共有
  • 記事へのコメント109

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ChieOsanai
    ChieOsanai 逆に、英語話者が「日本人はシー・チンピンも知らないのか」と驚く。念の為にいうと習近平ね。

    2024/12/31 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal ニケニケにしてあげる(してやんよ

    2024/12/31 リンク

    その他
    arvante
    arvante ワルキューレ↔️ヴァルキリーは両方かっこ良いんだが、ミョルニール↔️ムジョルニアはちょっと待てとなる。

    2024/12/31 リンク

    その他
    kz78
    kz78 中国、英語圏で習近平が「シー・ジンピン」だったり、北京が「ベイジン」だったりしても怒らないので、外国に正確な発音を期待してないのだとは思う。(国内ですら発音ブレがあるのだから)

    2024/12/31 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda 亜米利加の米を取り出して「ベイ国」と呼ぶのかなりやばい せめて「メ国」じゃないんかい

    2024/12/31 リンク

    その他
    the-fool-of-lear
    the-fool-of-lear でも日本人はZARAのことザラって読むでしょ……スペイン語ではサラだよ

    2024/12/31 リンク

    その他
    shinji
    shinji 中国の王さんをワンさんって呼ぼうな

    2024/12/31 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim 日本人は原語尊重といえば聞こえはいいが、単にローマ字読みになってるだけのパターンが多そう

    2024/12/31 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane なおジーメンスではなくシーメンス、マックス・ヴェーバーではなくウェーバーと、ドイツの発音はあまり尊重されない模様。

    2024/12/31 リンク

    その他
    zauberberg
    zauberberg そのドイツ語の先生、ゲーテの呼び方については訊ねなかったのか

    2024/12/31 リンク

    その他
    jacquelinet
    jacquelinet イギリスのエリザベス女王がスペイン語ではIsabelと呼ばれていてそこまで現地化するのかとびっくりしました。https://es.wikipedia.org/wiki/Isabel_II_del_Reino_Unido

    2024/12/31 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 特に英語圏の人がなんでも英語読みにしてしまうのと比べると固有名詞の場合日本語はわりと原語のニュアンスを残したカタカナ語にしてるとは思う。カタカナにした時点で違うとかいうけど英語読みした時点でも違うし。

    2024/12/31 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte 自国の文字は自国発音で読んじゃうんだろうな。チォングォ、ハングクをちゅうごく、かんこくと読む代わりに日本もリーベンとかイルボンとかだし

    2024/12/31 リンク

    その他
    Falky
    Falky 適当言うなや。日本はマクドナルドだしコストコだろうが。アホくせえ。

    2024/12/31 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 コーヒー屋です、産地はスペイン語圏、ポルトガル語圏がほとんどで、産地の人が来てくれた時に(展示会などでままある)嬉しいかなと思って、畑の名前で売るコーヒーは基本的に現地語読みにしてたりする。

    2024/12/31 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 英語圏でKaraokeの発音が「ケャリオゥキ」で衝撃を受けた記憶/ASUSの呼び方は?

    2024/12/31 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 何が正解かはさておき、現地でどう読むか興味が持てて、不正確な理にも近い表記を簡単にできるのは日本語の利点ではあるよね(カナにアクセント記号があればいいのに

    2024/12/31 リンク

    その他
    nnnmmmlll
    nnnmmmlll Ajax はエイジャックスかアヤックスかアイアスか

    2024/12/31 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy  NHK だけは 違う。中国人や韓国人では、漢字の名称を自国読みせず、現地読みにする。 日本人が日本語を使うことを拒否して、中国語や韓国語に従うことを強制する。NHK は日本語使用を否定する売国奴。

    2024/12/31 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada ゴディバはオリジナルはゴダイバ夫人じゃねーの? ナイキも原点にあれば、ギリシャ神話の女神ニケじゃね?

    2024/12/31 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 日本に入ってきた時の現地音を再現しているというだけで尊重している訳ではない。それが証拠にシャンハイ、ペキンなどは当時は正しかったかもだが今では通じるのかどうか。

    2024/12/31 リンク

    その他
    yohskeey
    yohskeey 日本人は関羽のことは「グァンユー」じゃなくて「かんう」って呼ぶし、K-POPの東方神起(とうほうしんき)も日本以外だと「トンバンシンギ」で活動している。母語にある文字なら慣れた読み方をするって話よね。

    2024/12/31 リンク

    その他
    bokkou
    bokkou 昔は韓国人の名前の読み方も漢字に合わせて日本語読みだったけど、今は韓国語の発音に寄せているね。おかげで字面を見ても誰が誰だか分からないので全部カタカナで統一して欲しい(たまに漢字になってる)

    2024/12/31 リンク

    その他
    kk23
    kk23 バックトュザフューチャーで開拓時代にいったマーティの靴を見てナイキを当時の人はニーケイと呼んでなかったけ?アメリカ人ですら時代で読み方が変わる、いや開拓時代だからこそルーツの欧州の読み方を使ったのかも

    2024/12/31 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “ドイツ語の先生が言語マニア。日本人の私だけナイキ、イケア、ゴディバと言うと、先生の顔がパァッと明るくなって、「りえだけ全問正解!日本人は本場の発音を尊重する傾向がある。」と褒めてくれた”

    2024/12/31 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 日本人は特にヨーロッパから発音を輸入するけど、アメリカ人に「なにそれw」って言われてアメリカかぶれが「本当の発音はこうだよ」って言われるんだけどTikTokで現地の発音聞いて合ってんじゃんって気づく今日この頃

    2024/12/31 リンク

    その他
    togetter
    togetter トゥギャッたんはOASISのこと「オエイシス」って呼んじゃうけどねっ!

    2024/12/31 リンク

    その他
    Finding
    Finding こういう談義だいすき。ペニス/ピーナス?

    2024/12/31 リンク

    その他
    number917
    number917 スカッとジャパンなまとめが増えてるの?

    2024/12/31 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 呼び方だけではない、海外ブランドの化粧品やアパレルも、他の国は現地モデルを使うが日本人は外国人モデルを使うことが多い。これは、ブランド品のカルチャライズはブランド力低下を招くことを理解しているからだ。

    2024/12/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ドイツ語の先生がNIKE、IKEA、GODIVAの母国語の呼び方を言わせた→EU圏出身者が日本語の呼び方に「何それw」となるも先生が褒めた話

    Rie🍖( '༥' )ŧ‹”ŧ‹” @deutsch_rie そういえば、私の昔のドイツ語の先生が言語マニアの方で、ある日クラ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事