共有
  • 記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    geromi
    geromi 昔の少女漫画は色んな方向性のあった気がする。男主人公ものやSF、歴史、冒険もの、坊主もの、筋肉集団スポーツ、漫画、ホモ漫画、巨大ロボ、サバゲー、色々あった。今も色々なくもないけど、少なめに感じる

    2022/12/05 リンク

    その他
    Humisawa
    Humisawa “少女漫画家がいわゆる萌え系に移行しやすいのは、そもそも萌え系が少女漫画をルーツとしているためである。目が大きく華やかな絵柄は、手塚治虫の頃から脈々と受け継がれる少女漫画の表現様式そのものだ。”

    2022/12/03 リンク

    その他
    asakura-t
    asakura-t びっくりするほど雑な記事だった…。「ちゃお」は「コロコロ」相当の雑誌で、それより上は別(例えば「Sho-Comi」)という理解をちゃんとしているのか気になるところ。

    2022/12/01 リンク

    その他
    asitanoyamasita
    asitanoyamasita 『現在の少女漫画雑誌はアニメ化に積極的とは言い難い』女児アニおじさんとしてはもっとやって欲しいんだよなー、「12歳。」も「ぷりぷりちぃちゃん」もよかったですぞ…

    2022/11/30 リンク

    その他
    mike47
    mike47 へえ、作者はちゃお出身だったのか

    2022/11/30 リンク

    その他
    SkyBlue5376
    SkyBlue5376 少女漫画→きららだとこみっくがーるずのはんざわかおり先生も有名かな(りぼんでキルミンずぅのコミカライズ描いてた)

    2022/11/30 リンク

    その他
    nekomask
    nekomask また俺のほうが萌えに詳しいとマウントとってるやつがコメントしてるな

    2022/11/30 リンク

    その他
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 少年/青年は年々融合が進んで区切りが曖昧になっていると感じる。少女漫画はターゲットが限定されていて、コロコロコミック的な立ち位置に近づいているのでは。

    2022/11/30 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 自分も人のこと言えんけどこの記事に文句付けてる人の認識も記事書いてる人と大差なさそう。りなちゃ増田はだいぶ詳しそうだったけどその三誌を10年以上買い続けてる猛者はあんまおらんでしょ

    2022/11/30 リンク

    その他
    masasiro
    masasiro 元々少女マンガは作家の裾野が若くて広大な反面、競争も激しい。しかしここで脱落しても鍛えられているから他のジャンルで活躍できる人昔から意外と多い。確かに部数の凋落がその傾向を加速させてるかもだけど。

    2022/11/30 リンク

    その他
    rideonshooting
    rideonshooting 時々ヒで悪い意味で話題になるけど、少女漫画の編集は女性漫画家をバカにして真面目に育てる気もない人が多い。(無論いい人もいるみたいだけど)そりゃ有能漫画家も逃げるわと。/小学館でもサンデーはアニメ化多い

    2022/11/30 リンク

    その他
    azuk1
    azuk1 ちゃお最強伝説

    2022/11/30 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 なかよし…どうして…と思ったけど作家を育てるのが下手なんだよな…あとメディアミックスしないから

    2022/11/30 リンク

    その他
    spark7
    spark7 きららがちゃおやりぼんほど出てるとも思えんけど、媒体の数は確かに多いかもな。それ系の少女誌はいまや別マとかとそう変わらん漫画が多くてきらら系との共通点も少なく思える。

    2022/11/30 リンク

    その他
    miruna
    miruna クソみてえな文章だなやぶうち優御大がちょっと前まで何を描いてたのか知らんのか

    2022/11/30 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 少女漫画界は特化し過ぎなんよ そして芳文社はアニメ化し過ぎ(もっとやれ)

    2022/11/30 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku そういう出自の方だったのか

    2022/11/30 リンク

    その他
    yamanka00
    yamanka00 少女マンガ→きらら移籍の例がひとつしか挙げられてないけど、実際はもっとおるん??

    2022/11/30 リンク

    その他
    ntnajp605
    ntnajp605 きららは数打ちゃ当たる方式でアニメ化しとるが死屍累々。近年の数少ないヒットも4コマじゃなかったんだが。アニメコケ続け漫画の売上も伸びんヤベエがきらら村の現状なんだが。何も知らん人には成功例にみえるのね

    2022/11/30 リンク

    その他
    raitu
    raitu “「ちゃお」 163,333部 「りぼん」 136,667部 「なかよし」 43,333部 ちなみに、「りぼん」は1990年代の最盛期で約240万部、「なかよし」は約200万部発行されていた。”

    2022/11/30 リンク

    その他
    nicoyou
    nicoyou ちゃおから移籍なの知らなかった。少女漫画は年齢にともなって卒業するものだからなあ。逆に少年とついてる漫画を大人が読んでいる市場もすごいが

    2022/11/30 リンク

    その他
    tendon_katsudon
    tendon_katsudon ぼっち・ざ・ろっくが話題になってるのは知ってたけど大ヒットとか記録的ヒットとか言われるほど売れてるとは思えんがどうなんだろう。(萌え系4コマ漫画誌の中では)大ヒットなのか?

    2022/11/30 リンク

    その他
    kukky
    kukky 200万乙女のバイブルだったのに13万部って。

    2022/11/30 リンク

    その他
    Vudda
    Vudda なかよしがそんな惨状になってたとは…。確かに女子は少女漫画も少年漫画も読むけど男子は少女漫画読まないもんなぁ

    2022/11/30 リンク

    その他
    itochan
    itochan 少コミとかフレンドとかは亡くなっちゃったの? >三大少女漫画雑誌 ちゃお りぼん なかよし

    2022/11/30 リンク

    その他
    kawabata100
    kawabata100 少女漫画絶滅の危機?

    2022/11/30 リンク

    その他
    Phenomenon
    Phenomenon ヒットしてる少女漫画はアニメ化じゃなくてドラマ化してるのではとおもったけど、 ミステリと言う勿れ 1400万部 鬼滅の刃 1億5,000万部、か…

    2022/11/30 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute “少女漫画家がいわゆる萌え系に移行しやすいのは、そもそも萌え系が少女漫画をルーツとしているためである”

    2022/11/30 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 少女漫画は『小学生には遅すぎる』作品と『小学生には早すぎる』作品の二極化が激しい印象。

    2022/11/30 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst アニメ化に対しての力入れ具合が違うのだろうか……何にしても昔愛読していた身としては悲しみがある。

    2022/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『ぼっち・ざ・ろっく!』「ちゃお」から「きらら」に作者が移籍し大ヒット! なぜ萌え系4コマ漫画誌から話題作が生まれる?

    ぼっち・ざ・ろっく!』「ちゃお」から「きらら」に作者が移籍し大ヒット! なぜ萌え系4コマ漫画誌か...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事