共有
  • 記事へのコメント166

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    joint1
    joint1 意思の疎通に関する考察。うーん、まぁ色々考えるのは面白いけどさ。ただ、まぁ、その時何が必要かってーと、まずお互いの歩み寄りが必要よね。話を重ねる気が両者にあって気力が続き時間が許す限り、性格を認め合い

    2018/12/07 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 「こーゆー違いがあって、自分はこっち側で育ってるから手探りになって辛い。 でも日本的な考えはこーゆー優位性もあるし 共存させたい」みたいな話しなのに、何で白人礼賛扱いにされてブコメで荒れてんの?

    2018/12/05 リンク

    その他
    i-komo
    i-komo そこまでコンテキストにこだわる人が、なんで胡散臭そうなスピリ...ゲフンゲフン

    2018/12/03 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 別にどっちが優れているとかいう話じゃないでしょ。ただ、どっちが世界的に見て「外れ値」なのかって言ったら、そりゃ日本だろね。島国で、山がちで、民族的にもかなり均等。村社会の見本みたいな国だもの。

    2018/12/03 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “西洋の「どこまでも言葉にしていく」ローコンテクスト文化が日本社会に今不足してる。 同時に日本的な共感力とかチームワークをもっと自覚して理解していくと世界で怖いものない?と思ったり”

    2018/12/02 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 どうだろうな。

    2018/12/02 リンク

    その他
    chienavi
    chienavi 気をつけないとな

    2018/12/02 リンク

    その他
    qaz76
    qaz76 勝手に相手に期待して、勝手に相手に失望するのが日本人。

    2018/12/01 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 税金が上がると海外に行くらしい富豪はローとハイを翻訳する執事みたいな存在が不可欠なんだろうか

    2018/12/01 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 相手が詳しくたくさん話す人なら詳しくたくさん話すし、におわせばかり言う人にはにおわせで返事する。詳しくたくさん話す人ににおわせトークで返すのは個人のコミュ力の問題と思う。

    2018/12/01 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i ちゃんとコミュニケーションできてる人間は強い。

    2018/12/01 リンク

    その他
    futsukayoi
    futsukayoi 日本育ちも同じこと思ってるよ

    2018/12/01 リンク

    その他
    yamamoto-h
    yamamoto-h ちょっと待ってインド人かわいいに興味ある

    2018/12/01 リンク

    その他
    iwanofsky
    iwanofsky なるほど、スッキリしたが、ここは日本なんだよなぁ。 ま、嫌われるしかねーな

    2018/12/01 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru スイスだけでなく、世界的にこれが「都会の感覚」なんだと思う。日本は東京ですら都会と言い難い所がある

    2018/12/01 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas そうかあ?日本は否定の表現だけは直接的なんでよく外国人が落ち込んでるんだけど

    2018/12/01 リンク

    その他
    sippo_des
    sippo_des 外資の上司が厄介。コミュニケーションがよくないと私にfbする。それは何ですか、何処が悪かった?て聞くと、後で考えますて。笑っちゃうハハッボクミッキー。やっぱ日本人。

    2018/12/01 リンク

    その他
    smowl
    smowl 「愛してるって言って?」「言わなくてもわかってるだろう」「言ってくれなきゃわからないじゃない」みたいな感じですね。

    2018/12/01 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 日本人がプロジェクト下手なのってハイコンテクストなコミュニケーションがベースだからだろうな、ってのはよく思う。みんな合意してるつもりで、実は理解がてんでバラバラなので土壇場で破綻が露呈するという。

    2018/12/01 リンク

    その他
    clample
    clample 日本じゃ21世紀に入って「お前の事など知っている訳が無いだろう」という方向に切り替わってると思うけど。無論、基礎教養だと省略前提になるけどさ。あと、説明面倒くさいから察しろというコミュ障は世代問わず居る

    2018/12/01 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「「そこまで言わないといけないの?」と日本で何回言われたことか。」

    2018/12/01 リンク

    その他
    kitassandro
    kitassandro 同じ海外育ちだけど、人種が違うっていうのが多いんじゃない。あなたは容姿的にもアジアだし、西欧じゃないわよね、だから説明するわよね、的な(vice versa)

    2018/12/01 リンク

    その他
    OZE
    OZE この図は『もののけ姫』の理解を深めるために最近見ていて心に留め置こうと思った。 ハイコンテクストな文脈が理解できるようになりたいけど、行動するときはローコンテクストの方が早いんだろうなと思っている。

    2018/12/01 リンク

    その他
    junpeso
    junpeso 主語でけええええええええええええええええええええええええええええええええええ

    2018/12/01 リンク

    その他
    NetPenguin
    NetPenguin 仕様とかで、ちょっと曖昧なところとか、明文化できていない所とかを根掘り葉掘り確認するけど、面倒くさそうにする人も一定量いるんだよなー。 エスパーじゃないので(ry

    2018/12/01 リンク

    その他
    soret
    soret 日本人は議論で勝ち負けをつけたがるからよくない。議論は相互理解やより良い結果を生み出すために行うべき

    2018/12/01 リンク

    その他
    vitamine310
    vitamine310 やはりそうなんですね

    2018/12/01 リンク

    その他
    duckt
    duckt 岸田秀によれば西洋では堂々と自己主張できるのが大人、日本では自己主張を抑えられるのが大人。どちらが正しいということではなく、差があることを知っていることが大事。

    2018/12/01 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これも「普通こうでしょ」ってレッテルになってるのは…

    2018/12/01 リンク

    その他
    adwhing
    adwhing これはどっちが良いか、とは一概に言えない。前提が同じだと話の進みは早いし考える手間も減る。ただし前提が違ってるとズレが生じる。どちらのコミュニケーションも一長一短。

    2018/12/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スイス育ちの人が日本の人とコミュニケーションが難しいという理由に共感する声「人にものを教えるときに気をつけたい」 - Togetter

    daya@発売中「日常のなかのワールドワーク」 @dayanow スイス育ちの私が日育ちの人との議論で根的...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事