共有
  • 記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    takayukimiki
    オーナー takayukimiki 偉い人に何か言われた時の逆らえない感は異常

    2016/08/05 リンク

    その他
    hachiame
    hachiame うまく

    2016/08/08 リンク

    その他
    souvenir038
    souvenir038 いろんな意見が取り入れられてデザインが詰められていく過程で、徐々に当初のデザイナーとは違ったコンセプトや設計思想も取り入れられていくと、その製品の実体が見えなくなったり、曖昧になり、ダサくなる。

    2016/08/08 リンク

    その他
    KAZ99K
    KAZ99K 売れるモン作ってから言いなよ。格好良いが角が尖ってて対象年齢上がる玩具、洗練され過ぎて何の映画かわからないポスター。売れないデザインに価値なんかない。デザインはアートじゃないよ。

    2016/08/07 リンク

    その他
    mak_in
    mak_in ちょうど昨日、デザインのコンセプトの話を飲みながらしたばかり。システムでもお客の言うことをそのまま聞くと、残念な仕組みが出来上がるので、整理、咀嚼して当ててみることが大切。

    2016/08/06 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou しかし意見を聞かないのはオナニーなので、そんな汚らしいものをさらすな、と思うわけです。 機能する日常の形が一番。その先に機能美がある。似非でざいなのこの手の考えでは到底たどり着けない

    2016/08/06 リンク

    その他
    monochrome_K2
    monochrome_K2 日本の製品は総じて全部入りにしちゃうからダサい上に故障しやすい。エライ人の言いなりで物を作っている限り状況は変わらないと思う

    2016/08/06 リンク

    その他
    kat_cloudair
    kat_cloudair クライアントと代理店は基本クソなのでこれは完全にディレクター案件

    2016/08/06 リンク

    その他
    smoothtooth
    smoothtooth コンセプト自体がダサい、という案件もある。最近話題になった「人生に、文学を。」や「からだめあて」みたいに。この国ではどうも、ものを作る現場の人間の地位権限が低い傾向があり、意見しても聞いてもらえない。

    2016/08/06 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama この図をいかにすればかっこよくなるかの記事を書くとバズるぞい(ヒント)

    2016/08/06 リンク

    その他
    adchange
    adchange なるほどなー、「ここちょっと使い方が分かりづらいんじゃない?」とか偉い人が会議で言ってそれが通っちゃうからどんどんダサくなっていくんだ。

    2016/08/06 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 大丈夫だ、たくさんの意見が出た後、たくさんの意見の中から採用するもの決定すればいいんだよ。ディレクター=監督の権限でどうにでもなる。(※顧客の信頼がないとならない場合もあります。)

    2016/08/06 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan そうそう、記事の途中の図みたいにダサくなるよね

    2016/08/06 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page カバー付けたりステッカー貼ったりしないで素のApple製品使ってる者だけが石を投げよ

    2016/08/06 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit こんな片隅で愚痴ってたところで、最終的にある程度納得できるかたちに調整できずに世に出してる時点でただの仕事のできない能無し。SHIROBAKOなりラヂオの時間なり見て出直して来い。

    2016/08/06 リンク

    その他
    haiiro
    haiiro クライアントとデザイナーの間に挟まるディレクターが仕事しないんだよ。クライアントの要望を丸投げするのが仕事だと思ってる

    2016/08/06 リンク

    その他
    beed
    beed 建築設計でもあるあるです。

    2016/08/06 リンク

    その他
    megane1972
    megane1972 ブラック社長の「こういう場で意見の一つも出ないのは、普段から何も考えてない(=出席者の怠慢)か、意見が出にくい組織(=社長のせい、ではなく課長のせい)ってこと」との発言で、クソ意見ばかり出て破綻。

    2016/08/06 リンク

    その他
    ultimate-ez
    ultimate-ez 偉い人の意見をそのまま受け入れちゃう人をデザイナーと呼んではいけませんよ。そいつはPhotoshopやIllustratorのオペレーターです。

    2016/08/06 リンク

    その他
    ysync
    ysync まぁ100均あたりはコスト最優先でのデザインてのもあるだろうけど。同じプラでも何色が一番安いとか面取りも安全性の部分以外ではご法度とか。

    2016/08/06 リンク

    その他
    kidspong
    kidspong 様々な提案を全て内包した上で洗練されたデザインをする事がデザイナーの仕事だと思うが、次々と降る提案にその姿勢を最後まで保てるかというデザイナーの精神力も良いデザインを構成する上で大きく作用する気はする

    2016/08/06 リンク

    その他
    yoshi-na
    yoshi-na ジオングの足

    2016/08/06 リンク

    その他
    ans42
    ans42 意図的に売れるダサいデザインができるなら、デザイナーとして優秀。第三者が口出しして、結果的にダサくなるのとは別の話ってことだよね。

    2016/08/06 リンク

    その他
    konayuki358
    konayuki358 企画が曲げられたのを思い出したでござる。1人で磨き尽くしたものがシンプルになるでござるなあ。

    2016/08/06 リンク

    その他
    dangotan
    dangotan 僕もチラシデザインしてましたがクライアントさんの意見がよく分からない時がしばしばありました(苦笑

    2016/08/06 リンク

    その他
    tohima
    tohima 途中に出てくる図をあえてダサくしている意図はなんなんだ(気になる)

    2016/08/06 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir 分かる。仕様も製品コンセプトも内面的設計もソースコードも多様な意見を取り入れるとダサくなる。少数精鋭で作ったものは美しい。(売れるとは言っていない)

    2016/08/06 リンク

    その他
    atelieryock
    atelieryock 重要なのはコンセプトのコンセンサスをていねいに取っておくこと。そうすれば、ブレそうなときにコンセプトに戻ってきて軌道修正できる。

    2016/08/06 リンク

    その他
    daydreak
    daydreak これほんとにそう。よく踊らされてしまうデザイナーだけど、やっぱり最終的には目的を忘れないこと。誰のためのデザインかを忘れないでおくこと。それを含め提案できるデザイナーが強い気がしてる。

    2016/08/06 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 制作を請け負う側的には、「いい感じになりましたね!イメージ通りです、ありがとうございます。じゃこれで関係各所と握っておきますね」からが本番。

    2016/08/06 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 角がなくなる、っていうこと。

    2016/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    たくさんの意見に踊らされるとデザインはダサくなる - MIKINOTE

    ダサいデザイン作るデザイナーっていう職業があるのかな 上記のはてな匿名ダイアリーの記事を読みました...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事