共有
  • 記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    glat_design
    glat_design web業界のニュース記事。動画のフォーマットの統一について

    2011/01/18 リンク

    その他
    bb_river
    bb_river 原文も読んだが、破綻と言うほどではないのでは/HTML6まではFlashの時代が続きそうだな

    2011/01/17 リンク

    その他
    sarusaruworld
    sarusaruworld ダメだしょ。RT:GoogleがH.264に関する同社の立場を説明, Webビデオの未来の鍵をFlashに渡す気だ

    2011/01/17 リンク

    その他
    tiadeen2
    tiadeen2 「ChromeからH.264コーデックのサポートを外す」という話と「SafariとIEがWebM同盟に参加するかどうかが、まったく不透明」なので泥沼っぽい話。しばらくvideoタグは使えない、みたいな…

    2011/01/17 リンク

    その他
    mohno
    mohno まあ Chrome が H.264をサポートしたってプラグインをなくせないとは思うけどね。「とても心の狭い”オープン”だね」:-p

    2011/01/17 リンク

    その他
    zhenyan
    zhenyan 訳注: この記事自体はHTMLと従来からのWebビデオ(やWeb上のオーディオフォーマット等)との混同によって全体的に破綻しているので、原文のすぐれたコメントをいくつか読むことをおすすめします。

    2011/01/17 リンク

    その他
    chi-bit
    chi-bit 『GoogleがH.264に関する同社の立場を説明, Webビデオの未来の鍵をFlashに渡す気だ』… うーむ。

    2011/01/17 リンク

    その他
    cloverleaf24
    cloverleaf24 とりあえずGoogleが失敗するのは分かる。WebM・oggはどこかの動画サイトで使わない限り普及はしないのだから。

    2011/01/17 リンク

    その他
    yasu-log
    yasu-log Googleの発表の結果としてFlashPlayerはWeb動画のデファクトスタンダードを維持し続ける。Flashは今後GPUでビデオ再生負荷が低くなるので、フォーマットの統一でVideoタグが普及するよりユーザにとっては良かったのかもしれない

    2011/01/16 リンク

    その他
    CliffordBrown
    CliffordBrown これどうなるんだろうね。

    2011/01/16 リンク

    その他
    shiganet
    shiganet RT http://eeg.jp/qJ5l GoogleがH.264に関する同社の立場を説明, Webビデオの未来の鍵をFlashに渡す気だ

    2011/01/16 リンク

    その他
    toshifumi_tegu
    toshifumi_tegu なんでもいいから一個がいいなー flashはきらいだけど。

    2011/01/16 リンク

    その他
    ukulele-happy
    ukulele-happy RT @akhk: GoogleがH.264に関する同社の立場を説明, Webビデオの未来の鍵をFlashに渡す気だ - TechCrunch Japan

    2011/01/16 リンク

    その他
    t-w-o
    t-w-o 「HTML5のビデオは落としどころを失い、結局Flashが勝者になる。」そうなるよなあ・・・

    2011/01/16 リンク

    その他
    tshimuran
    tshimuran 「Flashのような私企業規格の製品にブラウザ内の普遍的な位置づけを与えて平気でいる。HTMLに関しても、MP3やAACのサポートは外していないから、”オープンイノベーション”とは言えない。」

    2011/01/16 リンク

    その他
    abyssgate
    abyssgate この件に関してはGoogle批判が多くてげんなり。このままH.264だけが普及し続けるとライセンス料が払えないブラウザは淘汰されかねない。それを考えるとMSとAppleがオープンな規格を実装しないことがいやらしく見えてくる

    2011/01/16 リンク

    その他
    w2allen
    w2allen 引用:でも、この綱引きにWebMが勝つというシナリオは、どう考えても見えてこない。それに、Google抜きではH.264にも勝機はない。HTML5のビデオは落としどころを失い、結局Flashが勝者になる。

    2011/01/16 リンク

    その他
    songe
    songe 〔訳注: この記事自体はHTMLと従来からのWebビデオ(やWeb上のオーディオフォーマット等)との混同によって全体的に破綻しているので、原文のすぐれたコメントをいくつか読むことをおすすめします。〕

    2011/01/15 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi 「YouTubeにWebMの使用を義務づけることではないだろうか。」この選択の方が面倒さはなさそう。

    2011/01/15 リンク

    その他
    roomrag
    roomrag H.264はビデオにおいて重要な役割を担っており、今日のWeb上のH.264によるビデオのほとんどが、 FlashやSilverlightなどのプラグインをを使って視られている。Chromeはそういうプラグインを、今後もサポートする。ただし弊社の今

    2011/01/15 リンク

    その他
    Donca
    Donca ✔ GoogleがH.264に関する同社の立場を説明, Webビデオの未来の鍵をFlashに渡す気だ

    2011/01/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    https://jp.techcrunch.com/2011/01/15/20110114google-h264-flash/

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事