共有
  • 記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hayakawa_j
    hayakawa_j 日本社会の八百長的構造の何がダメなの? 比較対象がオンデマンドで見るテレビとか、欧米の話とか、分かりにくいよ。 テレビはCM付きだからタダで見れるのが日本のいいところ。

    2011/02/27 リンク

    その他
    higedice
    higedice 「ユーザーを不便にして競争に勝つことはできない。変えなければならないのはDVRの仕様ではなく、民放のビジネスモデル」「顧客を犠牲にしてテレビ局の既得権を守る三菱電機は、負けるべきものを不正に延命...」

    2011/02/16 リンク

    その他
    tuki7
    tuki7 瑣末な問題だけど日本の問題点の根本がここにあると思う。この緩やかな繋がりをぶち壊す新参者が日本には必要なんでしょうね。ホリエモンがSONY買収してたら面白い事になってたんだろうな。残念。

    2011/02/16 リンク

    その他
    shukaido170
    shukaido170 今回ばかりは、韓国メーカーとかズカズカ入ってきてCMカット機能付きレコーダーを売りまくってくれる事に期待する。そうでもならないとTV局って危機感持たないでしょ。

    2011/02/15 リンク

    その他
    pc4beginner
    pc4beginner ちょっとブラックブクマ、3連発。 その1:自分もCM流してるのに、それカットするわけにはいかないよね。というか、今まで反骨心見せてくれてありがとう、三菱電機さん。

    2011/02/14 リンク

    その他
    NCOV-05
    NCOV-05 正しい!圧倒的な正論。

    2011/02/14 リンク

    その他
    mobiuss
    mobiuss ユーザーを不便にして競争に勝つことはできない。不要な延命は本来成長すべきビジネスの成長を妨げる。

    2011/02/12 リンク

    その他
    ripple_zzz
    ripple_zzz ここまでがテンプレ。/しかし先生、欧米のTV業界こそ、CATVモデルの崩壊が始まりそうでヤバそうな件に触れるべきでは? あれ日本より深刻だと思うよ。

    2011/02/12 リンク

    その他
    atasinti
    atasinti 読売新聞によれば、三菱電機と東芝がDVR(デジタル録画機)でCMをカットする機能をなくす方針だという。三菱については他社も確認したようだ。これはつまらない事件だが、日本の会社がなぜだめになるかをよく示してい

    2011/02/12 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta CMカット禁止も『まねきTV』違法判決も、脳みそに蝿集ってんじゃないかとしか思えないが、『みんなCMをとばしている』というのは流石に池田氏の認識が甘い。日本はそういう"だめ"が大勢の社会なんだっていい加減気づけ!

    2011/02/11 リンク

    その他
    advblog
    advblog ナイスタイトル!

    2011/02/11 リンク

    その他
    AndyWalker
    AndyWalker 視野が狭いというか短いというか。眼が悪いのかもな。年だろうしなw『ユーザーを不便にして競争に勝つことはできない。』→池田信夫 blog : 三菱電機とテレビ局の八百長 - ライブドアブログ

    2011/02/11 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 根本的にやるならCSみたいな感じの有料放送への移行しかないと思う。いままでの無料chはTV通販とアニメみたいな制作者側への売切番組専用にする。でもコレに文句言ってる人はほんとにそんな形を望んでるのですかね

    2011/02/11 リンク

    その他
    mi_kattun
    mi_kattun 『デジタル技術のイノベーションによって古いビジネスが成り立たなくなる現象は、あらゆる産業で起こっている』 『ユーザーを不便にして競争に勝つことはできない』

    2011/02/11 リンク

    その他
    eriko315
    eriko315 同意 RT @kengo: "CMカット機能をなくしても、視聴者がCMを見るようにはならない。いちいちCMをスキップする手間が増えるだけだ。"

    2011/02/11 リンク

    その他
    daiyusaku
    daiyusaku もうテレビと言う媒体が古いと言うことに局も電器屋も気づいてない/結局録画したらCMは飛ばすのに

    2011/02/11 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii "本質的な問題は、リアルタイムで番組を流して見たくもないCMを無理やり見せるという民放のビジネスモデルがもう破綻していることなのだ。"

    2011/02/11 リンク

    その他
    georgew
    georgew 顧客の対抗策は、こういう企業をボイコットして顧客を無視する企業は生き残れないことを示すしかない > メーカは同時に放送局への納入業者でもあるので立場弱いという情けない裏事情も潜んでいる模様。

    2011/02/11 リンク

    その他
    aki03
    aki03 民放のビジネスモデルが変わらんとダメよね。民放に限らんけど。

    2011/02/11 リンク

    その他
    f-shin
    f-shin お金払わないと映像が見られない世界が健全でよろしいと?!。CMカットの削減がユーザーニーズに反するという仮説を立てた段階でビジネスとしては相容れないよなぁ。

    2011/02/11 リンク

    その他
    ustar
    ustar NHKの方から来た先生に民法のビジネス言われるのは業界の人は面白くないと思いますが実際のところ民法の番組がどんどん安っぽくなってきているのが悲しいところです

    2011/02/11 リンク

    その他
    nippondanji
    nippondanji 本気で消費者のニーズを汲み取ってない。ナメ切ってる。景気低迷の根幹はその辺になるよな。日本人はもっと怒るべき。

    2011/02/11 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 「欧米では、テレビはすでにオンデマンドで見るものだ。」って。競争に勝つことはできない、って、どことの競争かが問題だろと思うんだが。

    2011/02/11 リンク

    その他
    mohno
    mohno 「欧米では、テレビはすでにオンデマンドで見るものだ」←また根拠もなく、こういうことを。/(素朴な疑問→)そもそもCMカットって欧米にもあるのかな。

    2011/02/11 リンク

    その他
    sugimo2
    sugimo2 ”本質的な問題は、リアルタイムで番組を流して見たくもないCMを無理やり見せるという民放のビジネスモデルがもう破綻していることなのだ”

    2011/02/11 リンク

    その他
    winwin9801311
    winwin9801311 八百長が多いですね?

    2011/02/11 リンク

    その他
    zennka
    zennka 本当に海外でデジタル録画機が絶滅寸前だとしたら、市場は日本になるね。で、CMカット機能がなくても、売れると判断したのか。私なら絶対に買わない。TV自体も買わないけどね。

    2011/02/11 リンク

    その他
    t0mori
    t0mori 新しい方策を考える礎としてぶくま。

    2011/02/11 リンク

    その他
    sadadad54
    sadadad54 負けるべきものを不正に延命して仲よく自滅する日本社会の八百長的構造

    2011/02/11 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 題名みるだけでドヤ顔なのぶおたんが容易に想像できて吹いた 池田信夫 blog : 三菱電機とテレビ局の八百長

    2011/02/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    三菱電機とテレビ局の八百長 : 池田信夫 blog

    2011年02月10日21:31 カテゴリIT 三菱電機とテレビ局の八百長 読売新聞によれば、三菱電機と東芝がDVR(...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事