新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    lli
    ゴキブリみたいに動く海老作ろうぜ

    その他
    runeharst
    キメラアント、マーズテラフォーマミング、巨大昆虫、世界最大の人類敵の蚊など不安要素盛りだくさんやんけぇぇぇ

    その他
    timetrain
    卵になる前なら割と簡単にあれこれできるのか。・・・つまりは、受精卵前あたりなら人間でも可能・・とは考えるのがいるだろうなあ

    その他
    houyhnhm
    ワクチン組み込もうぜ

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 海老とかカニに使えるなら色々と捗りそうだ

    2022/05/17 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji これスゴイな。頼まれなくても追試する研究者が沢山出そうなレベル

    2022/05/17 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 火星にばらまいてテラフォーミングしようぜ!

    2022/05/17 リンク

    その他
    oooooo4150
    ゴキブリと昆虫食を並べないで....

    その他
    Outfielder
    「昆虫食などへの技術の応用」「ゴキブリでもうまくいく」

    その他
    onionskin
    onionskin 将来、確実に問題になる。「バイオテロのような意図しない使われ方をするおそれもある。非常に心配だ。研究者は悪用、乱用されないよう、論文を発表する際にも、リスクをしっかり考えないといけない。」

    2022/05/17 リンク

    その他
    madogiwahirasyain
    madogiwahirasyain 海外サイトだとDNA編集実験キットみたいのも売ってて未来に来たんだなと感じる。小学校の夏休みの自由研究でDNA編集してみたという研究が提出されるのも時間の問題かも

    2022/05/17 リンク

    その他
    rna
    じょうじ

    その他
    namisk
    namisk 「難易度で言うと、中学校の生物部ぐらいで使える。簡単過ぎて問題かもしれない。きちんとルールを守り、閉鎖系で逃げないように実験してほしい」わあ。

    2022/05/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昆虫ゲノム編集に新手法 研究チーム京大教授「簡単過ぎて問題かも」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む