注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
おかげさまで、「ブロガーのためのソースコード管理システム」というネタで、2006年度下期未踏ユー... おかげさまで、「ブロガーのためのソースコード管理システム」というネタで、2006年度下期未踏ユースに採択していただきました。 ブログにコードを貼付けてもいまいち使い勝手悪いよなー、と普段から気になっていたことを解決するためのシステムを提案してみました。ブログ上*1でソースコードを扱うためのフレームワークというかインフラみたいなものを目指します。というか、実はまだ、自分でもシステムの全体像が掴めていなかったりするので、早く構想を固めないと…。 ここにも、ちょくちょく作業内容を書いていくことになると思います。なまあたたかい目で見守ってやってください。 *1:Wikiとかブログ以外でも使えそうな気もしてきました
2007/02/06 リンク