共有
  • 記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    banbara
    banbara いい記事かいてますなー

    2018/04/13 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 参考になりました。/自分はピンポイントなスキルしか持ってないので勉強しないとなあ。

    2017/12/21 リンク

    その他
    tyru
    tyru フリーランスで SES 契約から正社員になった人の話

    2017/12/21 リンク

    その他
    headless_pasta
    headless_pasta 的を射ている “正社員として転職するのにはかなりのギャンブル要素がある”

    2017/12/20 リンク

    その他
    Tomato-360
    Tomato-360 “就業規則や給与体系を求人の時点で明瞭に知る事が出来る、~中略~もっと文化のミスマッチや期待とのギャップによる短期間での退職という悲劇を減らす事が出来るんじゃないかなぁ、と思ったりします”

    2017/12/20 リンク

    その他
    yatta47
    yatta47 転職の成功例。縁は大事にしたほうがいいよね。

    2017/12/20 リンク

    その他
    mizchi
    mizchi 結局ベンチャーもフリーランスも20代の安月給をハックする手段という側面があるのが共通してる

    2017/12/19 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort "少しの間働き会社の実態が分かった上で入社を決められるような世の中になってくれれば"これはぼくも最近すごく思う。働かないとわからないことが多すぎる。企業側も社員側もギャンブル性強いんだよね。

    2017/12/19 リンク

    その他
    GARAPON
    GARAPON 年収は額をかいたほうがええとおもうんだよなー

    2017/12/19 リンク

    その他
    Okky
    Okky エンジニアだからこそ取れる選択肢なんじゃないかという気もするなー

    2017/12/19 リンク

    その他
    koogawa
    koogawa 「フリーランスの難点」はなるほどなぁ、と思った

    2017/12/19 リンク

    その他
    AzuLitchi
    AzuLitchi 企業の従業員として業務に専念するなら、その時点でフリーランスとしては廃業。副業しなければ廃業届を出してよい。

    2017/12/19 リンク

    その他
    nai_nari
    nai_nari 前の会社を辞めようと思った時、フリーランスも検討しましたが、結果的に今の会社に入ってよかったなと思います。管理職経験なんていうのは、多分フリーランスでは難しかったでしょう。

    2017/12/19 リンク

    その他
    murakaming
    murakaming いい記事。自分は業務委託なのだから〜のところ、私は同じ考えだけど、会社のためになることを口に出して特別な関係(お互いより利益が出るような)に持っていける人もいますね。ただの勘違いさんの方が多そうだけど

    2017/12/19 リンク

    その他
    a-yoshinaga0314
    a-yoshinaga0314 きになる

    2017/12/19 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 『他所様の会社の技術以外ことに口を出すべきではないという気持ち』わかるわ… てか普通それが正しいし。ただあまりに酷いとそのせいで火が出るから口出ししなくちゃいけなくなってしまうという。

    2017/12/19 リンク

    その他
    komutan1
    komutan1 青色申告すれば給与所得控除と同じぐらいの控除ありますよ。エンジニアは経費があまりないから手間もかからないです。

    2017/12/19 リンク

    その他
    suthio
    suthio わかるなー

    2017/12/19 リンク

    その他
    h5y1m141
    h5y1m141 フリーランスの所の難点(特にチームビルディングや組織づくり)はすごく納得。ただそのあたりも外部の人間だからサポートしやすい領域もあると思ってるのでそういう所は今後も引き続きお手伝いしていこう

    2017/12/19 リンク

    その他
    psfactory
    psfactory エンジニアのフリーランスの始め方/働き方/やめ方。あるいは業務委託の利点と正社員の利点 - みんからきりまで

    2017/12/19 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m 正社員というか入社することに会社選びのギャンブルがあるのはホントその通り。ただフリーランスなら、まずは業務委託でやって良さそうな会社に入るという味見もできる。自分はそのクチ

    2017/12/19 リンク

    その他
    letsspeak
    letsspeak わかる。あと契約ベースだから承認欲求がかなり満たされる。

    2017/12/19 リンク

    その他
    tassany
    tassany 大変参考になりました!まさに、今迷い悩んでいることに対してのアドバイスを頂けました。

    2017/12/19 リンク

    その他
    oasis440
    oasis440 すごくよくわかる/このごろ技術力ってなんだろうってよく考える

    2017/12/19 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 「高い技術力は必要ない」本人に技術力がある分語弊がありそうw

    2017/12/19 リンク

    その他
    naokun776
    naokun776 わかる

    2017/12/19 リンク

    その他
    ytRino
    ytRino いい話/仕事内容について話せるかは正社員かというより中身次第な感じ。受託だと話せないことあるしフリーでも言えることある

    2017/12/19 リンク

    その他
    gfx
    gfx 「フリーランスの難点」のところは共感するなあ。ぼくがフリーランスに興味ない理由 もだいたい同じ。

    2017/12/19 リンク

    その他
    shiraji
    shiraji フリーランスを経験から語っており、非常に参考になる。学業でうまくいかなくてもスキル次第でなんとでもなると体現されてて、きりみんさんはそういう方たちの希望の星ですね。

    2017/12/19 リンク

    その他
    chibikujira
    chibikujira 取られるマージンが7割から2割くらいに減る代わりに仕事がなくなっても帰れる場所や保証が無くなるというだけ →リーマンショックになるとどうなるのかなという不安はありますよね。

    2017/12/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    エンジニアのフリーランスの始め方/働き方/やめ方。あるいは業務委託の利点と正社員の利点 - みんからきりまで

    この記事はフリーランスアドベントカレンダーの19日目です。 adventar.org タイトルはmizchi氏のこちら...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事