注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
記事や同人誌で「歌詞のテキストマイニング」等をやっていると 「歌詞をテキスト化して保存する方法」を... 記事や同人誌で「歌詞のテキストマイニング」等をやっていると 「歌詞をテキスト化して保存する方法」をよく聞かれるので、備忘録を兼ねてちょっとまとめておこうかと思います。 うたまっぷ等の歌詞検索サイトは、右クリックでコピペできない仕様になっているので、通常は歌詞をテキストで保存する事は出来ないのですよね。 ただ、歌詞を分析に使用する場合にはテキスト化は絶対に必要なので、自分がいつもやっている歌詞のテキスト化の方法を記載しておきます。 ただ「歌詞」の扱いには注意してください。 JASRAC登録の歌詞は 包括でJASRACと契約しているサイトやブログサービスでは歌詞の掲載はOKですが、それ以外での歌詞の掲載は許諾が必要になります。 詳しくはココ。はてなブログは非対応。 利用許諾契約を締結しているUGCサービスリストの公表について 歌詞の分析など個人使用の範疇であれば「歌詞の取得」に問題はありません
2018/03/30 リンク