共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    ortica
    ortica [h:keyword:http://b.hatena.ne.jp/hotentry/20080608][search:スペクタクル志向][http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/klov/20080608/1212913927]

    2012/03/03 リンク

    その他
    sarabanda
    sarabanda 「よくオタクが『俺たちの知っている秋葉原は死んだ…!』と嘆くのは、こうしたコミュニケーション志向空間から、メディアを通じて喚起されるスペクタクル志向空間に変わったことを指すのではないか」

    2008/07/19 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 東京

    2008/07/14 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 秋葉原が喚起する、雑多に人が集う場所というイメージ。なぜ地元の静岡でなかったのか、という考え方もあわせて。cf.http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20080611/1213174007

    2008/06/11 リンク

    その他
    takopons
    takopons 歩行者天国と言えば銀座だと思ってたんだけど、違うの? http://zokugo-dict.com/30ho/hokoten.htm>なお2006年現在、前後の文脈なしにホコ天といった場合、秋葉原を指すことが多い。 ←えー、そうなの?知らんかった。

    2008/06/10 リンク

    その他
    lsty
    lsty 「東京と言えば秋葉原なんじゃないの?」という一言を片仮名まき散らして書いた典型的な学生さんの文章。あと、部分的にはそうかも知れないが、全体としては的はずれだと思う。

    2008/06/10 リンク

    その他
    ttpooh
    ttpooh いまいち腑に落ちないけど、ひとつの見方。

    2008/06/09 リンク

    その他
    yanma_4
    yanma_4 図がスペクタルになってる

    2008/06/09 リンク

    その他
    n_euler666
    n_euler666 よくオタクが「俺たちの知っている秋葉原は死んだ…!」と嘆くのは、こうしたコミュニケーション志向空間から、メディアを通じて喚起されるスペクタクル志向空間に変わったことを指すのではないか。

    2008/06/09 リンク

    その他
    Imamu
    Imamu (アキバ)『秋葉原という都市は万人に共通のイメージを喚起しうる、スペクタクル志向空間になっているという一つの例なのかもしれない』

    2008/06/09 リンク

    その他
    eastof
    eastof 「観光とイメージ」について調べているのだけれど、「知識」により近い具体的なイメージが態度(行動)に繋がりやすい、ということらしい。秋葉原が具体的なイメージを抱きやすいといえば確かに。

    2008/06/09 リンク

    その他
    minarai
    minarai 静岡からわざわざトラック借りて秋葉原に来て事件起こしたって部分がポイントなのかなぁ

    2008/06/09 リンク

    その他
    axel69
    axel69 アキバ=オタクというイメージが喚起させたのは正解なんだろうけど

    2008/06/09 リンク

    その他
    budda
    budda アキバの記号化

    2008/06/09 リンク

    その他
    mallion
    mallion 秋葉原はハレの空間で祝祭都市なので壊しに来た説。

    2008/06/08 リンク

    その他
    indow
    indow 世渡りが下手で行き詰まった20代男が、「セカイ」を破壊するために地方から上京してくる、って例はこれからさらに増えそうでヤだ。 / 結局これも景気の問題だろう。もし犯人が東京在住なら事件は起こさなかったかも。

    2008/06/08 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 土地勘のない者がまっすぐ秋葉原中央通りに来るだろうか?まあ地図でもナビでも使えばいいんだが

    2008/06/08 リンク

    その他
    negaton
    negaton "従来は種々のオタクと呼ばれる人々がコミュニケーションを志向して集う空間であったのが、近年のメディアの露出を通して秋葉原という都市に共通の記号を見出し、スペクタクル志向空間になっている。"

    2008/06/08 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 もし意味があるとしたら北の玄関口としての上野の存在感が落ち込んだ分、山手線東側を象徴しているからじゃないかな。でも多分大した意味はない。

    2008/06/08 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru 関係あるのかな… 車で行きやすかったとかそういう理由ならありそうだと思うんだけど…

    2008/06/08 リンク

    その他
    mickoh
    mickoh 都市

    2008/06/08 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 以前、山口の殺害事件の少年もアキバに観光に来た後で逮捕された。もはや電気街・オタクの街以上のイコンを纏っているのだろう。それが何かは、私がアキバに近しいがために分からないのだが。

    2008/06/08 リンク

    その他
    cubed-l
    cubed-l 人が集まる街としての認識が拡大している気はする。報道だけ見ているとオタクがいっぱいひしめいているいるような印象

    2008/06/08 リンク

    その他
    n-e
    n-e 共通のイメージ・記号を喚起する都市と、人とモノと情報のアーカイブ コミュニケーション志向の都市 前者→後者が渋谷・新宿、逆行する秋葉原

    2008/06/08 リンク

    その他
    RPM
    RPM 「地方から見た「東京」的な都市のイメージの供給源が渋谷などから秋葉原にシフトしているだろうか。」これは私もそう思った。「劇場」として「秋葉原」を選ぶのはむしろ自然であるように思える。

    2008/06/08 リンク

    その他
    Rikerike
    Rikerike 単純に歩行者天国で人々はすっかり気を緩めているからこそ、人を殺し易そうだと思って秋葉原を選んだんじゃないのかなー?と、推測してみたんだが

    2008/06/08 リンク

    その他
    logi
    logi コメ欄より/*新宿や渋谷、あるいは銀座や丸の内といった「古い」東京は、郊外にコピーとして拡散している*/

    2008/06/08 リンク

    その他
    noir_k
    noir_k 秋葉原という都市は万人に共通のイメージを喚起しうる、スペクタクル志向空間になっているという一つの例なのかもしれない。なるほど。

    2008/06/08 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori 5年くらい前だったらお台場がその舞台足り得たのかな。

    2008/06/08 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「地方から見た「東京」的な都市のイメージの供給源が渋谷などから秋葉原にシフト」←あーそれはあるかも。

    2008/06/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ「秋葉原」なのか―スペクタクル化という逆流 - 絶倫ファクトリー

    <ユートピア>の脱走者/破壊者 朝日新聞デジタル:どんなコンテンツをお探しですか? 8日午後0時30...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事