共有
  • 記事へのコメント49

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 でも声質って天性のものだよね…? 大山のぶ代の声みたいなのとか特にそう

    2020/01/15 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 刺さる。確かに「演じている」訳で良い声が評価される訳じゃないもんな

    2020/01/15 リンク

    その他
    mitarase
    mitarase 『芝居をした結果「声がいい」と言われるのはいいけれども、「いい声を聞かそう」と思って芝居したら駄目だよ、ということです。単純な話ではありませんか?』

    2020/01/15 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 声優の仕事は役作りか。確かにそうかも。役作りの第一歩は担当する登場人物の物語の中での目的や役割を把握すること。

    2020/01/14 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 前半の『役者同士がそういうやり取りをできなければ、見ている人にも刺さりません』が肝なんだけど、割とさらっと流してるな。最後はすごいいい話でこの連載でそういう話も入れてくんだとちょっと意外だった。

    2020/01/14 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 映画の吹き替えもアニメもビジュアルの演技をつける側とどう合わせるか、という仕事だから役者としての力の求められ方が違うからね

    2020/01/13 リンク

    その他
    AyeBee_TY
    AyeBee_TY 声優は役者なんだね。しかも俳優とは違ってアニメーターとの二人羽織で演じなくてはいけない。作画との間にキャラの表現のブレがあったら浮くし、キャラや作品そのものが死んでしまいかねない。大変な仕事だな。

    2020/01/13 リンク

    その他
    kori3110
    kori3110 "何をしたらアウトなのか、わかっていない状態では腕を大きく振り回すこともできません"ここは創作全般に通じる話だなあ。ミステリとかアウトギリギリを攻めることがあるけど、アウトを把握してないと話にならない

    2020/01/12 リンク

    その他
    vndn
    vndn 全然関係ないけど、水曜どうでしょうの声優吹き替え( https://youtu.be/xIS-cSCzq4M )、「藤村氏役の人うまいなあ」と思ったら本人だった。

    2020/01/12 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past スタンドプレイだけ研ぎ澄ませてる素人は、チームプレイである制作の現場では使い物にならない。ってことかもしれない

    2020/01/12 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi そういえば、若手男性声優界ではひそかに落合福嗣が売れっ子になってるよね…いわゆるイケボキャラの人ではないけど、市井のダサめな男性キャラはだいたいが落合という印象がある。

    2020/01/12 リンク

    その他
    take-it
    take-it 「イケボ」に対する違和感が見事に出てた。アニメーター受けしたいってのも、職人的で素晴らしい。

    2020/01/12 リンク

    その他
    teppei-chan
    teppei-chan 「役作り」が大事。当たり前のことなのにみんなわかってない。

    2020/01/12 リンク

    その他
    paravola
    paravola つまり、芝居をした結果「声がいい」と言われるのはいいけれども、「いい声を聞かそう」と思って芝居したら駄目だよ、ということです。単純な話ではありませんか?

    2020/01/12 リンク

    その他
    rennstars
    rennstars 「声優の仕事は役作り、声優は俳優」なんて事を改めて言わなきゃいけない、という事態そのものがだいぶお寒い気はするなぁ/アニメーターを喜ばせたい、は素晴らしい一言。自分が何を生かす職かの完璧な理解だわ。

    2020/01/12 リンク

    その他
    xxgushaunxx
    xxgushaunxx 相変わらずいい連載記事。

    2020/01/12 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana "そのキャラが果たすべき役割は何なのか" "大切なのは、それが見えると、かえって自由が増えるということ" 音楽と近いとコメ書いてる人がいるけど、このあたりほんとにそうだと思う。

    2020/01/12 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks プロだな

    2020/01/12 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 俳優と比べて声優って、化粧や特殊メイクが声色、演技は声のみで、難しいよなと思う。養成所とかも演技の練習が中心だけど、やっぱり多くの役をやるなら声色も変わらないと「いつも~だな」と視聴者に言われるし。

    2020/01/12 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto バトーやらガトー

    2020/01/12 リンク

    その他
    boringboring
    boringboring そういう声優をもてはやしてる豚どもに言ってるんじゃないかな

    2020/01/12 リンク

    その他
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 声優はまず役者であれって話は、もう鬼籍に入られた野沢那智さんとか山田康夫さんなんかも実践してたっけ。

    2020/01/12 リンク

    その他
    yomichi47
    yomichi47 何演じてもその人になってしまう声優全般に同じ事思ってる

    2020/01/12 リンク

    その他
    mmr1203
    mmr1203 “われわれの仕事は「声づくり」ではありません。「役づくり」です。この部分を取り違えている限り、いい芝居に近づけることはないと思います。” 声優も俳優だよなぁ

    2020/01/12 リンク

    その他
    tadasukeneko
    tadasukeneko 中の人などいない

    2020/01/12 リンク

    その他
    yooks
    yooks "やってはいけないことが見えると、かえって自由が増える。だってやっちゃいけないことはもうわかっていて、やるべきこともやれているわけですからね"。家の話分かりやすい、美少年の話も。作画陣が喜ぶの素敵だな

    2020/01/12 リンク

    その他
    xxshamshamxx
    xxshamshamxx 今日久々にワンピース見て、大塚さん(黒ヒゲ)の演技にしびれた。もちろん声質も最高に渋いんだけど、抑揚とか声の響き方とかに悪の大王感が滲み出てる感じ。あれがプロだよなあ。

    2020/01/12 リンク

    その他
    nico-at
    nico-at "私がまず考えるのは、その人物が「何をしに物語の中に出てきたのか」。シナリオの構成上何を目的にしているのか、そのキャラが果たすべき役割は何なのか、です。性格や好みを探るのはその次の作業になります。"

    2020/01/12 リンク

    その他
    kakei-akihiko
    kakei-akihiko 「プロ声優と素人を分かつ」ってうまい言い方だと思う。良い声をひたすら目指すことを否定してるんじゃなくて、それはプロ声優じゃないといってる。

    2020/01/12 リンク

    その他
    etr
    etr 脳内再生してたら、勝手に演技が入ってきてた!

    2020/01/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    大塚明夫「プロ声優と素人を分かつ決定的な差」

    「いい声」というものにこだわる若手声優は非常に多いです。志望者の中にもおそらくいることでしょう。 ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事