共有
  • 記事へのコメント58

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    InvisibleStar
    関西にお好み焼きという意味があるわけではなく、お好み焼きという言葉が関西風という意味を内包してると言いたいのだろう >ブコメ

    その他
    kekera
    まあ普通のお好み焼きと間違えたら大変だから、標準のお好み焼きと区別するためにも関西風ってつけておいた方がいいよね

    その他
    world24
    関西風とお好み焼きが意味全て被ってるわけではないし上手い返しではないと思うんだけど。

    その他
    sekiryo
    関東は焼きそば入りは強調して広島風ついてるイメージ。広島から来て広島焼きや広島風と商売の為に自称してる人も居るので広島の逆鱗で怒ってみせる扱いはネットミームの一種と捉えた方が良い。今後無用に争い生む。

    その他
    mixvox-j
    そういえば「かんと(関東)炊き」もたいがいだな(隙あらば乱戦)

    その他
    room661
    関東風お好み焼きなんてないだろ。世の中すべて関西vs関東の構図だと思ってるのだとしたら大間違いだ。

    その他
    clapon
    「お好み焼き=関西」と言いたんだろうけど、その例えだとおかしいよね。/ 広島の人は関西風・広島風で区別することもあるので、広島風と呼ぶのはまあいいけど、モダン焼きと区別がついてないこのまとめはいかん。

    その他
    runningupthathill
    可燃性が最も高いのは「広島風ってモダン焼きみたいなヤツやろ?」という質問だと、奥様が広島出身の大阪人の同僚が言ってたけど、まあプロレスだよね(プロレスファンにも火を放つ

    その他
    ya--mada
    近畿と関西と西日本はそれぞれどんな範囲なのか、首都圏と関東と東日本はそれぞれ分かるが、東京(トーキョー)は割りと曖昧。

    その他
    tekitou-manga
    ナイル川はナイルも川も一緒の意味だけど、お好み焼きと関西風は全然一緒の意味じゃない。馬鹿じゃないのまとめ主

    その他
    ustar
    昔東京で売られていたときく大阪焼きを一度食べたい

    その他
    nisisinjuku
    広島のひとも広島風お好み焼きって言われるとプロプルしてるよね。

    その他
    nekokauinu
    お好み焼きは東京発祥の食べ物だけどな。大阪発とわかっているのはたこ焼きだけ

    その他
    aramaaaa
    正直お好み焼きはあまりにカジュアルな食べ物すぎで大阪の食文化を代表するようなイメージはないんだよな。イタリア人にピザは正式な料理じゃないので褒められても特に嬉しくないとか言われた事がある。

    その他
    zyugem
    アイデンティティ

    その他
    FYImart
    お好み焼きと言われたら関西の方を思い浮かべる

    その他
    Helfard
    教養があるようなそうでもないような微妙な返しだ。

    その他
    hiyagohann
    大阪はまぜ焼き、京都はべた焼きなのでこれは京都人にも睨まれる言い草

    その他
    aox
    山芋を入れるのがお好み焼きです

    その他
    chinu48cm
    お好み焼きとキャベツクレープの呼称で統一したらもめない

    その他
    togetter
    センスもあるし教養もある返信だね!

    その他
    eriotto
    広島のほうのお好み焼きを知らない人はモダンとの区別がつかない。当方兵庫県民、尾道で食べたお好み焼きが1番好き。話題は逸れるが関西で売ってる広島風は仕上がりがモダンなことが多く結果的に呼称は間違っていな

    その他
    Cat6
    Cat6 広島県民でも大半の人はお好み焼きの徳川で関西風お好み焼きも普通に食べるので何の問題もない。/でも「広島焼き」は面と向かって怒る人はほぼいないだろうけど少なくとも広島では使わない方がいいよ。

    2024/12/09 リンク

    その他
    triceratoppo
    関西も広島もどちらも良いイメージ全くない(食べ物や観光は好き)から対消滅してほしい。/あと関西の人、こういう小洒落た返しする人いなさそうだから一人芝居かな。この返しが流行ってるならともかく。

    その他
    NOV1975
    広島風お好み焼きがOKで広島焼がNGな理由がわからんやつはおらんよな?

    その他
    toria_ezu1
    もう、20年以上前になるが、東京で"関西風お好み焼き"を頼んだ時、醤油ベースのソースがかかっていて、唖然としたわ

    その他
    murlock
    関西風は別にお好み焼きを意味しないので全然うまくないとおもう

    その他
    grdgs
    名古屋風お好み焼きも参戦してほしい https://dailyportalz.jp/kiji/folded-okonomiyaki-in-Nagoya

    その他
    demcoe
    demcoe 関西人でも広島人でも無い人間が適当なことを言ってるまとめってコト?

    2024/12/09 リンク

    その他
    Lian
    関西風お好み焼きを期待して広島風のお好み焼き出されるとガッカリするので、どっちも〇〇風って書いて欲しいわ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「関西風お好み焼き」という物が売っていたので大阪人にLINEしたらジョークで返ってきた→「そら広島と所有権争いになるわ」

    あわ・みかわ @awamikawa ※ネタバレあり 画像の説明 ほにしりさんと相手の会話のLINEのスクショ ほにし...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む