
エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ゼンリンとソニースタイル・ジャパンは3月15日、携帯ゲーム機PSP向けの地図ソフト「みんなの地図2」を、... ゼンリンとソニースタイル・ジャパンは3月15日、携帯ゲーム機PSP向けの地図ソフト「みんなの地図2」を、4月26日に発売すると発表した。 みんなの地図2は、PSPに接続するGPSレシーバー「PSP-290」に対応した地図ソフト。ソニーコンピュータサイエンス研究所が開発した、無線LANの電波状況から現在位置を特定する「PlaceEngine」を搭載している。これらの位置情報取得機能を利用して、現在位置に近いスポットを検索する最寄検索なども可能になった。前作と比べて地図色切り替えが6種類に増えており、ガイド情報については前作で購入したものを移行可能となっている。 また、ソニースタイル・ジャパンが同日に公開したソーシャルマップサービス「PetaMap(ペタマップ)」(ベータ版)に連動する。みんなの地図2で作成したMyスポット情報をPetaMapにアップロードして公開することが可能だ。また、Pet