共有
  • 記事へのコメント577

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    Werewolf
    アプリをインストールする時にあらゆる権限を要求。位置情報からメディアファイル、連絡先や通話情報まで。利用規約に、「利用者からご提供いただく情報」として"住所"や"保護者のクレジットカード情報"がある

    その他
    takapiko0819
    今思えば反省文を書けば意見を受け入れてもらえる分、某SNSよりはるかにましだったなって

    その他
    altes
    担当者からの反省文と社会に対する協力姿勢はまだかしら。そしたら社会復帰できるん??

    その他
    LiveinTokyo
    アカウント取得時にSMSを送ってくる携帯番号が毎回変更があり、検索してみると数年前から使いまわされてるような感じ…? 謎。

    その他
    axkotomum
    二重思考がないとやっていけなさそう

    その他
    khiimao
    中高生だけというコンセプトがもともと無理だろ

    その他
    quick_past
    rgfxさんの紹介してるリンクにあるvorkersは、社員の苦悩が投稿されるとその後に大量の高感度コメントが不自然について、奥のページに流されるって事がよくある。会社の渉外担当っぽいやつらもチェックしてんだろうね。

    その他
    shino-katsuragi
    中高生の運営批判って、ほぇぇぇぇなことも多かったりする印象。とはいえ、これはひどい。

    その他
    adsty
    理解に苦しむ運営スタイルだ、逆に運営が問題を起こしたら是非お手本となるような反省文を求む。

    その他
    nagaichi
    ゴルゴ=スターリンの略かしら?恐怖政治をティーンに学ばせる教材かな。

    その他
    kaerudayo
    こりゃすごいw

    その他
    cartman0
    また糞部活案件,中高生ネタってこんなんばっかやな

    その他
    netafull
    ゴルスタ国怖い‥‥ “ゴルスタ運営への協力度合いを見て、順番にアカウント凍結を解除しています。”

    その他
    JuliusCaesar
    胡散臭いことこの上ない。真に恐ろしいのは、こんな胡散臭い輩が学習塾を運営していることだろう。

    その他
    qinmu
    中高年専用と空目した。

    その他
    t0mori
    とても現実とは思えん……。これからは如何に老人と青少年を騙して搾取するかが、ビジネスの勝敗を分ける事になるのか。ウシジマくんやギャングースより、はるかに現実は先(なのか?)を行ってた。

    その他
    atashi9
    違う意味で興味深い

    その他
    salmo
    こういうのはTRPGでネタとして消費するものであって、現実に顕現させたら、そりゃ旧支配者目撃並みにSAN値吹っ飛ぶわ。

    その他
    BT_BOMBER
    そうまでして復帰したがるのはそれだけの魅力があるのか、単なる脅迫によるものか、どっちだろう

    その他
    mattn
    気持ち悪い。Twitter じゃないところでやって欲しい。

    その他
    i196
    その点、はてな運営は懐が深いな

    その他
    sanam
    蠅の王や北九州一家消失事件を思い出す。人間にはある程度の軛が必要だと思うけど、大人が警察引き合いに出して子供を脅すようなやり方は完全にアウト。ゴルスタの外では運営の悪口言える子がいるのが救い。

    その他
    ch1248
    この件、この時点で発覚しといて良かったんじゃなかろうか。このままエスカレートしてたら、ヤバい事になってそう。

    その他
    tarapple
    自分の周りにはやってる人いないと思うけどな…そもそもゴルスタというものを知らなかった。

    その他
    hate_flag
    相互監視と抑圧と反省とが横行する陰湿な社会はまるでどっかの国みたいですなあ。いや旧ソ連とか北朝鮮じゃないですよ。日本そっくりなんですよ

    その他
    delta-ja
    文化の外側に居る我々には奇抜に思えるが、おそらく中高生相手の苦情対応やら治安維持を繰り返すうちにこうならざるを得なかったんだろう。反省文システムはじめ見えざる手の効用として実に興味深い。

    その他
    ustam
    いやだなあ。スタンフォード監獄実験みたいなことやってるだけでしょ? 運営役とユーザー役に別れて二週間過ごす、みたいな。

    その他
    coolpix
    ネット DE 総括

    その他
    chaz_21
    次から次へと情弱狙いのヤクザみたいな会社出てきてブクマ忙しい

    その他
    HaLuKa
    “学生証の画像”ヤバいってこれ学生にはかなりの個人情報でしょ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中高生専用SNS「ゴルスタ」運営批判は威力業務妨害でBAN、復帰には協力姿勢と反省文という驚異の体制を見て震える人々 - Togetterまとめ

    ぼえぼえ @Unused_Johnny ・ゴルスタという中高生限定のSNSがある ・運営を批判するとアカウントをBANさ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む