゃない。そんな法律ないし。万が一、そんな法律できたら速攻で海外移住します(笑)そんな国で生きるのアホらしいわ(笑)個人的には少子化大歓迎で、もっと人口減って、家賃下がって、仕事増えろと思ってます。

    2016/07/04 リンク

    その他
    verda
    verda 会社勤めだと独身者の不遇は感じる モチベーションも多少下がる

    2016/07/04 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan ほんと早く子供がいてもいなくても独身でも既婚でもみんなが生きやすい社会が来るといいな。

    2016/07/04 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 いつも思うけど、経済的理由で子供作らないっていうのは、既に結婚してて共働きしてる夫婦が言ってるんだよね?いかにもネットの“人生あきらめ組”が書いてるだけに見えるんだよなあ。思考の順序が違うというか。

    2016/07/04 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco 応援されない層です。だけど経済はそこまで関係ない気もする。友達で一番子ども持つの早かったの中学の同級生が高校卒業してパターンだし。

    2016/07/04 リンク

    その他
    wacok
    wacok 「子無しは罪だフリーライダーだ」って言うのは人の子の親というより鬼畜の言い分。

    2016/07/04 リンク

    その他
    hisatsugu79
    hisatsugu79 子育て中の今言える事は、子供がいないのは罪でも何でもないけど、子育てが始まったら自分の時間は確実に減るので、経済的な観点からだけ考えたら、子供がいない時期にどれだけ将来に向けた投資ができるかが鍵かと。

    2016/07/03 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i ソース忘れたけど若者全体の人口が減ってるのと結婚する人が減ってるのが直接の原因で、既婚者だけの出生率はそんなに減ってないとか、そんな話があったような。

    2016/07/03 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 経済の問題と言っても単純に当人個人レベルのミクロな経済だけの話じゃなくて、子育てに要するコストを支えきれる見通しがあるかって周囲環境を含めたセミマクロな視点で見れば沖縄・東京対比の話も片付くのでは?

    2016/07/03 リンク

    その他
    primedesignworks
    primedesignworks 「フェイスブックには子供の写真が溢れていく」まさにこれ。なので土日はあまり開かないようにしてる。

    2016/07/03 リンク

    その他
    shields-pikes
    shields-pikes 1人目までは、子供を産むのにお金は関係ない。ただ2人目以降を生む確率は、親の年収に比例するし、親の年齢と学歴と居住地域の生活費に反比例すると思う。子供全員を大学まで行かせるなら、年収が高くないときつい。

    2016/07/03 リンク

    その他
    suzunasu
    suzunasu まさに。3人目が欲しいけど、経済的に諦めモードなので。産みたいけどうまないひとはたくさんいるだろうな。

    2016/07/03 リンク

    その他
    hatepontan
    hatepontan 結婚して1つ屋根の下に住めば、予定がなくても「できちゃった」なんてことがあり得るんじゃないか。まずは結婚!お見合いが少なくなっているのは他人との繋がりが希薄になっているのも要因の1つでは。

    2016/07/03 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    子どもが居ないことは罪なのか?  - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 我が家では、週刊東洋経済を定期購読しているのですが、日届いた最新...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事