共有
  • 記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Hidemonster
    Hidemonster 訓練とマニュアル類とチームワーク。最善を尽くすにも想像を絶する努力と検証の積み重ねが無ければありえなかった。

    2024/01/14 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino "1列ずつ確認しながら移動したところ、やはり数名の旅客が座席に残っていたとのことで、機長は前方の脱出口へと誘導。全旅客の脱出を確認後、客室乗務員、パイロットらが客室後方のL4から脱出"

    2024/01/09 リンク

    その他
    cielonlon
    cielonlon 1月4日の時点でこんな詳細で具体的な記事が上がっていたなんて。業界誌って有用なんだなと再認識。

    2024/01/08 リンク

    その他
    o_mega
    o_mega 淡々とした事実ベースでいい記事。読んでて緊迫感がすごい

    2024/01/08 リンク

    その他
    nandenandechan
    nandenandechan 数名を脱出口に案内して、それから脱出なんて機長は生きた心地がしないだろうな。凄い。マニュアルと練習の賜物なのだろう。素晴らしい。

    2024/01/08 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 インターフォンが壊れるなどして機長に確認できない時の対処法など、二重三重に対策があってすごい。災害が起きるたびに毎回「想定外だから仕方ない」という言説を聞くけど、見習いたい

    2024/01/08 リンク

    その他
    morgen3ed
    morgen3ed 歴史的記録

    2024/01/07 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 安全は血で書かれている、の文字通りだった。

    2024/01/07 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 乗務員のメンタルケアが十分でありますように

    2024/01/07 リンク

    その他
    a_ako
    a_ako 取り残された乗客を見つけられて本当に良かった。機長は本当に責任が重いんだな。ハドソン川の奇跡を思い出すね。羽田の奇跡だ。

    2024/01/07 リンク

    その他
    brusky
    brusky 機長から促されるまで動か(け)なかった人がいたとのこと

    2024/01/07 リンク

    その他
    ken-baan
    ken-baan さすが専門誌。こういう、今わかってることを教えてほしいんだよ

    2024/01/07 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 脱出開始から最後の点検まで約11分、機長の胆力。いや性格によっては自分が死ぬよりも客を死なせる方が怖いかもしれんな。/煙大丈夫だったのかな?

    2024/01/07 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi こんな状況でも機長に促されるまで降りない人がいるものなのか

    2024/01/07 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 一般紙では脱出後の乗客にもっと機体に近い場所で待機するよう乗務員から指示されたが乗客側が爆発を懸念して従わなかったとの記事もあった。業界紙では業界人にとって不都合な情報が省かれているかも。

    2024/01/07 リンク

    その他
    mute0108
    mute0108 「ハドソン川の奇跡」だっけ、あれみたいに語り継がれて映画化されたりするような事件なのかもね

    2024/01/07 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 凄い。固有名詞も情緒的な表現も一切ないのに緊迫感と事実がわかる。これを超えるルポは一般紙記者には書けまい。

    2024/01/07 リンク

    その他
    geonoize
    geonoize 座席に残ることにした理由か原因はヒアリングして、差し支えなければ公開してほしいな。

    2024/01/07 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 機長の動き

    2024/01/07 リンク

    その他
    moandsa
    moandsa OJT中の副操縦士が着陸を担当。この件がトラウマにならず、副操縦士や機長として続けていけますように。改めて飛行機の乗員は命がけなんだと敬意を持った。

    2024/01/07 リンク

    その他
    arvenal
    arvenal “コクピットとの連絡が途絶したことを想定した訓練プログラム”を練習してるのがすごい。しかしL4の脱出シュートは結構な高さになっててほんと手荷物で傷つかなくてよかった。

    2024/01/07 リンク

    その他
    Bookmarker
    Bookmarker >>1列ずつ確認しながら移動したところ、やはり数名の旅客が座席に残っていたとのことで、機長は前方の脱出口へと誘導。全旅客の脱出を確認後、客室乗務員、パイロットらが客室後方のL4から脱出した。<<

    2024/01/07 リンク

    その他
    njamota
    njamota 昔のNHKの正時のニュースはこういう感じだったと思うんだよ。事実関係を淡々と伝えるニュースをやってほしい。

    2024/01/07 リンク

    その他
    AtsukoMay
    AtsukoMay すげー。きちんと定義された正常ルートと違ったことが起きたときの対応がそれぞれ決められてて訓練して、現場で実践できて素晴らしかったんだな。追記:脱出はL2じゃなくてR1かも。

    2024/01/07 リンク

    その他
    ottyanko
    ottyanko ペットがー荷物がーなんて馬鹿がいたら全員脱出が間に合わなかったな…

    2024/01/07 リンク

    その他
    miquniqu
    miquniqu 緊急事態となったら荷物の扉を簡単に開けられないようにできないのかな。オートでロックしてもいいと思うんだけど。そのシステムが壊れる可能性もあるだろうけど。

    2024/01/07 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 業界紙の記事、しっかりとした知識に基づいて憶測などもないので安心して読める。昨今はそういうのを維持するのも大変そうではあるんだけど無くなるとすごく困るんだよなあ。

    2024/01/07 リンク

    その他
    agektmr
    agektmr 「1列ずつ確認しながら移動したところ、やはり数名の旅客が座席に残っていたとのことで、機長は前方の脱出口へと誘導。」避難し終わったと思ったあとにこれ。緊迫感が伝わってきた。

    2024/01/07 リンク

    その他
    Falky
    Falky 『機体が完全停止した際、コクピットでは当初、火災が発生した認識は無かったという』ファイアアラート動いてなかったのか。これもこれで不思議だなあ。

    2024/01/07 リンク

    その他
    bookkeeper2012
    bookkeeper2012 計画と訓練

    2024/01/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    羽田衝突事故、全乗員乗客脱出まで18分間でJAL機では何が? – 旅行業界・航空業界 最新情報 − 航空新聞社

    衝撃影響か開かれたコクピット扉、連絡用インターフォンも故障 去る1月2日に羽田空港で発生した日航空...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事