共有
  • 記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sleepyuzura
    このエピソードも思い出して。RIP

    その他
    timetrain
    女官が君主に代わって臣下に送る手紙を現代で見せてもらえたというのがすごいわ

    その他
    arakik10
    Mの筆記体が見たこともない形だったのでブクマ

    その他
    petronius7
    侍女が返信すると「私:I」って書く訳にいかないから終始代弁する形式に成るのが面白い。最後に王室のペットの気持ちまで代弁していてちょっと笑った。「機械翻訳もtwitter民も誤訳してるけど」

    その他
    strawberryhunter
    日本だったら天皇陛下と書けば届くだろう、宮内庁に。

    その他
    brimley3
    mixiで「大人になんかなりたくない。ネバーランドにいたい」と書いたらマイケル・ジャクソンから友達申請きたネタ思い出した。

    その他
    izumiya1948
    id:Dai44 「侍女」について辞書を引こうな。「侍従」も天皇に側近奉仕する文官で、さむらい と関係ない。

    その他
    gui1
    とりっくおあとりーとヽ(`Д´#)ノ

    その他
    wataken44
    こういう硬い英語の例文たすかる

    その他
    rider250
    英王室の人間が軍に携わるのって(実戦にも参加する)王室の義務なんだよね、日本でいうと「天皇陛下ともあられる方が田んぼに入って田植えする」行事があるのと同じで。それぞれの国の国情に即した「義務」。

    その他
    iasna
    女王陛下万歳!!!

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile ↓lady-in-waiting の定訳は侍女だし,ウェイターは「給仕のためにテーブル脇に侍る使用人」の意味なので一緒ではないのん? 日本では一夫一婦制にするとき典侍から女官というふんわりした役職名になってしまった

    2022/01/05 リンク

    その他
    i_ko10mi
    コーギーをアイコンにしているコーギー好きとしてはこの可愛いコーギーのことが気になって仕方がない。

    その他
    Shinwiki
    誰か天皇のコスプレはよ

    その他
    ofw
    ofw 元記事にはハロウィンの仮装とも書いてあるし過剰反応というか穿って見過ぎなのでは……/James Bond and The Queen London 2012 Performance、何度見ても素晴らしい

    2022/01/05 リンク

    その他
    moandsa
    教科書的な堅い文章がいい。素敵な話だけど、真似する人が出てきたりすぐ面倒になるのが今の世の中だと思うと

    その他
    Ereni
    めっさ可愛い。女王も大笑いしたのかと思うと。

    その他
    hatsan8
    さすがの重厚なお手紙文でかっこいい。女王陛下でも同じペット飼ってる人には一目置くんすね。

    その他
    pre21
    王室の英語!と喜んでる皆さんには申し訳ないけどただただ子ども向けに平易に書いてあるようにしか見えないのだが…

    その他
    vosne_romanee
    (話違うけど)皇族のご学友にさせるために同世代の子供を学習院に入学させようとする親御さんとか存在するのかなぁ。そしてそれを忌避してICUやらお茶女付属中に行かせたりしたのかなぁ。なーんてな

    その他
    kantanta422
    返事を期待せずに写真を女王に送ったら…えっ!?皇族にお手紙送ったことないし、送ろうと思ったことないよ?

    その他
    kamiokando
    この年齢の子が好きな服などまだ分からないだろう。

    その他
    tweakk
    たしかに"a little information about the Royal Pets" 気になる。別に内緒にしてとは書いてないじゃない…

    その他
    m7g6s
    ロイヤルファンサすげぇ

    その他
    Dai44
    Queen's lady in waiting が そのまんま侍女と書かれているブコメ、もしかして待つ(まつ)と侍(さむらい)を見間違えてるのか…? ウェイター・ウェイトレス(給仕)のwaitingだよね…

    その他
    white_rose
    Lady-in-waiting=侍女、か。

    その他
    bml
    メジャー選手もよく手紙が来るので返信担当する人がいるらしい。

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai very Merry Christmasって女王陛下も使う言葉なのか

    2022/01/04 リンク

    その他
    bluescreen
    bluescreen ところで、"a little information about the Royal Pets"って具体的に何だったの?気になって夜しか眠れない。

    2022/01/04 リンク

    その他
    osiripenpenski
    元記事タイトルのYoung girl sent letter from Windsor Castleって難しいな。なんでreceived a letter fromじゃダメなのけ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リスペクトを込めてエリザベス2世女王陛下のコスプレしたらお返事がきた!気づくと伝統が感じられるポイントたち「こういう書き方をするんだなぁ」

    リンク WalesOnline Girl sent letter from Windsor Castle after dressing up as Queen One-year-old J...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む