共有
  • 記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sca_fukushi-entry
    sca_fukushi-entry #フクシ・エントリ “不幸な出来事が特定の社会階層に集中している(略)家族と格差の問題は、当事者にもっと寄り添った立場で、豊富なデータでもって問題の所在を明らかにし、解決されていくべきなのでは”

    2018/08/13 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 夫婦格差社会。

    2018/08/09 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN 重要な指摘。▼世帯単位という考え方はそろそろ考え直した方がいいのではないかと感じているが、俺にデータは出せない。

    2018/08/08 リンク

    その他
    soraboby
    soraboby 『専業主夫と結婚しない高所得女が悪い』論がよく叫ばれるけど、自分一人で稼げて、かつ子供はいらないと思ってるなら共同生活者が男性である必要はないんだよね。優しいフニフニ太ももに癒されて暮らしたいと女も思

    2018/08/08 リンク

    その他
    ystt
    ystt “かつては高所得の男性を夫にもつ妻は働かなかったのに、現在では、働く妻の所得によって世帯間の所得格差が広がっていくのである。ましてや、その夫婦どちらもが高い学歴や稼得能力を持っていたらなおさらだろう”

    2018/08/08 リンク

    その他
    notio
    notio んー。/個々人の幸福がある種の格差の遠因となりうるのではないかというのはありうると思っていて、それがダメだという話ではなく、だからこそ乗り越える制度を考慮すべきと思っているんだよなぁ。

    2018/08/08 リンク

    その他
    mcgomez
    mcgomez "30代や40代で正社員になれなかった男性が、結婚し、子どもを持つことは、現在も日本では難しい"男性の「300万円の壁」が厚い原因として、「男は仕事、女は家庭」という性別役割分業意識の強いこと"

    2018/08/08 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 「結婚して家族を持ちたいという人は減ってはいない。それにもかかわらず、結婚していない人が増えたのであれば、望んでも「結婚できなくなった」と言えよう」

    2018/08/08 リンク

    その他
    arrack
    arrack データ上では女性の上方婚志向は確実に観測されているのに、はてブでは「女のせいにするな」とかでてくるんだよな。より収入の高い=育休の取りにくい相手と結婚して自爆してるのだから処置なしだわ

    2018/08/08 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a “「夫の収入が高いほど妻の就業率が下がる」という経験則は、「ダグラス・有沢の第二法則」と呼ばれている。かつてはこのようにして家計総所得が平準化されていた”

    2018/08/08 リンク

    その他
    yamatonatu
    yamatonatu 1990年代以降、格差が広まるのと同時に、「努力できたのにしなかったからだ」と自己責任論も広まっていったよう

    2018/08/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「結婚」「夫婦」という観点から見る日本の所得格差/迫田さやか - SYNODOS

    の格差が拡大している、と聞いたときに、どんな格差を思い浮かべるだろうか。所得、教育、地域、医...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事