共有
  • 記事へのコメント79

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hobbiel55
    上司に言われて仕方なく行った記者が自爆覚悟で問題提起した記事だと思いたい

    その他
    sjack
    まさに自慰記事。

    その他
    iGCN
    この記者まじでキモいな。

    その他
    yuu-yuiken
    マンション自治組合の理事GJとしか思わない

    その他
    hokuto-hei
    『現場に真っ先に駆けつけるべき僕が自宅の最寄り駅で足止めを食らっている。この現実が悔しくて、報道用の腕章を地面にたたきつけた。』報道用の腕章があったら何でも思い通りになるとでも?

    その他
    hankyu_taiga
    何だかなぁー😓 書いてる内容に悪いところはないと思うんやけど、やはり文中にある理事の言うように被災者たちの気持ちをもっと考える方が優先されるだろうと思う。

    その他
    TakahashiMasaki
    マァーーーーーーーースゴミ~~~~(マクロスの替え歌

    その他
    xufeiknm
    本人は「試練」程度にしか思ってないんだろうな。「私たちは正義」と言い切ったあのAP記者と同じ匂いがする。

    その他
    kmizushima
    何人か言っている人もいるけど、これは記者個人より、共同通信がどういう教育を社員に行っているかという問題にかかわることで、記者個人よりも共同通信の姿勢を問題にしていくべき案件だと思う。

    その他
    swingwings
    この記者の方気になりますね。本人の顔写真、自宅の写真、家族の写真、ご家族やご近所の方や同級生から見た本人の印象、卒業アルバムの写真や、子供の頃の文集、他社さんが記者の証を記事にして公開してみてはいかが

    その他
    tailtame
    うへー。震災で亡くなった人の詳細な情報はいらんな。名前があると知ることができるが。直後の本当に必要な人がいるのに電話はよくないのだ…。

    その他
    moccai
    狂っとる

    その他
    yusuke-k
    この記者は読者にどういう気持ちになって欲しかったんだろう

    その他
    ze-ki
    ヤバすぎ

    その他
    navagraha
    「6月18日午前7時58分。眠い目をこすりながら朝の情報番組の星座別運勢占いを楽しみに待っていた。いつもと変わらない朝」 なぜ記者に報道記事ではなくエッセイを書かせるのよ?

    その他
    tolkine9999h
    心底理解できないのが、犠牲者の人となりに報道としての需要があると思ってるところ。一ミリも理解できないし、現場で嫌がられてる以上こだわる理由なんなんだろう。真正のアホ?なんだろうか。

    その他
    u-chan
    記事ですらないただの夏休みの絵日記。タクシー捕まんないんじゃ歩けよとか突っ込みどころ満載だが読んでて思ったのが、デスク、編集長クラスでも恐らくドウレベルナンダロウと感じさせるところ。

    その他
    fake-jizo
    18日の大阪北部地震は発生から10日が過ぎた。震度6弱の揺れが大都市を直撃し、5人が死亡、400人超が負傷。住宅被害は4府県で1万棟を超える。現地で取材に奔走した新人記者2人が赤裸々にリポートする Tags:

    その他
    songe
    犯罪だろ

    その他
    solidstatesociety
    こわい

    その他
    majidaru
    こんなテキトーな感想文で社会の公器を名乗れるのか。頑張る方向を全力で間違えているとしかいいようがない。

    その他
    yuimoke
    どんな事件でも、被害者の横顔が どんなかって全く関係ない。新聞にウェットさ求めてない。後のドキュメンタリになることはあっても、真っ先にやることではないと思う。ひたすら感傷的で、美談風なことに違和感。

    その他
    pixmap
    知る権利をたてに取材するにしても、せめて四十九日が過ぎてからにしてはどうか。タイミングで稼ぐのではなく、記事内容で稼いでほしい。

    その他
    kz78
    誰が共感するのコレ。

    その他
    moccos_info
    これを自慢できる精神すごい ”「君らマスコミももう少し住民の気持ちを考えたらどうなんや。人間のやることやないで」。理事の発言は正論に思えた。しかし、私たちは犠牲者の遺族の証言を取りに行くのが仕事。”

    その他
    mmsuzuki
    “「申し訳なく思いますが、遺族の声や犠牲者の人となりを全国に伝えるのが私たちの仕事です」。精いっぱい反論したが、「では、君をつまみ出すのが私の仕事だ」と退去命令を受けた。返す言葉もなく撤収した。”

    その他
    tzk2106
    ゴミだな。

    その他
    TownBeginner
    遺族へのお気持ち取材がただのマスコミの都合だということが改めてよく分かる記事。

    その他
    steel_ball_run
    タクシーで駆けつけるなよ、緊急事態の人が使えなくなるじゃねえか。勝手な理屈こねくって悲劇の主人公ぶってんじゃねえ。

    その他
    Mystica_another
    共同通信も社会の被害者ですよ。だから記者達が何故このような考えを持つに至ったのか、生い立ちから人間関係から生活習慣まで24時間365日密着取材して公開しよう。社会の為なんだから断る権利なぞ無しで。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【特集】犠牲者の生きた証し 記者が見た大阪北部地震(1) | 共同通信

    Published 2018/06/28 17:18 (JST) Updated 2018/12/10 15:52 (JST) 18日の大阪北部地震は発生から1...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む