共有
  • 記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    miquniqu
    miquniqu 着物も寺社巡りもついでに殴られてる気がするけど、それでええんか。

    2023/06/29 リンク

    その他
    nekomask
    nekomask 人生やり直したい...

    2023/06/24 リンク

    その他
    jamg
    jamg 都内で部屋が狭くて本棚が限界でもう余裕なくてほぼ電子書籍買ってる人間なんで、書籍を買えるだけの部屋の広さと本棚があるという上位者の証にしか見えない…。小説とか巻数多い本が買える余裕のある部屋が欲しい。

    2023/06/23 リンク

    その他
    rohizuya
    rohizuya スレイヤーズや涼宮ハルヒを読んでた世代が年を取ったから。

    2023/06/23 リンク

    その他
    ranobe
    ranobe 字の大きさをかえられる電子書籍じゃないと、相当の気合いがないと読まなくなりました。資格試験のテキストがつらいです。UDフォントじゃないと目が疲れやすくもあるので、UD化しまくってほしい

    2023/06/23 リンク

    その他
    Caerleon0327
    Caerleon0327 ①電子書籍をネットで買う②紙書籍をネットで買う③紙書籍を書店で買う、という③形態があるのだが、すべてデータに反映されているんだろうか。③だけなら納得できるのだが。

    2023/06/23 リンク

    その他
    Aion_0913
    Aion_0913 電書版は親のサブスクとかそう言うのない?

    2023/06/23 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「やめてくれカカシ」ワロス。

    2023/06/23 リンク

    その他
    kiria25
    kiria25 シリーズで買うとそれなりの金額になるから、若い世代だと買わないのかも。最近は学校の図書室にもラノベが置いてあったりするし。

    2023/06/23 リンク

    その他
    akagiharu
    akagiharu おっさん主人公が多い気がするけど

    2023/06/23 リンク

    その他
    Sakana_Sakana
    Sakana_Sakana 30年前の10代は今の10代の倍の人口だから単純な人数でも規模が違うし、可処分所得も全然違うのでそりゃそーだよなとしか。だからガンダムやエヴァが商売になるんだけど新陳代謝が全くされない

    2023/06/23 リンク

    その他
    yogasa
    yogasa 演歌は昔は若者が聞いていたという奴だな

    2023/06/23 リンク

    その他
    meisoT
    meisoT 若い子ってラノベ読んでる印象ないな〜読んでるんかね

    2023/06/23 リンク

    その他
    lavandin
    lavandin お金のない若年層が必死にDigって「これ面白い!」と太鼓判を押した作品だけが書籍化、時間はないがお金のある高齢者が買い漁り、作者に還元され、また大量の新作が生まれ若者が選定し…意外といい感じに回ってる?

    2023/06/23 リンク

    その他
    typographicalerror
    typographicalerror なりたかった/なれなかった自分のことをどれくらい念頭に置いて読んでるかでブルース感がかなり変わってくるな

    2023/06/23 リンク

    その他
    daichirata
    daichirata ラノベは読み漁るにはちょっと値段がと今でも思ったりするし単に高いからだと思う。無職転生全部買ったらいくらするんだろ。

    2023/06/23 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 中年が数が多くて金もあるのもあるけど、金のないティーンズの本読みは文庫本かネットの無料小説で安く済ませがちなのもあるよな。

    2023/06/23 リンク

    その他
    yoshiyoc
    yoshiyoc なろう系は読まないからよく分からない

    2023/06/23 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 単純に人口比で片づく話だけどおっさん向けと言われると色々と皮肉なり揶揄されてる気持ちになるんだろう

    2023/06/23 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 10~20代が読むジャンルは『高尚で先進的』・氷河期世代が読むジャンルは『低俗で存在価値なし』といった年代別権威バトルでもやってるの?

    2023/06/23 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad まだ働いてない中高生で、お小遣い月何千円しかなくて、WEBサイトには無料で読める原作があるという状況で、なろう原作本を買うのは余程のことな気がする。

    2023/06/23 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 団塊ジュニアが買ってる、と/この世代人数多いんで、何の調査しても多数派になっちゃう問題は有る

    2023/06/23 リンク

    その他
    ao-no
    ao-no 30代は40-50代と比べられるともう人口減少世代なので上とまとめられるのキツい。上の発言力が強すぎる。下の世代も同じように思っていることだろうけど

    2023/06/23 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 図書館で借りれるならわざわざ買おうとは思わんよな

    2023/06/23 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 人口を言う奴な、じゃあコロコロ50代がメイン購読者か? 「子供向け」のはずのものなのに大人しか買ってないって話だ。/当初はしょせん「子供向け」だったのに、、、ってのはビートルズだってそうだがな。

    2023/06/23 リンク

    その他
    kagecage
    kagecage スレイヤーズとなろうを一緒にされるとすごいモヤるんだよな…

    2023/06/23 リンク

    その他
    bnckmnj
    bnckmnj 納得しか無い。「社会人として数年経過」「誰にも評価されない」「なぜか絶対に主人公は家庭をもってない」「人として当然のことをしただけで努力無しに絶賛・感謝・感動される」ってKKO救済要素しかないじゃん

    2023/06/23 リンク

    その他
    medihen
    medihen 結構値段が高い(自分でも手が出かねる)ので、「買う」についてはそうなるのも当たり前という気が。無料のWeb版を「読む」方はどうなんだろうか。若年読者層は相当無料Webマンガに喰われてそうな気もするけど。

    2023/06/23 リンク

    その他
    eggplantte
    eggplantte 若い子は書籍じゃなくてサイトで読むんじゃないかな

    2023/06/23 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan なろう系以前に10〜20代って娯楽書籍買う習慣無いのでは?

    2023/06/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「なろう系」の書籍を買っているのは30〜50代、というツイートに様々な意見が集まる

    ジョー @korenkan いわゆる「なろう系」の書籍を買っている主要な層が30代から50代くらいだというのは...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事