共有
  • 記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 実は理解したら問題ではない。対策が練れるから。デジタルは特に数値も取れるからね。

    2024/12/31 リンク

    その他
    LuckyBagMan
    LuckyBagMan 高校時代の友人が色弱で、うっかり赤ドラの方気付かずに切ったりしてたな

    2024/12/31 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma カラーチャートどう見えてるんだろう。赤(に見える謎の色)が二回来てる感じなのかな。

    2024/12/31 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception 最近は検査しないときいて驚いた。本人(と家族)は自分の特性はしっておいた方が良いと思うけどな

    2024/12/31 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 昔の特色インキ使った印刷結果だったら別に気にならないんだけどね。鈍い寒色系を肌以外のグレーぽい部分に使う

    2024/12/31 リンク

    その他
    syouhi
    syouhi 中高時代の友達が色弱やったな

    2024/12/31 リンク

    その他
    Cherenkov
    Cherenkov カエルみたい

    2024/12/31 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 自分も色弱と判定されたことがあるが、不自由を感じた事はない。最近の知見では色覚感度の分布は連続的で、色弱者の方が区別しやすい色の違いがある事も知られている。 https://bookplus.nikkei.com/atcl/column/030100213/030100004/

    2024/12/31 リンク

    その他
    ardarim
    ardarim この絵単体で見るとこういう画風というか色センスの人と思えば違和感はないのよな。時系列で突然変わった、本人に自覚なしというなら確かにそうなんだろうな。というか後天的なものもあるとは知らなかった。

    2024/12/31 リンク

    その他
    mockmock9876
    mockmock9876 色覚異常も程度があって、自分みたいな超軽度だと検査の時くらいしか影響がない。でも一律大型の乗り物系職種に就けないから早い段階で知っておいた方がいい。

    2024/12/31 リンク

    その他
    spiro_bi
    spiro_bi 2色型の方が3色型より場面によっては物を見分けやすいという説もあるようで、単純に一方が優位なものではなさそう。ただ自分が2色型が3色型か知っておいたほうが生活上の対策はしやすそうである。

    2024/12/31 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 今までふつうだったのに後天的に色覚異常が表れることもあるのか。

    2024/12/31 リンク

    その他
    aike
    aike ピンクの蛍光ペンは無の線を引いているようにしか見えないので絶滅してほしい。

    2024/12/31 リンク

    その他
    twmw
    twmw 世界の女性の2~3%は4色型色覚。4色型の人にウザいデザインになってないか注意⚠️したいところ(ユニバーサルデザイン)

    2024/12/31 リンク

    その他
    daruism
    daruism 漫画には求めないけど、デザインの場面においては色覚バリアフリーはもっと知られてほしい所存。 https://tsutawarudesign.com/universal1.html

    2024/12/31 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 相沢友子/越川美埜子

    2024/12/31 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 赤字で強調されても字が小さいと黒と区別つかんのよね。カラーユニバーサルデザイン意識してくれる人増えたらから昔よりだいぶマシになったけど。

    2024/12/31 リンク

    その他
    fujibay1975
    fujibay1975 強度の色覚異常があるよしもとよしとも先生はコピックの名称で使い分けてるのは有名な話。異常じゃなく少数派なだけ。「盲」は論外。ただの差別になるから使うな。

    2024/12/31 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero デザイン性にちょっとあれなときがあるんだろうけど、重要な資料やUIは彩度やコントラストが高いと助かるんよな。黄色と緑のLEDを使うなは定期的に言っておきたい

    2024/12/31 リンク

    その他
    byaa0001
    byaa0001 色覚は仕事始めてからよく遭遇する。LGBT10%と聞くと多いのに見当たらんが、逆に学生時代は若干あった気もする。結局その話題が関係する事案に当たるかどうかやねぇ。NTRとかいう異常性癖持ちだが、これ何割いるんだろ

    2024/12/31 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle あー。このパターンの人知ってる。

    2024/12/31 リンク

    その他
    yohskeey
    yohskeey 先天性ならともかく今回は直近で変化してるので病気による影響の可能性が高いから病院を勧めるのは間違っていない。なお漫画家のつくしあきひと氏も色覚異常だがRGBのパラメータを覚えて着色しているとか。

    2024/12/31 リンク

    その他
    chainwhirler
    chainwhirler こうして進化の多様性が芸術スタイルの多様性にも繋がるんだよな。

    2024/12/31 リンク

    その他
    h16y_as
    h16y_as 転職する時に検査したわ。

    2024/12/31 リンク

    その他
    poliphilus
    poliphilus LGBT そんな気づかん? クラスに1~2人くらいは「あーあいつそうかもな」ってヤツいたよ。ただなぜか知らんが俺も含め全然気にせず接してたなみんな

    2024/12/31 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori オレンジと緑のインジケーター、前よりは少なくなったように思う。

    2024/12/31 リンク

    その他
    togetter
    togetter SNSに投稿したからこそ色覚異常に気づけたの、ほんとソーシャルのネットワークって感じがするね。

    2024/12/31 リンク

    その他
    ktakeda47
    ktakeda47 指摘できるほどの違和感を感じない。色覚異常なので。

    2024/12/31 リンク

    その他
    curonod
    curonod 色弱テストを差別を助長すると廃止して、居ないもの扱いすることの方がよっぽど差別に思えるけど、ポリコレ的には”透明化”は差別じゃない認識なのかな / 歪んだ鏡を与える事は優しさか

    2024/12/31 リンク

    その他
    tourism55
    tourism55 大人になってから気づいた人、自分の兄弟姉妹にも情報共有したほうがいい。祖父、父、従兄(叔母の子)みんなそうなので親戚一同感度が高いんだけど、甥(妹の子)も案の定だった。母方の祖父からだとわかんないと思う

    2024/12/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    とある絵師さんの色覚異常が見つかるきっかけになったイラストを見て「自分も気付かなかった」「なんの違和感もないんだけど...?」という人が多数現れる

    限界突破ヲタク/青筋ビキビキコンドル @Genwo_318 @K_Tsukuru296 初見です。 大変失礼かとは存じますが...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事