共有
  • 記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sato_taro
    sato_taro ロボット

    2020/05/13 リンク

    その他
    fluidphysics
    fluidphysics 哲学的にロボットが「意味」を理解し善悪を判断することはありえない。ロボットに自己保存の原理と生死が存在した時のみこれはあり得る。

    2014/06/27 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff 「考えられるすべての状況を」打ち込む方が早道で、(宇宙の果てまで書き込む羽目に陥らず)歩行型ロボットの体内に納まる容積で済むと思うのだがな。

    2014/05/31 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 プロフェッサー・ギルを呼ぼう

    2014/05/31 リンク

    その他
    D_Amon
    D_Amon 「不測の事態が生じたときには、その場でさらに深く熟考できる能力をロボットに持たせなければならない。人間によってあらかじめ設けられたルールは限定的で、考えられるすべての状況を予期したものではないからだ」

    2014/05/31 リンク

    その他
    umeten
    umeten これが完成したら、きっと「移民よりもロボットを増産しろ!」の「美しい」大合唱になるんだろうな。

    2014/05/31 リンク

    その他
    shintya1228
    shintya1228 善悪を判断するロボット、米海軍が開発支援 「善悪の判断」を行い、それに伴った行動がとれる自律型ロボットの研究開発に、米海軍が資金援助を行っている。 TEXT BY CHRIS HIGGINS PHOTO BY SHUTTERSTOCK TRANSLATION BY MINORI YAGURA, HIROKO G

    2014/05/28 リンク

    その他
    hasetaq
    hasetaq 負傷兵「くそったれ!内蔵をやられた」医療ロボ「少し痛むぞ」兵「ファック!少しは手加減しやがれポンコツ野郎!」ロボ「俺は所詮エミュレートだからな。そういう機微は持ちえていない。残念だったな」こうですか?

    2014/05/22 リンク

    その他
    adsty
    adsty 「善悪の判断」を行い、それに伴った行動をとることができる自律型ロボットの研究。

    2014/05/21 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 自律的な倫理判断ができるようになると、だいたい14歳くらいで「人間存在こそ悪」と思い込むことになるのでやめさせてください。

    2014/05/21 リンク

    その他
    PROOF
    PROOF 善悪の判断(アメリカ)ということでコロコロと基準が変わるんだろ

    2014/05/21 リンク

    その他
    KatagiriSo
    KatagiriSo 誰を助けるかを機械が判断する世界になるらしい。

    2014/05/21 リンク

    その他
    lowtime
    lowtime ロボティクス

    2014/05/21 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 後のジャンパーソンである。

    2014/05/21 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar やはり善悪の判断のベースはキリスト教なのだろうか。

    2014/05/21 リンク

    その他
    hokuto-hei
    hokuto-hei 読もう。『機械仕掛けの愛』

    2014/05/21 リンク

    その他
    kagurakanon
    kagurakanon 後のシビュラシステムである。

    2014/05/21 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「善悪を判断するロボット、米海軍が開発支援」

    2014/05/21 リンク

    その他
    Baatarism
    Baatarism 異なるアルゴリズムで善悪を判断するロボットがあったら、やはり戦い合うのだろうか?

    2014/05/20 リンク

    その他
    filinion
    filinion どっちかというと、原作版ナウシカの巨神兵かと思った。/「人々が賛同する可能性が高い社会的な慣習」そこは多数決で決めていいところなのかどうか。

    2014/05/20 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 いやまて、例示がおかしいだろ。搬送中にけが人に会った時こそ、「共感されうる」なんて基準じゃなくて、最も合理的に動くべき時だろ。

    2014/05/20 リンク

    その他
    gn_spawn
    gn_spawn シビュラシステム…

    2014/05/20 リンク

    その他
    dokushohon
    dokushohon こういう研究もしているのですね。

    2014/05/20 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi ISAFの空爆の理非をどう判断するのかね?

    2014/05/20 リンク

    その他
    fujio_23
    fujio_23 善悪を判断するロボット、米海軍が開発支援 « WIRED.jp

    2014/05/20 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 実はこの研究者はロボットなんだよ。ロボットによる世界征服のために、未来から派遣された人間型ロボット。彼によって歴史は新たに作られる。

    2014/05/20 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru スカイネットが自我に目覚めたのは1997年8月29日、当時映画が公開したときに1997年ならAIが自我に目覚めてこうなってるって信じてたっけ。

    2014/05/20 リンク

    その他
    cocodemi
    cocodemi コメント見てるとそれぞれのロボット観とか、触れてきたフィクションが垣間見えて面白いね。/スカイネットか、陽電子頭脳かなあ。あと、アナログハック。

    2014/05/20 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 「米軍にとっての善悪」ってことじゃないよね/高度な倫理的判断は人間でも議論が分かれるところだろうとか思うと、アシモフのロボット工学三原則ってやっぱよくできてるなあ。

    2014/05/20 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin フレームがアレで大変大変

    2014/05/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    善悪を判断するロボット、米海軍が開発支援

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事