エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
おそらく、一周遅れの話題だと思うのですが。下のリンク先の記事がたまたま目に入り、ほんとかよ?と思... おそらく、一周遅れの話題だと思うのですが。下のリンク先の記事がたまたま目に入り、ほんとかよ?と思ったので今日はこの話題について。 そんなしょうもない尺度で、書き手を限定するのかと。書き手を見極めるスキルみたいなものが、出版関係者にはあるんじゃないかと思っていたのです。ないところが多いということなのかどうなのか。 相互フォロワーのとある先生と、昨日このテーマで少しやりとりしたのですが、出版社が宣伝してくれるところばかりではない、という話もまた自分には衝撃でした。 え、出版社って本を売ってこそ利益が出るものじゃないのか、という。ならばそこ、投資するところじゃないのかと思うのですが、どうも現実世界は簡単ではないらしいと。 きついな。だが、そういうものなのですか…。 宣伝努力してくれよと思うのは、書き手側の視点にしか過ぎないのかと。 たとえば私も、自著の宣伝は(しつこすぎるな、と思われないといいな