共有
  • 記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    y0a6t5er
    すごい稼いじゃいましたねー。

    その他
    barracuda555
    高知能なのに、変則的コミュニケーションに弱く、環境変化にも脆いという知見が得られただけでも収穫あったと思う。前を向いて、自分の趣向に合ったテーマに絞って行動したら良い。

    その他
    kasunohirameki
    お疲れ様でした。また平日の真昼間から河川敷でお酒飲んでキャッチボールしましょ。

    その他
    fukuten0
    ケイタさんの記事を見て、少し目頭が熱くなった。まさに今の自分が「自分だけの仕事か?」という疑問を持たずに「指示された仕事はひとりで完遂しなきゃ」という前提で大事なものを犠牲にしていたような気がする。

    その他
    shimiyuri
    就職前に読んでみた(・∀・)私は不真面目なのでそんなストレス抱えることはないはずだけど、「頑張っても給料に反映されない」こと考えると辞めたくなりそうなので、給料面以外の価値を考えて働くようにしよ〜

    その他
    yesyes6767
    yesyes6767 チャット一本で速攻バックれた人が退職エントリ書いてるの初めて見た。1ヶ月くらいで勝手に会社来なくなったのに責任感とか。量もクオリティも大した仕事してなかったよこの人

    2017/06/30 リンク

    その他
    hesocha
    勤め先関係者のコメントが待たれる

    その他
    neithardt
    ミサワで再生された

    その他
    komyuglish
    自分で言うのもアレですが、僕は繊細すぎて優しすぎたんだと思います。←自己評価とプライドが高いすぎるだけでは?

    その他
    suzukidesu23
    この界隈のブロガーと情報商材屋(アフィリエイターでは無い)との共通点は、アフィリエイト以外の収益もブログ収益っていうところなんだなってブコメ見て気が付いた。

    その他
    yamagamism
    yamagamism ブログで150万稼ぐの普通にすごいな。やめて正解。

    2017/06/30 リンク

    その他
    umai_bow
    umai_bow マジでこういう記事テクノロジーカテゴリにあげるのやめてくれ〜

    2017/06/30 リンク

    その他
    jackson24
    こういうことされると会社としてはブログやってる奴雇うとすぐ辞めるから不採用ってなるよね。採用してよかったとは思えんよ…。

    その他
    hhungry
    "繊細で優しい人が仕事で傷つかないような社会になって欲しい"

    その他
    younari
    向いてない職についてしまったからとしか思えないな。納得出来る職場探しも楽じゃないいね。

    その他
    kizuki1010
    また面白そうな物件

    その他
    sarrychang
    いつまでもつかな

    その他
    EnjoyFreeApp
    会社勤めって本当に大変です。背負い込む性格だと、仕事は増える一方ですよね…なんか働いていたときの沖さんの姿が部分的に共感できました。

    その他
    ifttt
    真面目系クズって最近聞かなくなったね

    その他
    write0620
    強すぎる責任感や自己犠牲の精神は日本人特有かもしれません。すごいことだけど自分には優しくないですよね。私も同じ類の人間なので読んでいてすごく同感できました。優しい社会になるといいですよね。

    その他
    kaipu1224
    まぁ普通の会社じゃ働けないだろうなぁ。

    その他
    ay-movie
    新人に対するお仕事内容が分からないし、もし残業や無理な体制だったら社内を整備すべき…。でも2カ月じゃ何も分からないし、入る前の調べ不足では?関わり方なんて築きあげるものです。私も難しいとは思いますが…

    その他
    dfk
    ちょうど昨日「ちょっと今から会社やめてくる」を觀たのでこの人は正解だと思う。間違いなくメンタル病んで終わるパターン

    その他
    hatsu_mi
    hatsu_mi この話の中に優しさも繊細さも無かったぞ、、、?

    2017/06/30 リンク

    その他
    wazpk6no
    wazpk6no ベンチャーでも2ヶ月でそんなに重要な仕事任せるわけないだろう。意識高い系をこじらせた無能っぽい。この人が書くことと現実の乖離は相当激しいと見た方が良いだろう。てかネタのためにやめる前提で就職しただろ

    2017/06/30 リンク

    その他
    peroon
    イケハヤ2

    その他
    Yoshitada
    「ブロガー会社」って何だ? と思ったが、「ブロガー、会社を退職」だった。

    その他
    dandy611
    ‪責任感、自己犠牲の精神で仕事を我慢し続けてる人きっとたくさんいるから、その人に読んでほしい。‬

    その他
    onepiese-s-a-f-3150
    一回仕事をするだけでも学ぶことって多いですよね!僕は人と関わるのは好きですが日本のしきたり的なものには疑問を感じてて、めんどくさいって思ってます。それでも他で稼げないのでがんばるしかないですけど笑

    その他
    zu-ra
    新卒2ヶ月か…まぁ単純に会社員としては無能だったんだろう。でもそんだけ稼ぐ能力があるならいいんじゃないの。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    月150万稼ぐブロガー、会社を2ヶ月で退職。就職して良かった。 | ハイパーメモメモ

    どうも。沖ケイタと申します。 今年の春に大学院を卒業して、4月から渋谷のIT企業に就職しました。 自由...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む