共有
  • 記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    khazad-Lefty
    khazad-Lefty ミルクティーって80年台はあまり一般的じゃなかった記憶。冷たいものというなら午後の紅茶がきっかけだと思うし。

    2017/11/10 リンク

    その他
    dadapon
    dadapon 我々が現在生きているのは、ユートピアなのかディストピアなのか。

    2017/11/02 リンク

    その他
    matarillo
    matarillo 缶飲料はまだ250mlだったよね。

    2017/11/02 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 技術の積み上げで、手間暇が比較っと。

    2017/10/31 リンク

    その他
    wushi
    wushi ぎんがてつどう

    2017/10/27 リンク

    その他
    ks1234_1234
    ks1234_1234 それをオチに持ってくるのは思いつかなかった。

    2017/10/26 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi ポテチはついつい一袋食って肥っちまうからな。少なくていいんじゃないか。

    2017/10/26 リンク

    その他
    nikousatsu
    nikousatsu 髪のボリュームも減ったぞ

    2017/10/26 リンク

    その他
    delegates_involved
    delegates_involved ちょうどいいよね

    2017/10/26 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage むかーし生協で「水にこのエキスと染料を入れると…ほらミカンジュースが!一般のジュースはこんな人工的云々!」て子ども向け洗脳講習受けたの思い出した。子供的には「すごーい!おーいしー!」て感想だったけどw

    2017/10/26 リンク

    その他
    unyaa
    unyaa 透明ミルクティはサイズ小さめがあったら試しで飲んでみたい

    2017/10/26 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion よく企業努力を推して称賛する人を見かけるけど、大抵それは材料費を誤魔化してたり量を減らしてたり少しずつ値上げしてるのに気付かない無知であって、企業努力でも何でもないただの詐欺だよ。YBCや森永など酷いぞ。

    2017/10/26 リンク

    その他
    another2017
    another2017 最終的には無色透明の粉をペロペロ舐めるとお腹が満たされる世界になる

    2017/10/26 リンク

    その他
    karukaru7
    karukaru7 21えもん懐かしい。ハートのエースだよー!

    2017/10/26 リンク

    その他
    uzusayuu
    uzusayuu あ、そうか、透明な紅茶ならインビザラインつけてても飲めるのか。のか?

    2017/10/26 リンク

    その他
    t-oblate
    t-oblate 海底鬼岩城に出てきたプランクトンでできたごはんとアニマル惑星に出てきた光と空気と水でできたビフテキが食べてみたい

    2017/10/26 リンク

    その他
    damadara1212520
    damadara1212520 無色のコーヒー、カモン!

    2017/10/26 リンク

    その他
    lastline
    lastline 1980年警察からは、ペットボトル飲料の普及は規制緩和された1990年代から

    2017/10/26 リンク

    その他
    laranjeiras
    laranjeiras 小売物価統計調査を追えば、同じ商品名でいつから量が減っているのか分かる。私が調べた範囲では量を減らすのは90年代以降の傾向。それ以前は量を減らさず値上げしている

    2017/10/26 リンク

    その他
    komurasakihokori
    komurasakihokori 缶のお茶はおいしくなかったり、午後の紅茶もまだなかったりするんだよね。

    2017/10/26 リンク

    その他
    shag
    shag ペットボトルのミルクティー、値段だけ見ると大して安くはないんだけど、ミルクティー自分で作るとなると時間がかかるからな。時間に余裕があるかどうかは貧富の差の重要な要因。

    2017/10/26 リンク

    その他
    cild
    cild 今の技術では、すべての飲料を無色透明にできるようですね…

    2017/10/26 リンク

    その他
    oka_mailer
    oka_mailer シュリンクフレーションと言うそうですよ。デフレと見せかけて実はインフレだったという。

    2017/10/26 リンク

    その他
    dc42jk
    dc42jk お菓子の量やサイズが減れば肥満も減るんじゃないかとふと思った。

    2017/10/26 リンク

    その他
    ta-c-s
    ta-c-s 80年代だとポテチは1袋85gとかだったっけ(今は60g)/ジュースは缶か瓶だったような

    2017/10/26 リンク

    その他
    POPOT
    POPOT ほんとだ!未来が来てたんだ…

    2017/10/26 リンク

    その他
    November31
    November31 タブクリアは93年だったか

    2017/10/26 リンク

    その他
    vlxst1224
    vlxst1224 ヨーグリーナ初めて飲んだ時はファンタの無果汁表記以上に「人間を騙すのって簡単なんだな」と思った

    2017/10/26 リンク

    その他
    kamayan1980
    kamayan1980 惜しい。1980年の日本の紅茶は「お高い飲み物」で、庶民的になっていくのは取り扱いメーカーが増える1981年以降です。あと1980年だとペットボトルはなくて、ポリ茶瓶なので、って警察多いなこの話題!

    2017/10/26 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety 賞味期限の表記見直しの関係で、製法からリパッケージまで見直しになったケースは多く、そのタイミングで分量も大幅に減った場合もありますね。

    2017/10/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    1980年に比べて、お菓子の量やサイズがだいぶ小さくなってる件 - orangestarの雑記

    サントリー天然水 PREMIUM MORNING TEA ミルク PET 550ml×24入 【×2ケース:合計48】 出版社/メーカ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事