共有
  • 記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    shogochiba
    shogochiba お疲れ様です。😸🥃😄

    2023/11/29 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan 何も考えずに済むから縋るには便利なんだよね。あれしろこれしろって基準決めて正しさって大義名分くれるし。自他境界が曖昧な人には集団依存の宗教は危険だよね。結束には便利だけど。

    2023/11/28 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai おもしろそう。現代でもカルトではない宗教をつくりだすことはできるのかな

    2023/11/28 リンク

    その他
    hybeyury
    hybeyury 宗教 起源

    2023/11/22 リンク

    その他
    hwalker
    hwalker 炊き立てのごはんを踏み付けられない人のために宗教はある。法とは別の行動規範や共通の価値観を求める方法のひとつ。いちいち何を善として生きるか説明するよりも「もったいないおばけ」の共同幻想が分かりやすい。

    2023/11/22 リンク

    その他
    takayaman
    takayaman 友情の7つの柱」と名付けられている基準が書かれています。 言語 出身地 学歴 趣味と興味 世界観(宗教や道徳など) 音楽の好み ユーモアのセンス

    2023/11/21 リンク

    その他
    praty559
    praty559 大半の人が無事に生まれ飢えずに老いるまで生きられるってどんな宗教にもできなかった奇跡を科学文明は成したが、感謝するどころか救ってくれないと嘆き、実際には何もしてくれない神には日々感謝する。

    2023/11/21 リンク

    その他
    ET777
    ET777 これもほしい本リストに入っているのじゃった

    2023/11/21 リンク

    その他
    kirakking
    kirakking 面白い。カルトに対しても文量が割かれているということなら、素朴宗教の定義と照らし合わせた評価をしているのだろうか。

    2023/11/21 リンク

    その他
    keren71
    keren71 現代科学崇拝者も一種の宗教的信仰と変わらないような。

    2023/11/21 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “共同体が規律と安定を保てるダンバー数150人以上を超えた共同体を結束させるには宗教が必須だった。共同体の内部ストレスや分裂の機運を解消させ、平和で安定した状態を維持させる意思。友情の7つの柱”

    2023/11/21 リンク

    その他
    parrying
    parrying 宗教に頼りたくなる気持ちよりはホストに頼りたくなる方がなんぼか理解が容易いかも

    2023/11/21 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 別の集団に帰属する人々との関わり方は教えてくれないわけか・・・。

    2023/11/21 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 面白そう。読んでみたい。俺は反宗教だけど全否定はしてない。でも宗教を信じてる人は頭があまり良く無いか、信じる事で余程のメリットがあった人だと思ってる。

    2023/11/21 リンク

    その他
    snobsnog
    snobsnog 宗教とは自らの行動規範でしかないので普段から「神は自分の心に持つもの」論を唱えているけれども、その行動規範が一緒だと安心するからどんどん自他境界が曖昧になったのが過激な宗教かなという理解。今のところ。

    2023/11/21 リンク

    その他
    camellow
    camellow 家族が死んだりした時に宗教が何か答えめいたものを提示してきたとしてもそれに縋る気持ちはやはりわからない。文化祭の準備のように共通目的に向かってみんなで何かする楽しさはわかる。

    2023/11/21 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 神様的なものを信じられたら楽だったかもなぁと言うことはあるけど、神様はなにもしてくれないけど余計なことはちゃんとしてくれる。もっと上手く騙してくれる腕のいい詐欺師見たいな神様がほしい。

    2023/11/21 リンク

    その他
    tano13
    tano13 うろ覚えだが中世の修道士も「最近は教義に無関心で教会の集まりだけにやってくる人間が多い」とグチってたりしたし、共同体の維持に宗教が乗っ取られている感がある。ジャニオタとかもその類

    2023/11/21 リンク

    その他
    urandom
    urandom 権威への依存や一体感醸成が持つ手軽な快感に抗ってきたからこそ現実の問題が解決され、同質な共同体を超えた多文化(宗教含む)の共存が可能になり、世界の苦しみを減らすことができていることは忘れるべきでない。

    2023/11/21 リンク

    その他
    goturu
    goturu ↓トップブコメに噛みついてるコメントが辛い状況に置かれた他者の気持ちを汲み取る気がまるでない、まさに「想像力のないコメント」そのものでトップブコメの説得力を増している。

    2023/11/21 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 人生がうまくいっていない人は『騙してほしい』『他人に判断をゆだねたい』となっている。だからホストに大金をつぎ込んでいる人に『あなたが踏み出せばその状況から抜け出せますよ』なんて言っても響かない

    2023/11/21 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox ンギモッヂィイイ

    2023/11/21 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 教祖が宗教を立ち上げた目的は集団の維持ではないと思うけど、結果的に宗教には集団を維持する作用があった、ってことじゃないかな。進化論を目的論的に表現しちゃうやつ

    2023/11/21 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 政治や経済の形態やご近所付き合いまで、マクロからミクロまでのルールがあって、ある割合で爪弾きにされる者がいる。そういうのが行き着くのが宗教。その辺は最古の人心掌握術を駆使してるトコだ、強いよ

    2023/11/21 リンク

    その他
    backnet
    backnet 宗教に頼りたくなる気持ちがわかるからこそ宗教から脱却せよと言っている。末期ガン患者の心の支えになるから疑似医療は許されるか?想像力が足りないのはどっちだよ

    2023/11/21 リンク

    その他
    dojoab
    dojoab 歴史的功罪ある。同文化圏形成と反面侵略性等。罪は、信者に功でも社会問題ある物、より酷くは内部さえ良ければ良い的で社会に害成す物。内部カルト性外部カルト性と評せるか。最低限非信者に害悪及ぼさぬのが大前提

    2023/11/21 リンク

    その他
    gewaa
    gewaa 「なぜ自分の家族が?」とか言い出す人こそ想像力が足りてない。普段から不幸をイメトレしていれば悲しくてもそんな疑問は出ないはず。世の中に不幸がありふれていても他人事だと思っていた想像力のなさを軽蔑する。

    2023/11/21 リンク

    その他
    oeshi
    oeshi 推しとか呼んでるものも宗教だからね。現実から目を逸らさないように。

    2023/11/21 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 宗教や信仰に救われることはあると思う。ただ、そのための組織や集団が必須とは思わない、というのが個人的な気持ち。(組織や集団をまるごと否定はしない)

    2023/11/21 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino たとえば儒教とか神秘体験とは無縁だと思うのだが。まあ儒教は宗教ではないって定義ならわからなくもない。

    2023/11/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『宗教の起源』書評 - 宗教はすごく「気持ちいい」 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    なぜ宗教ははじまり、なぜ人間に必要とされたのか 『宗教の起源――私たちにはなぜ〈神〉が必要だったのか...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事