共有
  • 記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    uva
    uva 神様がスライダーいじって「酸素このくらいまで増やす...っと」ってやってたんだと思う

    2023/11/12 リンク

    その他
    ET777
    ET777 ふうん…。やるじゃん…

    2023/11/12 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki なんで宇宙がいつ誕生したかなんて知ってんだ?あってんのかそれほんとに

    2023/11/12 リンク

    その他
    blueeyedpenguin
    blueeyedpenguin 酸素パッチがあたったのかな

    2023/11/12 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite バーベキューで火力が足らないから酸素出してみたのでは?(光瀬龍脳

    2023/11/12 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 超新星元素合成か。我々を形作るほとんどのものは超新星爆発の残骸なのよね。

    2023/11/12 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 5-7億年で超新星爆発したと考えると、その主役は、リゲルとかそのクラスの巨大恒星だったんだろうか。さぞかし明るかったんだろうな。

    2023/11/12 リンク

    その他
    zeroset
    zeroset 当時の宇宙は今より小さかったので、銀河同士の衝突により大質量・短寿命の星が生成されまくったのではないか、とも考えられるとのこと。

    2023/11/12 リンク

    その他
    sakstyle
    sakstyle 120億年前の酸素量について2説に割れていた→JWSTの一般公開データを用いて分析→酸素の輝線は2種類あり合計する必要があったのが2説に割れた要因。/酸素が増えた要因はまだ不明/ファーストライフ仮説!

    2023/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東大など、宇宙誕生から5億年~7億年に酸素が急激に増加した痕跡を確認

    東京大学(東大)と国立天文台(NAOJ)の両者は11月9日、ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)の大規模観測...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事