共有
  • 記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nikkatsu
    やべぇ、今見ると説得力しかないわ…

    その他
    norixto
    なぜ負け続けるのか理解できない人。悲しいね、解らないのはw

    その他
    djsouchou
    この件、今把握したけど「個人的な見解ですよね」以外の感想は思い浮かばず(ヤダ味や反発を感じてる人の気持ちも重々理解出来る事も付言する)/そういや中原昌也さんもオタク嫌いだよね/以下余談につきメタブクマへ

    その他
    voodoo5
    なんだか、悲しいね。MOOK時代の映画秘宝を買って貪るように読んでた身としてはさ。形態変わってからしばらく購読したけど、文章の熱量が下がって薄い感じがして買わなくなったなぁ。

    その他
    kangiren
    kangiren 一部サブカル系(オタク含む)が抱える、陰でひっそり咲くものだから美しいみたいな価値観がこういう発言に繋がってるんだと思う。/このまとめは党派性で曇ってるともうが

    2020/11/21 リンク

    その他
    mahal
    このカッコ悪さに自分たちの中で素で気が付けないのって、何なんだろうな?>「自分たちは俗悪上等だったのに、50過ぎたら権威振りかざす」

    その他
    gryphon
    【「13歳少女と性交渉?レイプじゃなく合意だろ」「ハメられたんだよ、いやハマったというか(笑)」…とある有名文化人の発言を発掘 -- https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/2020/10/09/104206

    その他
    cloq
    cloq てらさわホークさんに反感を覚えるのは、稲垣吾郎に『ホステル』を認めろーと言ってるようなものなので、両方とも好きな人はスルーするのが吉

    2020/11/20 リンク

    その他
    whkr
    whkr あの頃の僕らが嘲笑って軽蔑した恥しい大人にあの時なったんだね

    2020/11/19 リンク

    その他
    proverb
    proverb 淫夢厨が歳食ってポリコレを語るようなもんか。確かにクソダサい。

    2020/11/19 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 不謹慎上等で世間に啖呵切ってた人達が、ポリコレに擦り寄ってオタクにTPOがどうの説教かましてる姿は見るに堪えない。本当に悲しい。/アンタらが熱く語ってた馬鹿映画を人権侵害と決め付けられて悔しくないのかよ。

    2020/11/19 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「自分たちは俗悪上等だったのに、50過ぎたら権威振りかざす映画秘宝の論客のお爺ちゃんたち」学生運動やってた世代が偉くなったら、労働者を守るどころか搾取し始めたのと似てる。https://youtu.be/LhWvq0oYhEs?t=1027

    2020/11/19 リンク

    その他
    natukusa
    natukusa あの辺がアニメ文化を下に見てるのも、あの辺のことをアニオタが間違った知識を流布してんのもよく見てるんで、是非の判断以前にただただ仲悪いのを差し引いてみてる。

    2020/11/19 リンク

    その他
    mamemaki
    mamemaki てらさわホークはマン・オブ・スティールの件とかからも好き嫌いだけで語る奴ってのはわかってるじゃん

    2020/11/19 リンク

    その他
    wideangle
    バトルシップやエクスペンダブルズやマッドマックスを「男の子の好きなもの」としてキャッキャ取り上げてた人たちが急に風見鶏していかにもわざとらしいリベラル言説を始めたあたりにとても不信感を持っていますね。

    その他
    qyosshy
    人間、年をとると正義と悪をジャッジする側に回りたくなるんすかね。

    その他
    ryokusai
    「自分たちは俗悪上等だったのに、50過ぎたら権威振りかざす映画秘宝の論客のお爺ちゃんたちってぶっちゃけトランプより醜いよ。」あの界隈を端的に表現してゐる。ああいふ歳の取り方はしたくないものだ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「映画秘宝系」がポリコレを語ると、他の言動とかなり矛盾するよね?…という話

    まとめ 「進撃の巨人 後編」は秘宝のライターさんたちには大変な踏み絵 基的な情報として、実写版『進...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む