共有
  • 記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    deep_one
    deep_one 「現行NISAの非課税期間終了後は自動的に課税口座に移管されます(※新NISAに自動移管されるわけではない点にご注意ください!)」

    2023/12/25 リンク

    その他
    hachibeechan
    hachibeechan FPの主張がめちゃくちゃだしタイトルもカスなのは当然としてブコメもまあまあ酷い……みなさん大事な資産を運用してるのに税金のことすらちゃんと調べないんですか……

    2023/12/25 リンク

    その他
    Insite
    Insite 各自で合理的な決断をするのはよいが、利益の程度の差を大損と捉えてそれに追われて行動する人は投資に向いていないしそのような表現をすべきでもない(読まない)

    2023/12/24 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR めずらしくブコメが酷いな

    2023/12/24 リンク

    その他
    lemon32
    lemon32 どうせたったの1800万しか入れられないんだから、今の分は特定口座のまま持っておいて新しく360万現金で入れればいいだけ。

    2023/12/24 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal なんで、旧NISAから新NISAにロールオーバーできなくしたのかね(制度検討の途中までは可能だった)。今は大半の人で利益が出てるから気にされてないけど、マイナス圏になったら…。

    2023/12/24 リンク

    その他
    Ni-nja
    Ni-nja 現行ニサはタイミングが分かりやすいのでほっとくけど特定口座のsp500を新ニサに移し替えるかは悩ましい。当面は労働収入を新ニサに入れるのに注力するけど

    2023/12/24 リンク

    その他
    da-yoshi
    da-yoshi また終了時に特定口座と混ざる話が出てるな。単純にNISA銘柄を売却して特定口座で買い直す行為と等しいから、特定口座の銘柄と混ざっても取得単価がそれ前提になるだけ。利益分が全て確定していることに変わりはない

    2023/12/24 リンク

    その他
    sleepyuzura
    sleepyuzura 一瞬焦ったが、考えたらウチはつみたてNISAなので20年間はほったらかしでも非課税なのであった

    2023/12/24 リンク

    その他
    spark7
    spark7 自動売却で仕切り直しになると、気分的に含み損が残ってる気がして少し戻した時点の益に課税されるのが理不尽に思えますよって事か。タイトルの”大損”はアレだが人気コメは何とも不思議な指摘をしとる。

    2023/12/24 リンク

    その他
    avaravax
    avaravax NISA口座から払出される投資信託が特定口座にもある場合、払出後の売却だとNISA口座から払出された投資信託と区別がつかなくなる。そのため特定口座側に含み益があると払出分の金額を売却しても課税される。

    2023/12/24 リンク

    その他
    saikorohausu
    saikorohausu 特定口座分の積立投資はナシにして、新NISAに上乗せする/現行分の利確は非課税期間がNISAは5年・つみたてNISAは20年なんで、年内に!!って慌てなくていいんじゃない 現行NISAは5年と短いから期限切れ注意か

    2023/12/24 リンク

    その他
    gui1
    gui1 そうな。2005年に100万円分投信買ってほったらかし、悪夢の民主党政権で50万に。いまは200万。損するひとはたくさん出るでしょうよ(´・ω・`)

    2023/12/24 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 変なこと言ってるとは思えないけどなんでこんな批判されてるのだろう

    2023/12/24 リンク

    その他
    slkby
    slkby "20%もの税金" ものって何だよ。僅か20%だよ。

    2023/12/24 リンク

    その他
    lainof
    lainof ↓直前に売って新NISAで購入した方が良いって話では?

    2023/12/24 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 誤解を招く記事。旧NISA の資産が特定口座に移管されると、最終日に利確してすぐ買い直したのと同じ扱いになる。わざわざ直前に売って自分で利確する必要はない。

    2023/12/24 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 非課税だった分の税金を払わなくちゃいけないというだけの話で大損というほどでもないのでは

    2023/12/24 リンク

    その他
    pokepirk
    pokepirk 大損の説明は意味不明だけど、移管先の特定口座に同じ銘柄があると購入金額が平均化されて税金で損することもあるから年内に売っておいたほうがいい(今年はもう遅いけど)

    2023/12/23 リンク

    その他
    shimmering
    shimmering そんな大損するような仕組みはないので全く読む気が起きなかったが読まんで正解かな

    2023/12/23 リンク

    その他
    mike47
    mike47 こんなちょっと調べればわかることを、今更どうしたらいいかとか言ってるようなやつは投資やらないほうがいいでしょ

    2023/12/23 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 多分、よく分かっていないと思う。

    2023/12/23 リンク

    その他
    auto_chan
    auto_chan 今年で期限が切れる旧Nisa枠はぜんぶ利確したけれど、この記事みて気づいたひと投信の売却営業日的に間に合わないかもよ!ぎりぎりに言うなんていじわる!

    2023/12/23 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk 「わが家は現行NISAで運用している分については非課税期間終了まで保有しておくつもり」「そして非課税期間が終了する間際にいったん売却して、新NISA口座で購入しなおす予定」

    2023/12/23 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 例によっていい記事なのにクソ見出し。ほったらかしの意味をわざと誤読させてる。

    2023/12/23 リンク

    その他
    sainokami
    sainokami 現行NISAが満期になって特定口座に入ったらすぐ売って新NISAで買い直せばいいじゃん。

    2023/12/23 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy MUFGのサイトでは、旧NISA非課税期間終了時に自動的に「特定口座」または「一般口座」へと払い出しされ、払い出しされた時点での時価で新たに購入したとみなされるとある。含み損がある場合は期限前に売ったほうが?

    2023/12/23 リンク

    その他
    addwisteria
    addwisteria FPとしての見識が心配になる2P目。新旧問わずNISAは商品間の損益通算出来ない(非課税なので意味もない)ので、現時点の損益により「大損」にはならない。新NISA枠に余裕あるなら特定口座から移す方が大抵有利なのはそう。

    2023/12/23 リンク

    その他
    umaemong
    umaemong おそらくワザと大袈裟な見出しを編集部がつけてるのだろうけど、こういうのもうやめて欲しい。見出しのせいで本文執筆者が批判されてるのアホらしい。

    2023/12/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    現行NISA口座のほったらかしで大損する人続出の恐れ…新NISAスタート前に必ずしておくべきこと 今持っているNISAは、毎年年末に売却

    新NISAがいよいよ開始となる。非課税枠は、1800万円に広がり、期限もなし。圧倒的に使い勝手がよくなる...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事