共有
  • 記事へのコメント82

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    localnavi
    localnavi カニバらないなら出版社は電子書籍をバンバン出せば良さそうなものだけど、そうなると街の本屋は完全に死ぬよなあ。あと、この人は紅しょうが好きすぎだろ。「紅しょうが丼」とまで開き直ってるので清々しいけど。

    2015/03/07 リンク

    その他
    kiyo560808
    kiyo560808 電子書籍によって、紙と電子書籍を含めた売上は伸びている。パイを奪い合うわけではない。

    2015/02/23 リンク

    その他
    hot
    hot 1ページ目=「肉が見えなくなるくらいの紅しょうが」というアレなんだろうが、やっぱり紅しょうがは適量がいいと思いました。

    2015/01/29 リンク

    その他
    akiu
    akiu コミックにおいては、電子書籍は紙の書籍をカニバリズムしてない、という話。

    2015/01/28 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro すでに「出版」は次のステージに移っており、統計一つとっても、新しい時代にふさわしい「見方」が求められている。

    2015/01/25 リンク

    その他
    tegi
    tegi ”今や「紙」だけの売り上げを見て一喜一憂するのは、さほど生産的な態度とは思えません”…うーむ。出版総体ではそうだけど、個々の小売の現場じゃなかなかそうは言えないよなあ。

    2015/01/24 リンク

    その他
    Katharine_15
    Katharine_15 コミック以外のデータも見てみたい。

    2015/01/24 リンク

    その他
    tak4hir0
    tak4hir0 ついにキャズム超え--コミック市場の4分の1は、すでに電子書籍になっていた - CNET Japan

    2015/01/24 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv どうでもいいけど、キャズムって言葉が、キャズムを越えてないのがおもしろいね

    2015/01/24 リンク

    その他
    ka_ko_com
    ka_ko_com 電書漫画はキャズム超えか。自分も置き場所に困らないように漫画はなるべく電子書籍で買うようになったなあ …… ついにキャズム超え--コミック市場の4分の1は、すでに電子書籍になっていた

    2015/01/24 リンク

    その他
    pero_pero
    pero_pero 牛丼食べたい

    2015/01/24 リンク

    その他
    Balmaufula
    Balmaufula 元年とか騒ぎまくって5年前にはいなかった電子書籍したぜ!と言うブコメやネットの意見や電子書籍購入できる端末もバカ増えて大手も参入しまくって200億増加ってのが…どうなん?

    2015/01/24 リンク

    その他
    zorio
    zorio 牛丼の話の分だけ冗長。

    2015/01/24 リンク

    その他
    vovchan
    vovchan 漫画は巻数多くて場所とるから、電子書籍ある場合は電子書籍にしてる。

    2015/01/24 リンク

    その他
    takhino
    takhino ついに電子書籍が本格的に普及する時代の幕開けか…。

    2015/01/24 リンク

    その他
    kemononeko
    kemononeko ラジオとラジコみたいな関係だ。

    2015/01/23 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver これからこの記事を読む方へ。1ページ目は飛ばして大丈夫。/さて、僕自身、漫画は電子書籍で買うことにしていて、その理由は、本棚スペースの問題。新潮社は早く「戦場のバルツァー」を電子書籍化してください。

    2015/01/23 リンク

    その他
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 将来的には全体が縮小するんじゃないか?具体的な根拠はないけど。

    2015/01/23 リンク

    その他
    izumino
    izumino 「共食い現象」が否定される。おお~

    2015/01/23 リンク

    その他
    ropponzo
    ropponzo インプレス総研が出してくる電子書籍市場のデータは、あまり質が良くないはずだが。

    2015/01/23 リンク

    その他
    neo2184
    neo2184 食い合いが起こらないって、単にバブル市場なだけでは。そのうち絶対に起こる。

    2015/01/23 リンク

    その他
    asitawara
    asitawara コミック市場規模

    2015/01/23 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke 女性向けのエロ漫画の電子配信が主で、単行本の1/4が電子書籍で売れてるという話ではないんだろうな

    2015/01/23 リンク

    その他
    sander
    sander 牛丼牛丼うるせぇw/あるあるネタで言えばライブラリをチェックすると色んなコミックスの1巻ばっかになってる

    2015/01/23 リンク

    その他
    guru_guru
    guru_guru もう長いこと電書でしか買ってない。読書体験としては紙のほうが上だけど、利便性が優先する。

    2015/01/23 リンク

    その他
    midnightseminar
    midnightseminar こういう場合はカニバリズムじゃなくてカニバリゼーションという。文化人類学かよ。それはともかく、ガラケーに配信されてたマンガのデータを入れるともっと早い段階で電子コミック市場は相当な規模になってたはず。

    2015/01/23 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 嵩張らないメリットは大きいよなー

    2015/01/23 リンク

    その他
    masatomo-m
    masatomo-m これ「冊数」じゃなくて「売上」なところがポイントだな。無理やりディスカウントして底上げしただけでここまで売上伸びないし、世の中変わってきた

    2015/01/23 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 最近だと品薄だったダンジョン飯をKindleで買った。刷るの少な過ぎたのでは /対面で買いにくい・本棚に置きにくいコンテンツを、ほしいときにすぐ、現金じゃない手段で買える。消費をブーストする要素は多いよね

    2015/01/23 リンク

    その他
    IthacaChasma
    IthacaChasma 電子書籍のコミックはジャンルに偏りがある。食い合いが本格化するのはこれからで、双方拡大のシナリオは楽観的すぎると思う。

    2015/01/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ついにキャズム超え--コミック市場の4分の1は、すでに電子書籍になっていた

    こんにちは、林です。牛丼の紅ショウガは、肉が見えなくなるくらいかける派です。 牛丼屋なんだから肉を...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事