共有
  • 記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    cider_kondo
    cider_kondo こんだけ分かりやすく書いてて、なお本気で分かってない人がいる(言いがかりレベル以上の批判をできない人が多い)のが割と謎だ

    2015/06/02 リンク

    その他
    myogab
    myogab 中抜きじゃなくてアタマ取り? ショバ代という言い方が一番しっくり来る。

    2011/10/31 リンク

    その他
    atsk
    atsk テレビ局のビジネスモデル一例。

    2011/01/03 リンク

    その他
    santo
    santo 結局、視聴者ではなくスポンサーがないと成立しないのがコンテンツの歴史。 悲しいかな。

    2010/03/11 リンク

    その他
    llil
    llil 2007.10/ 再ブクマ

    2009/11/14 リンク

    その他
    beel108
    beel108 製作委員会

    2009/10/08 リンク

    その他
    braverobo
    braverobo 大変参考になりました、ありがとう。未だにチューカンサクシュチューカンサクシュ言ってるやつらは百万回読むべし。

    2009/09/14 リンク

    その他
    tinsep19
    tinsep19 くのスポンサーは「アニメ・マゲ・サスペンスへのオンエア不可」というスポット線引き上の制限を行っているからだ。これはスポンサーの独自データ上、効果がない、もしくはターゲットと合致しないから

    2009/05/27 リンク

    その他
    RPM
    RPM 「アニメの予算はマージン取られすぎ」の反論があった。要は「ゴールデンとその他の枠を一緒に考えるなボケ」という話だな。

    2009/05/27 リンク

    その他
    northlight
    northlight コメント欄がひどい。

    2009/01/04 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp misc

    2008/07/15 リンク

    その他
    hyaknihyak
    hyaknihyak アニメがテレビから消えるか、アニメーターが現場から消えるかのチキンレース

    2008/06/23 リンク

    その他
    chiaki25
    chiaki25 お金の回り方アニメ編。

    2008/01/10 リンク

    その他
    capsicum39
    capsicum39 そうかもね

    2008/01/03 リンク

    その他
    Midas
    Midas 焼きがまわった発言。自称善人のリクツ

    2007/11/07 リンク

    その他
    ken_wood
    ken_wood >「黒ネット・白ネット・製作委員会方式」。「5000万円が中抜きされて…」とか書く人は「CMを流すための5000万円はアニメを作るために向けられたお金じゃない」事を意識せずに、もしくは敢えてごっちゃにしている。

    2007/11/06 リンク

    その他
    no_ri
    no_ri キー局と地方局の構造が面白い。

    2007/11/04 リンク

    その他
    prisoner022
    prisoner022 コメント欄も

    2007/11/02 リンク

    その他
    arrack
    arrack 「中抜き」じゃなく「取りすぎ」といえば納得するか?つーか適正な「商売」というんなら放送枠販売価格の算定根拠でも公開したらどうかね?許認可業界ってこと忘れてないか?

    2007/11/02 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh アニメが電波にのるまでの構造。

    2007/11/02 リンク

    その他
    momdo
    momdo はてブコメントを見て、みんなアニメがなんだかんだ言って好きなんだな、ということはわかった。

    2007/11/01 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad 最終的にはメディアミックスが当たらないとジリ貧ということかな。/電波絡みとか広告絡みの費用にどれだけ実体があるのか、という話はある気も。

    2007/11/01 リンク

    その他
    dokumenta
    dokumenta 地方テレビ局の兄ちゃんの無自覚なエントリ。「テレビ局は商売をしてるだけ」ってヲイヲイ。その「商売」とやらは公益性が高く、電波行政に守られてる上に、テレビマンの高給に反映されているでしょうに。

    2007/11/01 リンク

    その他
    Amontrue
    Amontrue TV局は搾取してないよ。という反論。やたら搾取搾取の多数意見が多い中でこういうのは参考になるね

    2007/10/31 リンク

    その他
    DocSeri
    DocSeri 逆に考えてみよう:アニメータにまともな賃金を支払って、まともな品質の作品を作ったらどれだけ必要か。そのコストを支払うにはどこからお金を捻出すればいいか。

    2007/10/31 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg 「5000万はCMを流すためのお金で、アニメコンテンツを作るためのお金じゃないってことだ。」

    2007/10/31 リンク

    その他
    sezu
    sezu ようやく詳細出てきた。

    2007/10/31 リンク

    その他
    ag-commerce
    ag-commerce 平成15年の経済産業省の資料を基に「テレビ局が放送しかしていないのに、スポンサーからのお金を抜いて現場にはちょっとしか渡らない」という話がネットに広まってる

    2007/10/31 リンク

    その他
    hidea
    hidea テレビで映像を流すには金がかかる。放送局だって広告代理店だって電波と枠を握った既得権益だが、社会とはそういうもの。ちょっとやそっとの力で壊せないのも、ライブドアや楽天の一件でわかるだろう。

    2007/10/31 リンク

    その他
    okgwa
    okgwa お、またこの人。テレビ局の中の人からの意見が聞けてこの人の記事は大変貴重なんだけど、世間一般の人としての感覚を完全に失ってしまっているので共感を得られる記事が絶対書けなくなってるのがもったいない。

    2007/10/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    テレビ局はアニメのお金の中抜きをしているか? | ニセモノの良心

    僕のブログに昔からいらして下さる方には申し訳ない。 何度も説明をしたけど「ネット番組」について、も...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事