共有
  • 記事へのコメント26

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tacticslife
    こ、これはhagex先生の塾に入らねばww

    その他
    TM2501
    PV報告最近しなくなったなぁ…。以前はやってる人がいなかったからやり始めたけど、ある月に僕以外の人が5,6人が月の頭にはてブをこれでうめつくしてるのを見て「あーもういいです」と思ってやんなくなった。

    その他
    rascalrascal
    翌日にフミコフミオ氏が評価の話を書いているのを読んでから、このエントリを読みにきて、考えるところ大。

    その他
    RIKORIKO
    RIKORIKO ハゲックスさんの貧乏ネタは嘘だったんですねっ!(´;ω;`)

    2016/03/18 リンク

    その他
    wiz7
    オチの数値の破壊力w

    その他
    goingzero
    PVの話をするブログ、だいたい金の話ばっかりになって面白さが二の次になる気がする

    その他
    lacucaracha
    今月も大して読まれなかったねえと苦笑いしながらPV分析記事を更新してます(笑)

    その他
    takamatumoto7
    少なくとも自分が好きなブログは月報告なんかしてないな。何のためにしてるのかいまいち理解できない。けどあれを崇める層もいるからそれはそれでいいのかも

    その他
    gerge0725
    月間PVをブログに書いて記事にするなら、もっと有効に時間使いたい。

    その他
    shintarowfresh
    shintarowfresh 結局あの月次報告って自分もプロメディアーズと仲良くなりたいっていうラブコールなんすよ。アレを通して自分の中のアイドルとお近づきになり、仲間と連帯感を高める。んだと分析。

    2016/03/17 リンク

    その他
    sisya
    セルフハンディキャッピングとは違う、別の方向の成長停止圧力になりうると思う。そもそも、そんなもので自分を鼓舞しなければいけない状態が不健全だとも言える。

    その他
    zaikabou
    zaikabou さらっとPV報告してくるところが…ははは

    2016/03/17 リンク

    その他
    banban
    banban PV報告してないからわたしは一流ってことでいいかな。

    2016/03/17 リンク

    その他
    kushii
    一流が何かはわからないけど個人のブログはPV気にしてないな

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma ブロガー七年死亡説を眺めているうちに、なんだか蝉みたいだなぁと思えてきた。無常。

    2016/03/17 リンク

    その他
    georgek5555
    最後の最後にPVを気にした内容を投稿しているのが肝。

    その他
    roppara
    気にしすぎてもダメってことか。しかし、月間PVスゴいのぅw

    その他
    suzukidesu23
    はてなでもPV詐称していた人もいるし。PVなんて言ったもの勝ちだよね。

    その他
    kato_19
    このバケモノめ・・・

    その他
    psne
    純広告置きたい場合は、ご案内的な理由にはなります。(それはそれで面倒ではあります。)

    その他
    eichannel
    eichannel なんでイケハヤ先生にコンサルをお願いしないのかわからない。はやく!はやく!

    2016/03/17 リンク

    その他
    nakakzs
    別に一流ではないが、「そんなことしてもめんどくせえ」というのが一番。最新記事以外の要素による変動のほうが大きいし、そもそも自己満足以外の得るものはないし。

    その他
    houyhnhm
    健康とか将来とか気にした方が多分建設的だし。

    その他
    ninosan
    ninosan あの北海道代表気取りに言ったら「1日100回更新できるのは真似できまい」とか言いそう。

    2016/03/17 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai その辺のコワッパを一撃でなぎ払うハゲックス氏のPV報告

    2016/03/17 リンク

    その他
    nankichi
    nankichi フミコフミオはいつか書くかもね。まあ、通常のPV上がって嬉しいではなく、ネタ記事としてだろうが。http://delete-all.hatenablog.com/entry/2016/01/01/235655

    2016/03/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    一流ブロガーはPVを気にしない - Hagex-day info

    常時系 (id:georgek5555)さんが、ブロガーとPVの話について書いていて、面白かった。 これは、ある程度...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む