共有
  • 記事へのコメント154

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    minamihiroharu
    ビニール傘は「生地越しに前が見える」って大きな利点があるんで、骨が丈夫で自分で生地の張替えができるビニル傘ってのも悪くないかも。

    その他
    triggerhappysundaymorning
    替え生地いつまで売ってくれてるかなー?

    その他
    temimet
    ビニール傘だと盗る方も抵抗感なくもってかれそうで一般想定より高いビニール傘を持って行っても問題ない治安と民度がある場所じゃないと難しい気がしている。

    その他
    ys0000
    この傘は良いなと思うけど、ビニ傘は傘を忘れて買うケースが大半だろうから、こんなので使い捨て無くせないよね。レンタル傘とかでリユースするのが主要な対策でしょう。

    その他
    garakuta
    「ビニール傘を手放す最大の理由は、やはりビニール生地の破損」 こいつ何にも分かってないじゃん。

    その他
    nyankosenpai
    Waterfrontの16本骨傘、色あせてきたけど10年以上使えてます。ビニール傘を使う理由が分からない https://item.rakuten.co.jp/waterfront/ts20-1l65-uj/

    その他
    hiro7373
    このコンセプトのビニール傘は初めてじゃないぞ。前から生地交換もできるやつある。問題はその辺りで売ってるわけじゃないから、気軽にできないこと。コンビニの傘も骨とか折れなくなってるしどこに価値を見出すか

    その他
    haruten
    ビニール傘の良いもの、というのはわかるんだけど、他人からは「どうせビニール傘(だから取り違えたり盗んだりしても問題ない)だろう」と思われてるんじゃないかと思うと手が出せない

    その他
    kusomamma
    カテールっていう9000円くらいのビニール傘があるんで、そちらをどうぞ。

    その他
    kei_ex
    ビニール傘、風が強いときの前方視界を考えたら普通の傘より機能性高い

    その他
    takutakuma
    ビニール傘に100均で買えるシリコンキャップをつけてる。持ち手のところにつけると滑り止めにもなるし、間違えられにくい。

    その他
    ryusanyou
    100%使い捨てに振り切ってくれないかな?一回使ったら捨てるぐらいの。パクったらゴミ拾って使ってる、、、ぐらいの目で見られるやつ。すぐ捨てられてぱっと出せるなら紙かな?んで、すぐ土に還る加工とかどう?

    その他
    estragon
    "One of the major features is that the central pole that supports the entire umbrella and the handle are all made of plastic. As a result, even if it gets wet, it does not rust and does not deteriorate easily over time, so it is overwhelmingly easier to last than conventional vinyl umbrellas."

    その他
    kenta555
    ビニール傘、盗られすぎて嫌になったので普通の傘使ってるマン。

    その他
    aya_momo
    傘を捨てるってどういうこと?

    その他
    i_ko10mi
    使い捨てたことは無いよ盗まれるだけだよ。閉じてる時の見た目がビニ傘だと盗まれるのが心配なんだ。これもすごく良さそうだから盗まれないためのカスタマイズ商品が増えて欲しい。

    その他
    ameshonyan
    たけーな。私がさっきドンキで買った布の傘は500円だったぞ。

    その他
    Windfola
    ビニール傘好きだけど、カラーテープでグルグル巻にでもしとかないとコンビニで取り違えられて終わりなのが目に見えてるので、ハンドルに装飾できるようにして欲しい。

    その他
    aliliput
    めっちゃいい!ほしい

    その他
    white_rose
    ビニール傘でちょっとデザイン入ってるやつも柄に目立つシール貼って可愛くしたのも盗まれたよ。取り違えるわけもなく雨も止んでいるのに一瞬で盗まれた、たぶんビニール傘だから盗んでいいと思ってる人がいる

    その他
    superabbit
    子供が小さい頃は前がよく見えるビニ傘使ってたけど、耳鼻科でボッロボロのにすり替えられてから使うの躊躇うようになったわ。強風一発で傘の骨折れるし、こんな高いの使う気がしない。

    その他
    victoriaxxx
    前が見えていいよね。ここ2年くらいお洒落女子界ではオーロラカラー始めお洒落なものが流行ったのも良かった。ブラウン+バンブー持ち手は大人でもアリ。https://www.wpc-store.com/c/umbrella/um-umbrella/um-umbrella-plastic/rws-22004-lu

    その他
    gxg
    こういう互換性が全傘で一般化したら良いなぁ。

    その他
    paradisemaker
    ビニール傘は気軽に使えるけど取り間違え(に見せかけたすり替え)が多いので、ビニール傘だけどちょっとデザイン入ってるやつを使ってる。

    その他
    enupi
    ぶっ潰すのさ

    その他
    hotelsekininsya
    職業柄、生憎、傘に困ったことは殆どない。大量に客が忘れるか放って帰るから(多分こっちの方が多い)、溜まりまくって処分に困るほど。傘の発明・新商品はほんとに腐るので辞めた方がいいと思う。

    その他
    oeshi
    ビニール傘は壊れるんでなくて盗まれて失うんだよ。世の中には結構な数でクズがいて、昔コンビニで買い物してる数分の間に盗まれたのにはビックリしたな。派手な色の傘の方が盗まれなくて済む。

    その他
    mixmonkey
    うーん。なくしてしまうヒトのフォローができないので、アイカサでいいんじゃないかな?https://www.i-kasa.com/

    その他
    minboo
    ちゃんと「ジ・アンブレラ」って読むんだろうか?(「ザ」だったら許さない謎のこだわり)

    その他
    hkstd_rock
    しかし広告多すぎ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「THE UMBRELLA」のおかげで、ビニール傘を使い捨てるのをやめられました | ROOMIE(ルーミー)

    金属不使用だから錆知らず 大きな特徴のひとつが、傘全体を支える中棒や持ち手部分のすべてがプラスチッ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む