共有
  • 記事へのコメント13

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    secseek
    secseek 漠然とした恐怖感と言うならスマホなんて使わない方がいいです。中国製だとなにをされてるか分からないなんて言いますが、アメリカ製だって似たようなものです。もちろんパソコンも同じです

    2024/10/08 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 医師からすると「必要なら今まで前の医者に問い合わせをしていたのでその辺は変わらない」と。手間は変わるから、参照頻度は上がるだろう。…しかしなんで「前の治療」を秘密にするんだ?

    2024/10/08 リンク

    その他
    hironagi
    hironagi 漠然とした不安を煽る→影響された国民が忌避する→国民が忌避していることを根拠にまた不安を煽る→以下無限ループ。HPVワクチンの時にもやった常套手段。

    2024/10/08 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada キミらメディアが不安を煽るからや!としか。

    2024/10/07 リンク

    その他
    Enterprise65
    Enterprise65 記事にもあるけど漠然とした怖さで拒否してるわけだ。マスコミはその怖さが嘘か真か全く検証せず垂れ流すから余計怖いものと刷り込まれる

    2024/10/07 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 無意味な抵抗が税金の無駄使い(ポイントバラマキ等)になっててそりゃ国民に尽くす気も失せるはと。

    2024/10/07 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 こういう記事の時は「市民」じゃなく「国民」を使うのか、主語がでかいわ図々しい

    2024/10/07 リンク

    その他
    hibiki0358
    hibiki0358 この『医療プレミア』っての。【医療】を名乗ってるけど微妙な記事ばっかなのは気のせい?

    2024/10/07 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 新しいものへの不安は当然ある。それだけの話をイチャモンつけているだけ。医療費控除はマイナだけ全額にすればよいかと。

    2024/10/07 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 不安を煽ってるから

    2024/10/07 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa マイナンバーカードは国家による生命の選別と思想統制を容易くするための道具になるので、利権にもまみれているマイナンバーカードは廃止の一択。

    2024/10/07 リンク

    その他
    kechack
    kechack マイナ保険証を使った場合、新しい受診先でも過去の治療歴が一覧できるので、こうした情報を知られてしまうことになります。従来の保険証であれば知られることはありませんから、これは確かに大きな違いです

    2024/10/07 リンク

    その他
    repunit
    repunit レプリコンワクチンにはあれだけ否定的だったのにマイナ保険証ではマトモで面食らった。

    2024/10/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「便利だから」では進まない マイナ保険証・電子処方箋はなぜ国民から避けられるのか  | 総合診療医の視点-命を救う5分の知識- | 谷口恭 | 毎日新聞「医療プレミア」

    マイナ保険証による人確認を体験する河野太郎デジタル相(当時)=神奈川県茅ケ崎市の同市役所で2023...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事