共有
  • 記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    katin
    katin 「ブレードランナー2049」が実質的に「攻殻機動隊」の続編的内容になっていて、影響力の大きさが伺える。曲も含めて、AKIRAから一歩先に踏み出せたアニメ映画となったのでは

    2024/11/19 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 押井作品の毒にやられて観た後に熱が出たのを思い出した。あんな体験がまたしたいなあ

    2024/11/19 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang 押井版は原作から上手くテーマを抽出して作品化したなあと当時鑑賞しながら感心してた。映像としては銃撃で壁が削られる表現に痺れた。

    2024/11/19 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki ブレードランナーだって持ち上げ過ぎ。個人的にカメラワークが悪過ぎ。日本経済の隆盛の影響があったのは映像からも明らかだし。攻殻もブレードランナーも後世の作品に影響を与えた素晴らしい作品で大差はない。

    2024/11/19 リンク

    その他
    kenta555
    kenta555 当時買ったフォトCDがウチにもあるんだけど、さっき久々に再生しようと思ったら付属のソフトが今のOSに対応してなくて起動できんかった。CD自体はまだ生きてるので暇になったら何とかしようかな。

    2024/11/19 リンク

    その他
    goronehakaba
    goronehakaba 劇場に見に行ったらセルをもらったが灰色の円が描かれてるだけだったぜ

    2024/11/19 リンク

    その他
    pribetch
    pribetch 士郎正宗を義体化してAI直結しても生成されるのはテカテカエロエロイラストばかりですか?

    2024/11/19 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn すべてが押井色のどシリアスに染め上げられてる中、冗談みたいな「山ほどの指がキーボードをタッチタイプ」の存在感がすごい。やはり、しろまさSFのベースあればこその攻殻ですね

    2024/11/19 リンク

    その他
    town2town
    town2town トレーラーカッコよすぎん?ジャパニーズテクノとの相性バッチリだし、バブル崩壊後作品ではあるけど勢いがすごい。2029かぁ、5年後か…

    2024/11/19 リンク

    その他
    sjn
    sjn (チラつくガンドレスの影)

    2024/11/19 リンク

    その他
    topiyama
    topiyama 映像美としては公開1ヶ月前にマクロスプラスMOVIE EDITION が公開。日本アニメもCGの時代を感じました

    2024/11/19 リンク

    その他
    versatile
    versatile 今のインターネットは士郎正宗においついてない

    2024/11/19 リンク

    その他
    keren71
    keren71 音楽が衝撃的に好きだった

    2024/11/19 リンク

    その他
    poTracy
    poTracy この頃のアニメ実写問わず映画ってレイアウトや演出ってストイックさが品格って感じだったので本編は地味よ。同時代の大作映画もこんな感じ。ラストエンペラー「世は天の子である」https://youtu.be/mTTeE1Lhbkg?si=6uYZoiWLlUZB3gyl

    2024/11/19 リンク

    その他
    urtz
    urtz 攻殻って旧作が偉大過ぎるので、制作者がそれを越えたものを創る、という意気込みがないと見る気が起きない。リブートにありがちだけど

    2024/11/19 リンク

    その他
    vesikukka
    vesikukka 映画『攻殻機動隊』の本当の凄さは制作期間10ヶ月以下だということ思ってる。手法としてはパト2の焼き直しにしても費用対効果高すぎ。

    2024/11/19 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 「パトレイバー2」で作った技術を流用、世界観は「ブレードランナー」と大体同じ、話は盛り上がらないまま終わる。それがビルボードチャート1位になって「なんか凄いアニメだぞ」と権威づけされた。

    2024/11/19 リンク

    その他
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 4Kブルーレイの特典で見たやつだ!

    2024/11/19 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 この頃アニメと疎遠になってた時期なんだけど何でかなと思い返すと、皮肉なことにPCやパソ通に夢中になってたからだ。

    2024/11/19 リンク

    その他
    Cru
    Cru 昔のアニメって作画が記憶よりしょぼくてあれー?ってなるのが普通なんだが、これは的確だなぁ。おどろき。まだ一部メカ程度しかCG支援無い時代だと思うんだが…

    2024/11/19 リンク

    その他
    Tailchaser
    Tailchaser 押井攻殻の凄さはAKIRAのやったことを踏まえてあの原作のノリを日本のSFとして海外に刺さるレベルに持っていったこと、謡という強烈な神道イズムの曲に合わせた義体生成工程の映像を流すというOPだけでもう勝ってる

    2024/11/19 リンク

    その他
    t_trad
    t_trad 編集のテイストがパトレイバー1・2あたりからの雰囲気引き継いでて、当時の押井作品ってこういうイメージだったんやなぁと

    2024/11/19 リンク

    その他
    type-r
    type-r この特報だけ見ると「派手なSFアクション映画」みたいだな(確かに「SF」で「アクション」もあるけど本編はもっと地味な印象なのよねw)

    2024/11/19 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI これ観てアニメにハマり自分の人生変えた作品。特報だけあって「た〜が〜まえば〜」でも「未来への〜約束〜」でもないレア映像。サイバーパンクを何とかアニメファンに想起させようとする努力が見えるこのテクノ感。

    2024/11/19 リンク

    その他
    daysleeeper
    daysleeeper 95年当時、GHOST IN THE SHELLがビルボード全米セルビデオチャート1位ってニュースが逆輸入されて来て何が何だかよくわからなかった。ニューロマンサーが94年で、読んでもさっぱりだったけど今読んだら内容わかるのが凄い。

    2024/11/19 リンク

    その他
    spark7
    spark7 2026年版はどうなるのかね。少佐の声も。

    2024/11/19 リンク

    その他
    yoh596
    yoh596 攻殻を特別視している方多いけど(私もそうですが)80年代サイバーパンクもしくは70年前後のアンドロイドは電気羊あたりのニューウェーブの流れなので珍しくは無かったよ。ただエロかったんだよ!デュナンもエロかった

    2024/11/18 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma 今もシリーズ続いてるから懐かしい感じがしない

    2024/11/18 リンク

    その他
    damapa
    damapa アニメーションが良すぎる…。描いたアニメーターひとりくらい人間国宝に出来んのかな

    2024/11/18 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo タイポグラフィのカットインの仕方に時代を感じるのはご愛嬌だが、それ以外のカット繋ぎの感覚は今現在のトレーラームービーの感じと寸分変わらない物になっている。ていうか現代のそれの雛形なんだろうな。上手。

    2024/11/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    押井守の映画『攻殻機動隊』1995年公開当時の貴重な特報を公開

    映画『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』(1995年)の公開当時の貴重な予告編と劇場特報が、11月18日に...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事