共有
  • 記事へのコメント73

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    dnsystem
    Ryzen mac欲しい

    その他
    mohno
    「アーキテクチャ内の問題を一番多く発見、報告していたのは、Apple社内の共同開発者たちだった」←だからって自前CPUに切り替えようと思うのは“資産の継承”にこだわらないAppleだから、なんだろうな。

    その他
    s_nagano
    “「Skylakeのひどい品質保証が、(AppleをIntelの)プラットフォームから遠ざけることになったのだろう」と述べています。”

    その他
    diveintounlimit
    Intelも文鎮量産OSにそんな事言われたくないんじゃなかろうか

    その他
    kaionji
    AMD製採用すればいいのに

    その他
    aceraceae
    なるほどでも ARM でいい品質が出せるとは限らないからなあ。

    その他
    Beluga
    いや常にIntelは最悪だが?商売がうまくて巨大なシェアと巨額な資金を持っているから消費者もなんとなくこれでいいんだと刷り込まれているだけ。なのでAMDなりAppleなりTSMCなり真っ当な技術で作られる物には劣るのは当然

    その他
    dowhile
    同じx86なんだしいつでもAMDに出来たのでは?

    その他
    gomakyu
    AMDの近年の躍進がもう少し早ければAMDもあったかもとは思う。

    その他
    shoechang
    Macのキーボードに比べたらそれほどでもなくない?

    その他
    zgmf-x20a
    そんなに浅くはないと思う。

    その他
    keshitai
    Intelのコスパが悪いからだろ、性能はアップしないのに、価格は上がって行くようではAppleは離れるわ。

    その他
    kizimuna06
    AppleにはRISC-VのCPU作ってほしかったなー

    その他
    tanority
    どこの世界でも品質保証ってのは大変だな

    その他
    b-wind
    “これはあくまでもIntelの元エンジニアの意見に過ぎず”

    その他
    trashcan
    さすがチコちゃん、5歳なのにアップルのことをよく知ってるんだね

    その他
    dsb
    ウチのマシンSandy Bridgeのi7-2600Kなので、そろそろ変えようかと各ショップのBTO眺めてはうんうん唸ってるけど、こんな沢山のSandy仲間がいるならまだもう少し使おうかな。Appleに切られたこともあるし、次は脱intelをば。

    その他
    btoy
    昔のiPhoneなんてバグだらけだったぞ。それを報告すると「そっちが合わせろ」って言ってくる。売れてるからって殿様商売。大嫌い。

    その他
    Windfola
    "元主席エンジニア" "自分たちが見つけたのとほぼ同じくらいの数のバグを顧客が発見" この人の責任がどれだけあったかは知らないけど、さぞ針のムシロだったんだろうなあ。

    その他
    leiqunni
    AMDがアップルが自社でCPU開発すりよりAMDのを使った方が安くて速い、と思うくらいのCPUを開発すると、iPhoneのCPUもそれになるし、アップルはAMDを買収する。

    その他
    solidstatesociety
    AppleはともかくIntelがどうするかの話

    その他
    kyukyunyorituryo
    プロセスルールを小さくするだけで性能が上がってたから投資を怠った。

    その他
    minamihiroharu
    もうAppleはとうの昔にMacの会社ではなくなって「iphone/iOSの会社」になってるので、いずれはMacも消え去ってキーボード付きのiPadみたいになるからじゃないかと邪推しているww

    その他
    Gim
    物理メモリ(正常)のアクセスでエラーとなって強制リブートとか、電源最適化を有効にしておくと強制リブートするとか、物理サーバーの運用への影響は大きくて大変だった。

    その他
    sisya
    CPUというものは1つのアーキテクチャが駄目だからと言ってすぐに別のものを自前で用意できるほどたやすい分野ではない。Intelの長い停滞が次の選択肢を模索するきっかけになったというなら理解できるが記事は盛りすぎ

    その他
    maturi
    あなたの感想ですよね

    その他
    REV
    Bulldozer世代のAMDはPC向けには見るとこなくて、その間Intelはサボってプロセス更改せずコアも増やさずi3 2C4T, i5 5C5T, i7 4C8Tを墨守し安穏としていたって解釈してた。8世代からバリバリコア数増やしてた。

    その他
    netcraft3
    気持ちはわかる

    その他
    fukuroiri
    「自分たちならもっと良いPCを作れる」と言う気持ちが、アップルを誕生させた。iPodやiPhoneのオリジナリティもそうやって生まれた。不満だらけのプロセッサーを抱えながら Macを作り続けるのは、もう耐えられないと思う

    その他
    tosh-herk
    品質が悪いのをチャンスにして文句言わせないような状態で契約を終わる。そこがポイント

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    元Intel技師「Appleが切り替えたのはSkylakeが最悪だったから」 - iPhone Mania

    AppleMacに搭載するチップをIntel製からARMベースのAppleシリコンへと切り替える決断を下したのは、20...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む